ASTEEDA Executive Salon 2024 in Okinawa

経営を圧倒的にアップデートする
国内最大級の
ビジネスカンファレンス!

2024 12.9 mon - 12.11 wed

会場:那覇文化芸術劇場なはーと
12.9 14:00受付開始 15:30スタート
12.10 11 9:00受付開始 10:30スタート

開催まであと

伝説、ふたたび。

CONCEPT

昨年全国の経営者を1000名集めた
伝説のイベントを今年も開催!
出会い、学び、交流、ビジネスの加速、
沖縄だからこその楽しみ&体験!
豊かな自然と開放感溢れる沖縄で。
2024年の最後に全てが集約された
年内最後のビッグイベント!

沖縄の地で学び・出会い・遊び、一年の最後を締めくくろう

年内最後のビッグイベント!
昨年、全国から100人以上の上場企業役員と1000人の経営者が集まった伝説のビジネスイベントが、
解放感溢れる沖縄で再び開催されます。
ビジコン優勝スタートアップから急成長ベンチャー、VC、CVC、上場準備企業、上場企業のC×Oなどが
集結し、出会い・交流・学びを追求したイベントです。

Last year's

What's Asteeda Exective Salon

1000名の経営者が熱狂!
アスティーダエグゼクティブサロン

今年もまた、
熱狂の冬がやってくる。

ビジコン優勝スタートアップ、急成長ベンチャー
海外進出・大型資金調達ベンチャー、VC、CVC
上場準備N期企業、上場/exit経験者、上場企業C×O等の
多様な業界やフェーズでありながら同じ高い視座を持った
仲間作りにより経営をアップデートさせる
2024年最後のカンファレンス&マッチングイベントです。

自然と開放感に溢れる沖縄の地で参加者同士の出会いから
イノベーションを創出することを目的としています。

下記のいずれかに当てはまる企業・担当者が対象です。
経営者・CXO・経営幹部
大手企業の幹部・新規事業担当者(登壇者・参加者が繋がりたい事業会社他)
VC・金融機関
行政関係、地方自治体

上記の起業家・経営層を中心に
一定の参加条件を満たした企業をご招待し
会場1,000社限定で開催。

TIME TABLE

多数のセッションをご用意
4つの時間帯では1つセッションを選択可能

  • 12.9MON
  • 12.10TUE
  • 12.11WED
  • 会場A
  • 会場B
  • 会場C
  • 会場D
15:30-16:15
会場A-1

M&Aのスペシャリストたちが語る、企業価値を高めるM&A戦略とは

16:30-17:25
会場A-2

スポンサーピッチ

17:30-18:15
会場B-1

AIとデータ活用によるビジネス革新:競争力を高める戦略と実装
〜業界を変えるAIソリューションの実践:成功事例と未来の展望〜

会場C-1

変革するビジネス環境における戦略的イノベーション
〜顧客価値の最大化と持続可能な成長〜

会場D-1

ウェルビーイング実現に向けた新たなビジネスモデル
〜プラネタリー、パーソナル、ソサイエティ、3つの視点からウェルビーイングを考える〜

18:30-19:15
会場A-3

若すぎるリーダーは地方は救えるか?
地方創生の未来「新世代リーダーが描く地域活性化のビジョン」

会場B-2

「デジタル時代の企業戦略と顧客価値の最大化」
〜顧客体験の革新とデータ活用〜

会場C-2

M&Aとアライアンスの実務:成功事例とリアルな戦略
〜競争力を高めるためのM&A戦略とアライアンスの実践〜

会場D-2

変革の時代における企業の戦略とリーダーシップ」
〜持続可能なビジネスモデルの構築と実践〜

  • 会場A
  • 会場B
  • 会場C
  • 会場D
10:30-11:15
会場A-4

イノベーションを起こすテクノロジードリブンな組織経営とは?

11:30-12:15
会場B-3

デジタル変革の最前線:ビジネスモデルの革新と成長戦略
〜デジタル時代における競争優位性の確立:成功事例と実践的アプローチ〜

会場C-3

資金調達とスタートアップの未来
〜投資戦略とイノベーションの促進に向けた取り組み〜

会場D-3

トラベル産業の未来:テクノロジーと顧客体験の融合
〜デジタルイノベーションとサービスデザインの重要性〜

12:30-13:15
会場A-5

2024年からの⽣成AI実践動向 - エンタープライズ導⼊の現在と未来
〜「生成AIによる業務革新:成功事例と導入戦略〜

13:30-14:25
会場A-6

スポンサーピッチ

14:30-15:15
会場A-7

人と組織成長の未来:リーダーシップとカルチャーの重要性
〜多様性と柔軟性を活かした働き方改革〜

会場B-4

イノベーションとビジネス成長の戦略:
〜デジタルテクノロジーとサービスデザインの融合による競争優位性〜

会場C-4

「スタートアップ支援の新潮流:成功に向けた戦略と実践」
〜資金調達、人材採用、組織開発を知る〜

会場D-4

スタートアップ成功の鍵:MVVを活かした組織とブランディングの融合
〜実行可能な組織づくりと事業戦略の連携:成功と失敗の事例分析〜

15:30-16:15
会場A-8

スタートアップの成長とIPO支援:新たな展開への戦略的アプローチ
〜資金調達と市場展開戦略の最適化〜

会場B-5

スポーツビジネスの持続可能な成長戦略と市場展開の戦略的視点
〜スポーツ×ビジネスの融合で将来展望を探る〜

会場C-5

「デジタル時代のブランド戦略と顧客体験の向上」
〜成功するブランド構築のための戦略と実践的アプローチ〜

会場D-5

「革新の波を起こす:ゲームと物流が切り拓くWeb3・AI時代の社会実装とビジネスチャンス」

16:30-17:15
会場A-9

シェアリングエコノミーと新たなビジネスモデルの可能性
〜新たな市場やビジネスの可能性を追求する方法を知る〜

会場B-6

沖縄オープンイノベーションエコシステム
〜地域企業の新たな手段、オープンイノベーションの活用による事業成長とは〜

会場C-6

「健康とビジネスの融合:持続可能な社会への貢献」
〜健康や医療とビジネスを組み合わせて持続可能な社会への取り組み方とは〜

会場D-6

働き方改革と組織文化:未来の職場環境の構築
〜柔軟性と効率性の両立・多様性がある中でどう創造するのか?〜

  • 会場A
  • 会場B
  • 会場C
  • 会場D
10:30-11:15
会場A-10

グローバルビジネスの展望:国際市場での戦略的展開とリーダーシップ
〜クロスカルチャーなビジネスコミュニケーションとイノベーション〜

11:30-12:15
会場B-7

グローバルビジネスの展望:国際市場での戦略的展開とリーダーシップ
〜クロスカルチャーなビジネスコミュニケーションとイノベーション〜

会場C-7

変革時代におけるリーダーシップと企業戦略
〜Z世代a世代との関わり方でデジタル化がもたらす経営の新常識が変わる〜

会場D-7

現代医療の革新:新しいスタイルとその影響
〜遠隔診療、地域医療、メンタルヘルスの先端事例と課題〜

12:30-13:15
会場A-11

スタートアップの未来を切り拓く: イノベーションと地域創生のシナジー
〜地域創生、大企業との連携の重要性〜

13:30-14:25
会場A-12

スポンサーピッチ

14:30-15:15
会場A-13

Web3.0とITテクノロジーが切り拓く新たなビジネスモデル
〜分散型技術とデジタル資産がもたらす企業の成長機会〜

会場B-8

DX戦略とセールステクノロジー
〜顧客体験の最適化とセールスプロセスの効率化〜

会場C-8

シークレット特別講演

会場D-8

経営を圧倒的にアップデートする絆徳マーケティング
〜絆徳とは何か?〜

15:30-16:15
会場A-14

資金調達の最新動向:「変化する市場環境と新たなチャンス」
〜スタートアップのための資金調達戦略:成功事例と実践的アプローチ〜

会場B-9

沖縄ビジネスの魅力と地方戦略
〜急成長戦略を徹底公開&議論〜

会場C-9

人的資本経営の最新潮流
~日本の現在地と企業価値向上の新たな指針~

会場D-9

地方から世界へ
〜地方でチャレンジするクラフトマンシップ溢れるスタート
アップの無限の可能性〜

16:30-17:15
会場B-10

持続可能なビジネスモデルの構築
〜社会的責任と企業の成長戦略〜

会場C-10

コンサルティング活用による企業の競争力強化
〜企業成長におけるコンサルティングの役割〜

会場D-10

人材戦略と組織の未来:成長を支える人材の育成と活用
〜デジタル時代における人材のスキルセットと適応力〜

SPEAKERS

各界のトップランナーたちが
沖縄に集結。

三宅 卓

三宅 卓

Suguru Miyake

日本M&Aセンター

代表取締役

佐野 健一

佐野 健一

Kenichi Sano

株式会社ビジョン

代表取締役会長 CEO

稲垣 裕介

稲垣 裕介

Yusuke Inagaki

株式会社ユーザベース

代表取締役 Co-CEO/CTO

早川 周作

早川 周作

Syusaku Hayakawa

琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社

代表取締役会長兼社長

丸尾 浩一

丸尾 浩一

Koichi Maruo

株式会社 Major7th

代表取締役

山本 正喜

山本 正喜

Masaki Yamamoto

株式会社kubell

(旧Chatwork株式会社)

代表取締役CEO

田中 邦裕

田中 邦裕

Tanaka Kunihiro

さくらインターネット株式会社

代表取締役

戸井田 和彦

戸井田 和彦

Kazuhiko Toida

三井金属鉱業株式会社

取締役

國光 宏尚

國光 宏尚

Hironao kunimitsu

株式会社フィナンシェ

代表取締役

安元 淳

安元 淳

Jun Yasumoto

株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ

代表取締役社長

天沼 聰

天沼 聰

Satoshi Amanuma

株式会社エアークローゼット

代表取締役

西澤 亮一

西澤 亮一

Ryoichi Nishizawa

株式会社ネオキャリア

代表取締役

本郷 秀之

本郷 秀之

Hideyuki Hongo

スターティアホールディングス株式会社

代表取締役社長

最高経営責任者

西崎 康平

西崎 康平

Kohei Nishizaki

トゥモローゲート株式会社

代表取締役

重松 大輔

重松 大輔

Daisuke Shigematsu

株式会社スペースマーケット

代表取締役

久保田 圭一

久保田 圭一

Keichi Kubota

アビームコンサルティング株式会社

執行役員 プリンシパル

篠田 庸介

篠田 庸介

Yosuke Shinoda

株式会社ヘッドウォータース

代表取締役

田坂 正樹

田坂 正樹

Masaki Tasaka

株式会社ピーバンドットコム

取締役会長

山野 智久

山野 智久

Tomohisa Yamano

アソビュー株式会社

代表執行役員CEO 代表取締役

VIEW MORE
松本 国一

松本 国一

Kuniichi Matsumoto

富士通株式会社

シニアエバンジェリスト

高野 秀敏

高野 秀敏

Hidetoshi Takano

株式会社キープレイヤーズ

代表取締役

金谷 元気

金谷 元気

Genki Kanaya

akippa株式会社

代表取締役社長 CEO

藤本 宏樹

藤本 宏樹

Hiroki Fujimoto

住友生命保険相互会社

常務執行役員兼新規ビジネス企画部長

SUMISEI INNOVATION FUND

事業共創責任者

高原 幸一郎

高原 幸一郎

Koichiro Takahara

株式会社NearMe

代表取締役社長

柳田 将司

柳田 将司

Shoji Yanagida

株式会社リゾートワークス

代表取締役

北村 元

北村 元

Hajime Kitamura

渋谷Web3大学株式会社

社長 兼 CEO

渋谷Web3大学 学長

冨田 賢

冨田 賢

Satoshi Tomita

株式会社TCコンサルティング

代表取締役社長

佐々木 貴史

佐々木 貴史

Takashi Sasaki

株式会社りらいぶ

代表

東 明宏

東 明宏

Akihiro Higashi

W株式会社

代表

佐々木 拓己

佐々木 拓己

Takumi sasaki

株式会社ユナイテッドウィル

代表取締役

森戸 裕一

森戸 裕一

Yuichi Morito

一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会

代表理事

(ナレッジネットワーク株式会社代表取締役社長、名古屋大学/熊本大学客員教授)

安里 繁信

安里 繁信

Shigenobu Asato

シンバホールディングス株式会社

代表取締役会長CEO

大浦 学

大浦 学

Manabu Ooura

株式会社FUNDINNO

代表取締役COO

鵜池 航太

鵜池 航太

Kouta Uike

株式会社KIRINZ

代表取締役CEO

国見 健介

国見 健介

Kensuke Kunimi

CPAエクセレントパートナーズ株式会社

代表取締役

森本 千賀子

森本 千賀子

Chikako Morimoto

株式会社morich

代表取締役 兼 All Rounder Agent

清水 康一朗

清水 康一朗

Koichiro Shimizu

ラーニングエッジ株式会社

代表取締役

横井 太輔

横井 太輔

Taisuke Yokoi

株式会社Lis B

代表取締役社長CEO

曽山 哲人

曽山 哲人

Tetsuhito Soyama

株式会社サイバーエージェント

高橋 和久

高橋 和久

Kazuhisa Takahash

tripla株式会社

中村 亜由子

中村 亜由子

Ayuko Nakamura

株式会社eiicon

原田 典子

原田 典子

Noriko Harada

AI CROSS株式会社

鈴木 啓太

鈴木 啓太

Keita Suzuki

AuB株式会社

代表取締役

髙橋 知裕

髙橋 知裕

Tomohiro Takahashi

HEROZ株式会社

代表取締役CRO

河瀬 航大

河瀬 航大

Kodai Kawase

株式会社Photosynth

代表取締役社長

大庭 崇彦

大庭 崇彦

Takahiko Ooba

株式会社テトラワークス

代表取締役

窪田 光洋

窪田 光洋

Mitsuhiro Kubota

iYell株式会社

代表取締役社長 兼 CEO

唐澤 俊輔

唐澤 俊輔

Shunsuke Karasawa

AlmohaLLC

共同創業者COO

小田 玄紀

小田 玄紀

Genki Oda

SBIホールディングス株式会社

常務執行役員

木下 勝寿

木下 勝寿

Katsutoshi Kinoshita

株式会社北の達人コーポレーション

代表取締役社長

中田 仁之

中田 仁之

Hitoshi Nakata

株式会社A.B.United

代表取締役

金沢 景敏

金沢 景敏

Akitoshi Kanazawa

AthReebo株式会社

代表取締役

平野 哲也

平野 哲也

Tetsuya Hirano

株式会社オンリーストーリー

代表取締役CEO

岡本 祥治

岡本 祥治

Nagaharu Okamoto

株式会社みらいワークス

代表取締役社長

明星 智洋

明星 智洋

Tomohiro Myojo

江戸川病院

江戸川病院副院長

加藤 修孝

加藤 修孝

Nobutaka Kato

MRT株式会社

取締役 メディカルヘルスケア本部長

水谷 潤

水谷 潤

Jun Mizutani

株式会社ブイキューブ

取締役副社長国内COO

内山 雄輝

内山 雄輝

Yuki Uchiyama

SALESGO株式会社

代表取締役社長

小田 健太郎

小田 健太郎

Kentaro Oda

日本マイクロソフト株式会社

Asia Azure GTM Manager

水畑 裕貴

水畑 裕貴

Yuuki Mizuhata

株式会社Sales Crowd

代表取締役

磯山 博文

磯山 博文

Hirofumi Isoyama

株式会社wevnal

代表取締役

田中 安人

田中 安人

Yasuto Tanaka

株式会社グリッド/株式会社吉野家

CEO/CMO

千葉 知裕

千葉 知裕

Tomohiro Chiba

株式会社Macbee Planet

代表取締役社長

平野井 順一

平野井 順一

Junichi Hiranoi

株式会社ショーケース

代表取締役社長

石倉 壱彦

石倉 壱彦

Kazuhiro Ishikura

株式会社アカツキ/株式会社AKatsuki Venrures

取締役CFO/代表取締役社長

梶山 啓介

梶山 啓介

Keisuke Kajiyama

株式会社織学

取締役副社長

吉田 有輝

吉田 有輝

Yuki Yoshida

株式会社Mutual

代表取締役

真田 哲弥

真田 哲弥

Tetsuya Sanada

株式会社BLOCKSMITH&Co.

代表取締役社長 CEO

吉岡 諒

吉岡 諒

Ryo Yoshioka

株式会社ウィルゲート

専務取締役 共同創業者

秋山 広宣

秋山 広宣

Hironobu Akiyama

株式会社INFORICH

代表取締役社長兼執行役員CEO

酒井 亮

酒井 亮

Ryo Sakai

株式会社クラウドワークス

執行役員(M&A担当)

福留 大士

福留 大士

Hiroshi Fukudome

株式会社チェンジ

代表取締役兼執行役員社長

刀禰 真之介

刀禰 真之介

Shinnosuke Tone

株式会社メンタルヘルステクノロジーズ

代表取締役

伊東 真史

伊東 真史

Masafumi Ito

デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社

執行役 CSO

西尾 公伸

西尾 公伸

Akinobu Nishio

Authense法律事務所

弁護士統括

秋山 勝

秋山 勝

Masaru Akiyama

株式会社ベーシック

代表取締役

河上 純二

河上 純二

Junji Kawakami

株式会社JY LINK

代表取締役

下垣 典弘

下垣 典弘

Norihiro Shimogaki

ZVC JAPAN株式会社

代表取締役

岡 隆宏

岡 隆宏

Takahiro Oka

一般社団法人 日本スタートアップ支援協会

代表理事

江口 康二

江口 康二

Koji Eguchi

株式会社メディロム

代表取締役社長 CEO

兼村 光

兼村 光

Hikaru Kanemura

一般財団法人沖縄ITイノベーション戦略センター

スタートアップセクションマネジャー

森若 幸次郎

森若 幸次郎

John Kojiro Moriwaka

株式会社シリコンバレーベンチャーズ

代表取締役社長兼CEO

飯田 悠司

飯田 悠司

Yuji Iida

株式会社リーディングマーク

代表取締役

角井 亮一

角井 亮一

Ryoichi Kakui

株式会社イー・ロジット

代表取締役会長兼社長

本城 嘉太郎

本城 嘉太郎

Yoshitaro Honjo

monoAI technology株式会社

代表取締役社長

黒須 綾季子

黒須 綾季子

Ayako Kurosu

株式会社cotta

代表取締役社長

木田 裕士

木田 裕士

Hiroshi Kida

株式会社アイガー

代表取締役

蒲原 寧

蒲原 寧

Yasushi Kambara

サインポスト株式会社

代表取締役社長

鈴木 章裕

鈴木 章裕

Akihiro Suzuki

株式会社コミクス

代表取締役

常盤木 龍治

常盤木 龍治

Ryuji Tokiwagi

株式会社EBILAB

取締役ファウンダー CTO CSO

豊里 健一郎

豊里 健一郎

Kenichiro Toyosato

フォーシーズ株式会社

代表取締役

杉岡 秀一

杉岡 秀一

Hidekazu Sugioka

ソウルドアウト株式会社兼メディアエンジン株式会社

グループ執行役員兼CCO /代表取締役

芹澤 孝悦

芹澤 孝悦

Takayoshi Serizawa

プランティオ株式会社

代表取締役CEO

三石 剛由

三石 剛由

Takayoshi Mitsuishi

レジル株式会社

マーケティング本部 本部長執行役員

徳久 昭彦

徳久 昭彦

Akihiko Tokuhisa

株式会社博報堂DYベンチャーズ

代表取締役社長

山本 智也

山本 智也

Tomoya Yamamoto

株式会社スカイ

代表取締役社長

江田 学

江田 学

Manabu Eda

株式会社Saleshub

代表取締役社長

小林 聖

小林 聖

Akira Kobayashi

株式会社アーリーワークス

代表取締役CEO

成田 大輔

成田 大輔

Daisuke Narita

デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社

パートナー

田原 弘貴

田原 弘貴

Hirotaka Tahara

チューリンガム株式会社

代表取締役

岡住 修兵

岡住 修兵

Shuhei Okazumi

稲とアガベ株式会社

代表取締役社長

秋元 洋平

秋元 洋平

Yohei Akimoto

Noroshi株式会社

代表取締役

藤吉 雅春

藤吉 雅春

Masaharu Fujiyoshi

リンクタイズ株式会社(Forbes JAPAN)

取締役兼Forbes JAPAN編集長

瀬野尾 裕

瀬野尾 裕

Yu Senoo

パーソルキャリア株式会社

代表取締役社長

大浦 征也

大浦 征也

Seiya Ooura

パーソルイノベーション株式会社

代表取締役社長

I氏

I氏

(シークレット)

(シークレット)

Y氏

Y氏

(シークレット)

(シークレット)

芹澤 雅人

芹澤 雅人

Masato Serizawa

株式会社SmartHR

代表取締役CEO

中島 弘貴

中島 弘貴

Hiroki Nakajima

NOW株式会社

Partner/パートナー

上原 仁

上原 仁

Jin Uehara

Coalis

ジェネラルパートナー

鳴海 禎造

鳴海 禎造

Narumi Teizo

glafit株式会社

代表取締役社長CEO

羽田 雅一

羽田 雅一

Masakazu Haneda

ビジネスエンジニアリング株式会社

代表取締役・取締役社長

M氏

M氏

(シークレット)

(シークレット)

高村 彰典

高村 彰典

Akinori Takamura

株式会社サイバー・バズ

代表取締役社長

野口 賢太郎

野口 賢太郎

Kentaro Noguchi

CaN International 国際会計事務所

ディレクター

坊 将徳

坊 将徳

Bo Masanori

株式会社リブ・コンサルティング

ベンチャーグループ パートナー

砂田 和也

砂田 和也

Kazuya Sunada

Uniforce株式会社

代表取締役

島川 敏明

島川 敏明

Toshiaki Shimakawa

株式会社Headline Japan

代表取締役

花田 海

花田 海

Kai Hanada

株式会社Sales Marker

Sales Marker事業本部 本部長

足立 彰紀

足立 彰紀

Akinori Adachi

株式会社STANDAGE

代表取締役社長

奥田 浩美

奥田 浩美

Hiromi Okuda

株式会社ウィズグループ

代表取締役

久高 将泰

久高 将泰

Masayasu Hisataka

南西空調設備株式会社

代表取締役

小澤 健祐

小澤 健祐

Kensuke Ozawa

ディップ株式会社

「AINOW」編集長

PITCH SPEAKERS

  • Step up Pass ¥39,000-(税別)

    30%OFF!!

    ※11月末まで

    ¥27,300-

    (税別)

    BUY TICKETS

    「Step up Pass」は、新規事業担当者、リーダー職から部長職以下の、今後エグゼクティブになる方向けのチケットで、キャリアアップに繋がる最適Passです。エグゼクティブになる為の必要な知識をアップデートするチャンスを掴めます。
    またネットワーキンを通じて、様々な企業との繋がりを持つことが可能です。自身の成長は勿論、企業の成長に役立つ逸材となり、未来を築きあげていきましょう。

  • Executive Pass ¥220,000-(税別)

    30%OFF!!

    ※11月末まで

    ¥154,000-

    (税別)

    BUY TICKETS

    ビジコン優勝スタートアップ、急成長ベンチャー海外進出・大型資金調達ベンチャー、VC、CVC上場準備N期企業、上場/exit経験者、上場企業C×O等の多様な業界やフェーズでありながら同じ高い視座を持った仲間作りにより経営をアップデートさせる2024年最後のカンファレンス&マッチングイベントです。自然と開放感に溢れる沖縄の地で参加者同士の出会いからイノベーションを創出することを目的としています

  • session room
  • executive room
  • VIP ZONE
  • Net Working
  • SIDE EVENT
  • ご参加いただけます
  • 一部規制があり、ご参加いただけない場合がございます。

□Step up Pass
「Step up Pass」は、新規事業担当者、リーダー職から部長職以下の、今後エグゼクティブになる方向けのチケットで、キャリアアップに繋がる最適Passです。
エグゼクティブになる為の必要な知識をアップデートするチャンスを掴めます。
またネットワーキンを通じて、様々な企業との繋がりを持つことが可能です。
自身の成長は勿論、企業の成長に役立つ逸材となり、未来を築きあげていきましょう。

□Executive Pass
ビジコン優勝スタートアップ、急成長ベンチャー海外進出・大型資金調達ベンチャー、VC、CVC上場準備N期企業、上場/exit経験者、上場企業C×O等の多様な業界やフェーズでありながら同じ高い視座を持った仲間作りにより経営をアップデートさせる2024年最後のカンファレンス&マッチングイベントです。
自然と開放感に溢れる沖縄の地で参加者同士の出会いからイノベーションを創出することを目的としています。

SIDE EVENT

SIDE EVENT

メインプログラムに加え、より多彩なコンテンツを提供するために、参加企業・団体によるサイドイベントを行う予定です。
サイドイベントでは、ワークショップ、セミナー、展示会、交流パーティーなどを通じて、参加者に対して貴重な情報や体験を提供する機会を設け、これにより、参加企業・団体は自身のブランドやサービスを効果的にアピールし、参加者との新たなビジネスチャンスを創出する場を得ることができます。

OUTLINE

開催概要

名称
アスティーダエグゼクティブサロン 2024 in 沖縄
開催日時
2024年12月9日(月)~12月11日(水)
会場
那覇文化芸術劇場なはーと
所在地: 〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地3丁目26−27
電話番号: 098-861-7810
セッション
36セッション以上/登壇100名以上(予定)
定員
会場1000名限定
参加条件
事前申込制
参加費
通常会場参加価格22万円(税別)

早割(11月30日23:59まで)
会場参加価格22万円(税別)→18.7万円(税別)
主催
琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社

企業パートナー

  • 株式会社オンリーストーリー
  • 株式会社リーディングマーク
  • 株式会社Saleshub
  • 株式会社リブ・コンサルティング
  • 株式会社Sales Marker
  • 株式会社スカイ
  • 株式会社Sales Crowd
  • Salesforce
  • CaN International 国際会計事務所
  • 株式会社コミクス
  • CPAエクセレントパートナーズ株式会社
  • 株式会社ベーシック
  • 株式会社SHITARA
  • 株式会社うめひかり(ブランド名 梅ボーイズ)
  • SparkNow
  • 株式会社Hand Aid
  • アメリカン・エキスプレス・インターナショナル
  • デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社

メディアパートナー

コミュニティパートナー

BENEFITS

参加特典

Unlimited viewing

全セッションのアーカイブが
期間限定で見放題!

約30セッション全て見れます!
本イベント申し込みの方限定で公開!
当日選んだセッションと同じ時間で聞けなかったあのセッション…も
期間内にぜひご覧ください。

Afterparty

アフターパーティーも開催!

参加者による懇親会
登壇者も参加予定!

開催日時
2025年2月5日 19:00(18:30受付開始)
参加費
一般参加 3万円(税別)
開催場所
東京都内
形式
立食

【ご提供いただく個人情報のお取り扱いについて】
● 当ベント申し込みに際して、以下の事項に同意されたものと見なします。
● 当イベントのお申込みでご提供いただきましたお客様情報(お客様のご意見やご感想(アンケート)の回答の共有・共催企業から提供いただいた情報を含む)は、琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社が取得し、本イベントのスポンサー企業に提供いたします。
スポンサー企業は、各社の個人情報保護方針に基づき厳重に管理し、 取得したお客様情報を以下を含めた各社の営業、マーケティング目的に利用します。
●提供する個人情報は各協賛企業のプライバシーポリシーに従って管理され、取り扱われます。
●提供する個人情報は提供方法については、メールやファイル共有サービス等の方法で行われます。
●私は、協賛企業 の製品、サービス、イベントに関するマーケティング情報の受け取りを希望します。
私は、当該マーケティング情報の受け取りを私がいつでも停止できることを理解しています。

琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社

●株式会社セールスフォース・ジャパン

個人情報保護基本方針
プライバシーに関する声明
個人情報利用についての通知

三宅 卓

三宅 卓

Suguru Miyake

日本M&Aセンター

代表取締役

1952年神戸市生まれ。
大阪工業大学工学部経営工学科卒。
1977年日本オリベッティ株式会社入社。
分林とともに会計事務所へのプロジェクトを担当した後、金融機関に「融資支援」や「国際業務」のシステムの企画・販売を担当。
本社営業企画・東海事業所長を務めた後、退職。
1991年に株式会社日本M&Aセンター設立に参画。
2007年上場時には営業本部を牽引し大幅な業績アップを実現して上場に貢献。2024年より代表取締役会長。

佐野 健一

佐野 健一

Kenichi Sano

株式会社ビジョン

代表取締役会長 CEO

1969年、鹿児島県出身。鹿児島商工高等学校(現・樟南高等学校)卒。1991年に光通信入社、すぐに営業トップの成績を収める。
1995年静岡県富士宮市で創業。有限会社ビジョン(1996年株式会社ビジョンへと改組)を設立し、代表取締役社長に就任。2012年グローバルWiFi事業を開始し、中核事業に育てる。2015年に東証マザーズ上場、翌2016年に東証一部へ市場変更。
2023年3月に代表取締役会長CEO就任。
著書に『経営は「進化」だ!起業から上場への道のり』がある。

稲垣 裕介

稲垣 裕介

Yusuke Inagaki

株式会社ユーザベース

代表取締役 Co-CEO/CTO

大学卒業後、アビームコンサルティングに入社。
プロジェクト責任者として全社システム戦略の立案、金融機関の大規模データベースの設計、構築等に従事。
2008年に新野良介、梅田優祐とともにユーザベースを創業。
2012年組織の急拡大に伴って内部崩壊の危機を経験。
ミッション・カルチャー・バリューを制定し、オープンコミュニケーションを是とする組織経営に取り組む。
2012年よりNewsPicks COO、2017年よりCEOを経て、2022年より現職。

早川 周作

早川 周作

Syusaku Hayakawa

琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社

代表取締役会長兼社長

大学受験直前に父親が蒸発
新聞配達で学費を捻出して明治大学に進学し在学中に起業。
元首相の秘書として勉強し、28歳で衆議院選挙に出馬、次点。
その後日本最大級の経営者交流会を主催。
約90社の顧問やアドバイザーの立場でベンチャー企業を指揮する。
2018年琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社代表取締役に就任。
2021年3月、プロスポーツチーム初となる株式上場を果たす。
同年4月、子会社の九州アスティーダ株式会社を設立し、取締役に就任。
また明治大学MBAビジネススクール講師、国立大学法人琉球大学客員教授、国立大学法人秋田大学客員教授に就任。
2021年12月、『琉球アスティーダの奇跡』を上梓、ForbesJAPAN「今年の顔100」に選出された。

丸尾 浩一

丸尾 浩一

Koichi Maruo

株式会社 Major7th

代表取締役

大和証券株式会社に38年在籍し、専務取締役などの役員を12年間歴任。
一貫して投資銀行業務に従事。
主幹事として株式会社メルカリやラクスル株式会社等数々の大型スタートアップIPOを実現した他、
経営破綻した日本航空株式会社の再上場や、楽天グループ株式会社、KDDI 株式会社等、上場企業の資金調達にも携わる。
現在、起業家支援サービスを提供する会社の代表取締役社長を務めながら、上場会社を含む複数社の社外役員等を兼務。

山本 正喜

山本 正喜

Masaki Yamamoto

株式会社kubell

(旧Chatwork株式会社)

代表取締役CEO

電気通信大学情報工学科卒業。
大学在学中に兄と共に、EC studio(現Chatwork株式会社)を2000年に創業。
以来、CTOとして多数のサービス開発に携わり、Chatworkを開発。
2011年3月にクラウド型ビジネスチャット「Chatwork」の提供開始。
2018年6月、当社の代表取締役CEOに就任。

田中 邦裕

田中 邦裕

Tanaka Kunihiro

さくらインターネット株式会社

代表取締役

1978年、大阪府生まれ。
1996年舞鶴高専在学中にさくらインターネットを創業。2005年に27歳で上場し、現在はプライム市場。
社業の傍ら若手起業家やエンジニアの育成にも積極的に取り組み、複数社の社外取締役やIPA未踏プロジェクトマネージャーも務め、エンジェル投資先は約50社にのぼる。
また、ソフトウェア協会(SAJ)会長、日本データセンター協会(JDCC)理事長、日本インターネットプロバイダー協会(JAIPA)副会長、関西経済同友会常任幹事などとして業界の発展にも尽力。

戸井田 和彦

戸井田 和彦

Kazuhiko Toida

三井金属鉱業株式会社

取締役

1975年 日産自動車入社。営業部門を中心に商品企画、販売促進、財務、販売会社の立ち上げ、再建・再編など広範囲に業務を経験。
2001年 カルロス・ゴーンの下で常務(SVP)に抜擢、グローバルアフターセールス部門の立ち上げ・利益拡大に貢献。
2005年 日本事業担当となり、日本ネットワークの再編を主導した。
2010年 株式会社ファルテックの代表取締役社長に就任。
当時、業績が悪化していた同社を再建。2013年 東証2部、2014年に東証1部に上場させた。
2018年 学校法人立教学院常務理事 2020年 理事長
2022年 三井金属鉱業 取締役会議長
現在  数社、数校の顧問、理事、若手経営者の育成を行っている。

國光 宏尚

國光 宏尚

Hironao kunimitsu

株式会社フィナンシェ

代表取締役

1974年生まれ。
2004年5月株式会社アットムービーに入社。同年に取締役に就任し、映画・テレビドラマのプロデュース及び新規事業の立ち上げを担当する。
2007年6 月、株式会社gumiを設立し、代表取締役社長に就任。2021年7月に同社を退任。
2021年8月より株式会社Thirdverse代表取締役CEOおよびフィナンシェ代表取締役CEOに就任。2021年9月よりgumi cryptos capital Managing Partnerに就任。
2023年5月、株式会社Mint Town代表取締役CEOに就任。

安元 淳

安元 淳

Jun Yasumoto

株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ

代表取締役社長

1999年日本電信電話株式会社入社。
入社後は法人企業向けソリューション営業に従事した後、NTTレゾナントにてWebサービスの企画や開発、新規事業の立ち上げなどに約10年間携わる。
2012年からの6年間はNTTドコモ・ベンチャーズに在籍し、21社への投資を実行、うち15社がその後Exit(上場またはM&A)。
2018年にNTTドコモにてスポーツやエンターテイメント分野における新規事業開発等に従事。
2023年6月より再びNTTドコモ・ベンチャーズに戻り、代表取締役社長就任。

天沼 聰

天沼 聰

Satoshi Amanuma

株式会社エアークローゼット

代表取締役

英ロンドン大学卒業後、2003年にアビームコンサルティング株式会社に入社し、IT・戦略系のコンサルタントとして約9年間従事。
2011年より楽天株式会社 (現 楽天グループ株式会社)にて、UI/UXに特化したWebのグローバルマネージャーを務めた後、2014年 株式会社エアークローゼットを創業。

西澤 亮一

西澤 亮一

Ryoichi Nishizawa

株式会社ネオキャリア

代表取締役

2000年 新卒で投資会社へ入社。
同年11月に株式会社ネオキャリアを共同設立し取締役に就任。
2002年 代表取締役社長に就任。
これまで20年以上に渡って、経営者として新卒中途採用支援、エンジニア採用支援、介護人材採用支援、外国人採用支援、保育事業所運営、HR Techを活用した業務支援など多岐にわたる事業を創出。
人に関わる社会課題の解決を目指す。

本郷 秀之

本郷 秀之

Hideyuki Hongo

スターティアホールディングス株式会社

代表取締役社長

最高経営責任者

熊本県長洲町出身。東京のホテル専門学校へ進学。ホテルのボーイ、布団販売、情報機器販売の営業などを経て、1996年に有限会社テレコムネットを設立。
2004年商号をスターティア株式会社に変更。05年東証マザーズ上場。15年東証一部上場。
18年商号をスターティアホールディングス株式会社に変更。
同年には、熊本の就学困難者に対する奨学援助を行う「公益財団法人ほしのわ」、熊本の起業家を支援する「一般社団法人熊本創生企業家ネットワーク」を設立、それぞれの代表理事も務める。

西崎 康平

西崎 康平

Kohei Nishizaki

トゥモローゲート株式会社

代表取締役

福岡市出身。
新卒で人材コンサルティング会社に入社。
2007年同社大阪支社長に就任後、
2010年トゥモローゲート株式会社を設立し代表取締役に。経営理念(ミッションやビジョン)を言語化し、Webやグラフィック、映像によるデザイン面と人事評価、社内制度、事業戦略改革などコンサルティング面で企業の総合的なブランドクリエイティブ事業を展開。

重松 大輔

重松 大輔

Daisuke Shigematsu

株式会社スペースマーケット

代表取締役

1976年千葉県生まれ。
千葉東高校、早稲田大学法学部卒。
2000年 東日本電信電話(株)入社。
主に法人営業企画、プロモーション等を担当。
2006年 (株)フォトクリエイトに参画。
一貫して新規事業、広報、採用に従事。
国内外企業とのアライアンス実績多数。
2013年7月 同社にて東証マザーズ上場を経験。
2014年1月 (株)スペースマーケットを創業。
2016年1月 シェアリングエコノミーの普及と業界の健全な発展を目指すシェアリングエコノミー協会を設立し代表理事(現在、理事)に就任。

久保田 圭一

久保田 圭一

Keichi Kubota

アビームコンサルティング株式会社

執行役員 プリンシパル

1975年長崎生まれのブラジル育ち。
小学生時代をほぼブラジルで過ごし、サッカーの持つ力を肌で感じながら育つ。 基本的には南米マインド。
新卒で外資系コンサルティング会社に入社。2004年よりアビームコンサルティングに参画。
官公庁の業務改革をはじめ病院の経営改善などに取り組むが、2013年の東京オリンピック・パラリンピック決定をきっかけに本格的にスポーツ領域での事業開拓を開始。
2017年にSports & Entertainmentを専門領域としたコンサルティング部門を立ち上げる。
プロスポーツリーグ・クラブ、中央競技団体の経営・マーケティング支援、企業スポーツ改革、スポーツを活用した新規事業開発、スタジアム・アリーナの構想策定・ICT計画など、スポーツ産業における全ステークホルダーをターゲットとし、資金循環を生み出すための課題解決に取り組んでいる。
2023年には琉球アスティーダとともに、ライブコマース・ライブオークションをスポーツ界に普及するべく共同事業を開始。

篠田 庸介

篠田 庸介

Yosuke Shinoda

株式会社ヘッドウォータース

代表取締役

1968年生まれ
1989年にベンチャー企業の立上げに参画。
以降、一貫して起業家としての道を進む中、インターネットが世界を大きく変えていくことを見据え1999年にE-Learning事業を柱とするIT企業を設立。
代表取締役就任。
シリコンバレーの様にエンジニアが活躍し新しいビジネスを生み出す環境をつくるべく、2005年に株式会社ヘッドウォータースを設立。
代表取締役社長に就任。
2020年9月、東証マザーズ上場。
過去最高の初値上昇率11.9倍を記録。
エンジニアを中心に据えたユニークな組織運営や、黎明期のAI・ロボティクス領域への進出などで注目を浴びる。
著書に「生き残るSE」「リーダー論」など。

田坂 正樹

田坂 正樹

Masaki Tasaka

株式会社ピーバンドットコム

取締役会長

氏名:田坂 正樹
生年月日:1971年6月13日生(52歳)
出身:東京都日野市
最終学歴:多摩大学 経営情報学部(1995年3月卒業)

経歴
1971年、東京都日野市生まれ
多摩大学経営情報学部卒業後、1995年株式会社ミスミ(現:株式会社ミスミグループ本社)に入社。
2002年株式会社インフロー(現:株式会社ピーバンドットコム)を設立し、代表取締役就任。
2023年6月、取締役会長に就任。
現在、ゲンダイエージウェンシー株式会社社外取締役、株式会社ジンジブ社外取締役も務める。

山野 智久

山野 智久

Tomohisa Yamano

アソビュー株式会社

代表執行役員CEO 代表取締役

1983年生まれ。明治大学法学部卒業。
学生時代に千葉県柏市の地域情報を発信するフリーペーパーを創刊。累計30万部を発刊した。
2007年 株式会社リクルート入社。
コンサルティングや新規事業の立ち上げを経験した後、2011年に独立。
2011年 アソビューの前身となるカタリズム株式会社を設立。日本最大の遊びのマーケットプレイス「asoview!(アソビュー)」を運営する。

松本 国一

松本 国一

Kuniichi Matsumoto

富士通株式会社

シニアエバンジェリスト

1991年富士通株式会社へ入社。
情報・通信・モバイルの合計16部門42部署でソフト/ハードの設計から製品・事業企画/販売推進/営業支援まで様々な業務に従事。
現在、多彩な業務経験を活かしシニアエバンジェリストとして活躍中。
雑誌や新聞、web、ラジオなど多くのメディアで働き方改革の紹介や池上彰氏、八塩圭子氏、カズレーザー氏など著名人との対談、ほか学会誌の執筆や複数の高校・大学で講義など幅広く活躍中。

高野 秀敏

高野 秀敏

Hidetoshi Takano

株式会社キープレイヤーズ

代表取締役

インテリジェンス出身、キープレイヤーズ代表。
12000人以上のキャリア 面談、4000人以上の経営者と採用相談にのる。
55社以上の投資、投資して7社上場経験あり、2社役員で上場、クラウドワークス、メドレー。
識学、スローガン、アイデミー、ブリーチなど。その他165社上場支援実績あり。
バングラデシュで不動産会社、商業銀行の設立からの株主、渋谷のバーのオーナーキープレイヤーズグループとして活動

金谷 元気

金谷 元気

Genki Kanaya

akippa株式会社

代表取締役社長 CEO

1984年生まれ。
高校卒業後から4年間はプロ選手を目指し関西サッカーリーグでプレー。
引退後に通信系の上場企業で2年間営業を経験し、2009年に自宅で会社を設立。
2014年に駐車場予約アプリ「akippa」をリリース。
akippaは2023年8月時点で常時3万5,000件以上の駐車場が予約可能となっており、会員数は累計330万人を突破。
これまでに40以上の自治体やプロスポーツクラブと提携しスポーツ観戦時の駐車場問題の解決に取り組んでいるほか、最近ではLuckyFes'23や第75回諏訪湖祭湖上花火大会の公式駐車場の予約・運営も行い地域のイベントの駐車場不足や交通渋滞の解消にも取り組んでいる。

藤本 宏樹

藤本 宏樹

Hiroki Fujimoto

住友生命保険相互会社

常務執行役員兼新規ビジネス企画部長

SUMISEI INNOVATION FUND

事業共創責任者

1988年住友生命入社。通商産業省(現経済産業省)出向、秘書室長、経営総務室長等を経て、2011年ブランドコミュニケーション部を新規に立ち上げ、住友生命のリブランディングプロジェクトをリード。インナーブランディング、CXプロジェクトを展開すると共に、アウターブランディングでは1UPの統合プロモーションでACCグランプリ等を受賞。健康増進型保険Vitalityの日本ローンチに合わせてCSVプロジェクトを手がけた後、2019年に新規ビジネス企画部を新設。責任者としてWaaS(Well-being as a Service)構想の実現とデジタル保険の展開をテーマにオープンイノベーションを推進。2020年にCVCを設立し、スタートアップ企業への出資等も進めている。兵庫県出身。

高原 幸一郎

高原 幸一郎

Koichiro Takahara

株式会社NearMe

代表取締役社長

シカゴ大学経営大学院卒。
2001年SAPへ新卒入社。
国内外の様々な業界の業務改革プロジェクトに従事。
2012年楽天に入社。
物流事業の立ち上げや海外M&A案件などをリード。
その後、グループ会社の執行役員として日用品EC事業のP/Lマネジメントに従事。
2015年からは米グループ会社の副社長/取締役としてPMIや事業開発、仏グループ会社CEOなどを歴任。
そして2017年に「社会のあらゆる『もったいない』を解決し、サスティナブルで活き活きとした未来を実現する」ことをビジョンにNearMe(ニアミー)を創業。現在は、「移動のもったいない」の解決にフォーカスし、シェアリングエコノミーのMaaSサービスを複数展開している。

柳田 将司

柳田 将司

Shoji Yanagida

株式会社リゾートワークス

代表取締役

"1982年兵庫県生まれ。
同志社大学文学部英文学科在学中、300人キャンプ企画運営責任者、海外28カ国をバックパック一つで放浪、タイの衣類・雑貨輸入販売、会社設立に2社参画。
新卒で採用コンサルティング会社に入社後、2009年に株式会社ガクー取締役に就任。
大学生向け就職支援塾「内定塾」を立ち上げる。
2年間で約1,000名の学生を集客し、60以上のメディアにとりあげられる。
2012年株式会社リアライブを設立。
入社後のミスマッチをなくすために、新卒採用マッチングイベントを年間約300回開催し、新たな母集団形成手法として業界最大手に成長させる。
2023年4月にブティックス株式会社に売却。
2022年7月に株式会社リゾートワークスを買収し、代表取締役就任。全国120箇所の会員制施設や一流ホテルに最大80%OFFで宿泊できる福利厚生サービスを展開。
サービス開始1年で約200社が導入し、急速に拡大している。

北村 元

北村 元

Hajime Kitamura

渋谷Web3大学株式会社

社長 兼 CEO

渋谷Web3大学 学長

20代はカルチャー雑誌編集⻑、30代は広告代理店でコミュニケーションディレクター、ストラテジックプランナーを務め、以降、⼀部上場企業からラグジュアリーブランド、教育機関など100法⼈以上のブランディングのプロデューサーを務めたのち、上場企業を中⼼としたブランドマネージメントを⾏うシマウマ合同会社を2021年1⽉に設⽴。
2023年3⽉、スタートアップ企業のCEO、インターナショナルスクールに通う⼩中校⽣をターゲットに、ブランドマネージメントを提供価値とするWeb3に特化したビジョン実現型の実践コミュニティ「渋⾕Web3⼤学」を⽇本のシリコンバレー渋⾕に開校。
同時に、Web3業界第⼀戦の企業とパートナーを組み続けていて、「失われた⽇本の30年を⽇本の国家戦略であるWeb3で終わらせる」べく、それを本気で叶えていくためのプロジェクトを⽴ち上げている。
2023年12⽉に渋⾕Web3⼤学株式会社に社名及び組織変更。
上場企業、⾃治体のブランドマネージャーを務めると共に、渋⾕Web3⼤学の学⻑として活動中。

冨田 賢

冨田 賢

Satoshi Tomita

株式会社TCコンサルティング

代表取締役社長

CVC JAPAN株式会社 代表取締役社長
慶應義塾大学大学院・博士課程修了、政策・メディア博士。京都大学大学院・修士課程修了、経済学修士。米国系銀行等を経て、独立系ベンチャーキャピタルの立ち上げに参画し、VC自体のIPOを達成。
2008年~東京・青山にて、経営コンサルティング会社を経営し、この約15年で、200社以上の新規事業、アライアンス、営業支援、資金調達などのコンサルティングを実施。
大手企業のCVCファンドを受託運用し、日本国内外のスタートアップに投資。
スタートアップの社外取締役も務める。
著書6冊出版。講演多数。元・立教大学大学院・教授(特任)。

佐々木 貴史

佐々木 貴史

Takashi Sasaki

株式会社りらいぶ

代表

1961年福島県郡山市生まれ
高校卒業後、療養生活を経てシステム会社に就職。
退社後、システム会社設立。その後に飲食業、貸事務所、相続支援、飲食業などの法人を立ち上げ、バイアウト。
2017年に株式会社りらいぶ設立し機能性アパレル「リライブシャツ」の開発を始める
2021年にyoutbue「令和の虎」でブレークし、その後テレビショッピングに乗り出し現在までに累計40万着を突破
琉球アスティーダ他、スポーツチームとスポンサー契約締結
現在日本特許、アメリカで特許を取得。
世界進出のために活動開始

東 明宏

東 明宏

Akihiro Higashi

W株式会社

代表

2012年よりグロービス・キャピタル・パートナーズにてベンチャー投資に従事。6社で社外取締役を務めた。主な投資実績としてはクリーマ(2020年IPO)、ランサーズ(2019年IPO)、 ホープ(2016年IPO)、エブリー、リノべる、アソビュー等がある。2017年Forbesが発表した「日本で最も影響力のあるベンチャー投資家BEST10」で7位にランキングされる。 日本ベンチャーキャピタル協会「Most Valuable Young VC賞」、 Japan VentureAward2017「ベンチャーキャピタリスト奨励賞」等受賞。 それ以前は、グリー株式会社にてプラットフォーム事業の立ち上げ/ゲーム会社への投資、セプテーニ・ホールディングスにて子会社役員を務めた。 早稲田大学第一文学部卒/多摩美術大学クリエイティブリーダーシッププログラム修了。 旅行とスイーツが好き。少し太ってしまったので、しっかり運動もしたい。

佐々木 拓己

佐々木 拓己

Takumi sasaki

株式会社ユナイテッドウィル

代表取締役

1978年青森県生まれ。
4歳の時に父親が他界、16歳の時に母親が他界し、弟と二人で生活を送る。高校卒業同時に上京し、仕事を転々とし、2000年に株式会社J-payment(現:株式会社ROBOT PAYMENT)に入社。携帯電話の営業を担当。渋谷エリアの飛び込み営業からスタートし、2年目でグループのトップ営業マンとなる。その後、営業部長として同社の成長を牽引し、ジャスダック上場に貢献。上場後に事業部長を務めた後、2007年4月に転職。複数の会社のオファーを受けた中から、各種決済サービス会社を手がける某決済サービス事業会社へ。部長として営業部門をひっぱり、300%もの成長を達成する。事業部長、COO(最高執行役員)として、経営に携わった後、2010年12月に株式会社ユナイテッドウィルを起業。2014年にHR領域での事業を展開し、2017年社長メシ事業開始。2019年に学生向け、2020年に社会人向けアプリをリリースし、現在では累計7万人を超えるユーザーが社長メシを活用するまでに成長した。

森戸 裕一

森戸 裕一

Yuichi Morito

一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会

代表理事

(ナレッジネットワーク株式会社代表取締役社長、名古屋大学/熊本大学客員教授)

一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会 代表理事
2002年の創業以来、全国47都道府県で自治体や企業のデジタル化・組織改革支援を行う。
講演・セミナーの登壇実績は3000回を超え、現在も年間200回以上のイベント登壇を継続中。
総務省・デジタル庁などのエバンジェリスト、自治体のCIO補佐官などを歴任し、名古屋大学・熊本大学ではベンチャーマインドを持った次世代人材育成にも客員教授として従事している。
日本マイクロソフト社、セールスフォース社、サイボウズ社などとも連携し、日本DX大賞や全国クラウド実践大賞などのイベントプロデューサーとしても活躍し、著書には「イラストでわかる!DXで変わる100の景色」「変われる会社の条件 変われない会社の弱点」「人と組織が動く中小企業のIT経営」などがある。
その他の役職、ナレッジネットワーク株式会社代表取締役社長、ネットショップ能力認定機構 理事、ノーコード推進協会 副代表理事など

安里 繁信

安里 繁信

Shigenobu Asato

シンバホールディングス株式会社

代表取締役会長CEO

早稲田大学大学院修了。
1990年 父親の経営する『安信輸送サービス株式会社』にトラック運転手として入社し、再建に努める。
2000年『株式会社宣伝』設立に伴い、事業の多角化へ舵をきる。
2004年『株式会社信羽』を設立。
2007年『シンバホールディングス株式会社』を設立し、代表取締役会長CEOに
~現在 就任就任すると共に、企業グループ『シンバネットワーク』を設立し、代表に就任。現在、ロジスティック(総合物流)、コミュニケーション(広告代理店業)、BtoC(店舗事業)の三つの事業を基軸に、グループ企業13社の持ち株会社となる。(2023年時点)2009年(公社)日本青年会議所会頭、2011年(一財)沖縄観光コンベンションビューロー会長歴任。今年で15回目となる『沖縄国際映画祭』の会長就任他、各地の観光大使も務め、沖縄の観光と経済を盛り上げるべく、テレビ出演や全国で講演等、多方面で活躍中。

大浦 学

大浦 学

Manabu Ooura

株式会社FUNDINNO

代表取締役COO

千葉県出身。2011年明治大学商学部卒業。2013年明治大学大学院グローバルビジネス研究科修了。大学院での研究テーマは「マーケティング」。同研究科で後の株式会社日本クラウドキャピタル(現在の株式会社FUNDINNO)代表取締役CEO柴原と出会い、柴原とともに、システム開発・経営コンサルティング会社を起業。2年目には黒字化を達成。その後、ベンチャー企業に貢献したいという強い思いにより、2015年株式会社日本クラウドキャピタルを柴原と設立。代表取締役COOに就任。FUNDINNOの事業責任者としてサービスの拡充や改善などを牽引し、現在まで、業界トップの実績を維持する。2021年に日本初のインターネットによる未上場株式のセカンダリーマーケットである「FUNDINNO MARKET」を、2022年にはミドル・レイターステージのスタートアップ企業を中心にエンジェル投資ができる「FUNDINNO PLUS+」を立ち上げる。2020年情報経営イノベーション専門職大学客員講師就任。

鵜池 航太

鵜池 航太

Kouta Uike

株式会社KIRINZ

代表取締役CEO

1990年生まれ。
法政大学に在学中、学生団体の活動からイベント運営事業を立ち上げる。
その後、女子大学生に特化したオーディションイベントに事業を拡張し、2016年に株式会社KIRINZを設立。
早期に事業のオンライン化をしていたため、コロナ禍で急成長市場となったライブ配信市場においては複数の配信アプリで配信売上高1位を獲得するまでに成長。
結果、Z世代を対象とした集客・育成・マネジメントを提供価値の一環として、ライバー、ナノインフルエンサーのコミュニティ形成を促進することとなる。
現在ではオンラインイベント事業で形成した大学生やナノインフルエンサーのコミュニティを基盤としたメディアブランド事業、マーケティング事業も展開し、ライブ配信に携わる企業としては他社と一線を画す。
2023年、ライバー事務所を運営する競合企業のM&Aによる経営統合を果たす。その資金調達は銀行の借り入れのみでの実行となり、事業、ファイナンス、双方で実績を積み上げている。

国見 健介

国見 健介

Kensuke Kunimi

CPAエクセレントパートナーズ株式会社

代表取締役

1978年、東京生まれ。
慶應義塾大学経済学部の在学中に、公認会計士試験に合格。
卒業後、「日本一良い教育機関をつくりたい」という想いを胸に2001年CPAエクセレントパートナーズ株式会社を設立した。
事業である「公認会計士資格スクール」の運営により、公認会計士試験合格者数を伸ばし続け、近年では圧倒的に高い合格実績を出している。
現在はスクール運営だけでなく、複数の新規事業を起ち上げ、会計に関わる、すべての人の生涯支援に取り組んでいる。

森本 千賀子

森本 千賀子

Chikako Morimoto

株式会社morich

代表取締役 兼 All Rounder Agent

獨協大学外国語学部英語学科卒。
1993年リクルート人材センター(現リクルートキャリア)に入社。
2017年3月には株式会社morich設立、代表取締役として就任。25年在籍していたリクルートを2017年9月で卒業。同年10月に独立。
「オールラウンダーエージェント」として「困ったときのモリチ」をvisionに人材紹介事業のほか、スタートアップ支援やビジネスマッチング等、多様な事業を展開。

清水 康一朗

清水 康一朗

Koichiro Shimizu

ラーニングエッジ株式会社

代表取締役

静岡県浜松市出身。
98年慶應義塾大学理工学部卒業後、人材業界のベンチャー企業に入社。
2000年、デロイトトーマツコンサルティング(現アビームコンサルティング)に入社。
2003年にラーニングエッジ 株式会社を設立。コンサルで学んだマーケティングや顧客管理のノウハウをベースに、業界最大のポータルサイト「セミナーズ」を立ち上げ、教育の流通に努めている。

横井 太輔

横井 太輔

Taisuke Yokoi

株式会社Lis B

代表取締役社長CEO

株式会社L is B創業者兼代表取締役社長
国産ソフトウェアメーカーで営業、商品企画、社長室など経て事業構築などを行う。
2010年に独立、世界50万DLを達成したTwitter(x)クライアントアプリで起業したが、プラットフォーマーのルールチェンジで挫折、紆余曲折を経てb2b事業にPIVOT。
2014年現場向けチャットサービスdirectをリリース、導入企業4000社超、建設業界のチャットツールとしてはトップシェア(売上高上位20社中17社で採用)2024年3月 東京証券取引所グロース市場に上場

曽山 哲人

曽山 哲人

Tetsuhito Soyama

株式会社サイバーエージェント

株式会社サイバーエージェント 常務執行役員CHO

上智大学文学部英文学科卒。高校時代はダンス甲子園で全国3位。
1998年に株式会社伊勢丹に入社し、紳士服の販売とECサイト立ち上げに従事。

1999年に当時社員数20名程度だった株式会社サイバーエージェントに入社。
インターネット広告事業部門の営業統括を経て、2005年人事本部長に就任。

現在は常務執行役員CHOとして人事全般を統括。
「若手育成の教科書」「クリエイティブ人事」「強みを活かす」などを出版。
プロダンスDリーグの「サイバーエージェントレジット」のオーナーも務める。

高橋 和久

高橋 和久

Kazuhisa Takahash

tripla株式会社

1976年、栃木県生まれ。
北海道大学大学院工学研究科(当時)卒業。
2001年にTKK入社後、Wake Forest UniversityにてMBAを取得。
フィリップモリスジャパン、A.T.カーニーにて、コンサル業・国内外の営業・マネジメント業務を経験。その後、アマゾンジャパンのファッション事業部長、日本コカ・コーラのEC事業部長を経て、2015年9月に、鳥生格が創業したumami(現・tripla)に取締役として入社。2016年6月に代表取締役に就任。
2022年11月東京証券取引所グロース市場に上場。

会社HP:https://tripla.io/
Facebook:https://www.facebook.com/kazuhisa.takahashi.568

中村 亜由子

中村 亜由子

Ayuko Nakamura

株式会社eiicon

2015年にパーソルグループ内新規事業として『eiicon』を起案創業/サービスリリース。2023年4月にMBOし㈱eiiconとして独立起業。
法人登録累計3万社超の日本最大級のOIプラットフォーム『AUBA』等を運営。
2023年12月には株式会社XSproutをSpiralグループとのJVで設立し取締役に就任。
著書『オープンイノベーション成功の法則』(クロスメディア・パブリッシング 2019)

原田 典子

原田 典子

Noriko Harada

AI CROSS株式会社

慶應義塾大学卒業後、SAPへ入社。
コンサルタントとして働いた後、ベンチャー企業へ転職し、米国法人設立のために2000年に渡米。
シアトル、サンノゼ、NYで10年ほど米国のマーケティング、提携・アライアンス業務などに幅広く携わる。
出産を機に帰国し、2015年3月、AI CROSS創立、2019年10月には東証マザーズに上場を果たす。
2021年にはCVCを立ち上げ、ベンチャー支援にも積極的に取り組む

鈴木 啓太

鈴木 啓太

Keita Suzuki

AuB株式会社

代表取締役

2000年に浦和レッズに加入し、15年シーズンの引退まで浦和レッズにとって欠かせない選手として活躍。
2006年にはオシム監督の下、日本代表に選出され、唯一全試合に出場。
現在はアスリートの腸内細菌を研究するAuB株式会社を設立し、さまざまな方に向けて良好なコンディションの維持や、パフォーマンスの向上を目的とするビジネスを展開している。

髙橋 知裕

髙橋 知裕

Tomohiro Takahashi

HEROZ株式会社

代表取締役CRO

早稲田大学卒業。
1999年日本電気株式会社(NEC)入社。
海外光伝送事業部(海外SE・企画)、ビッグローブ事業部(BtoC・BtoB等の事業開発・運営等)、経営企画部に在籍。
2009年HEROZを設立。「AI革命を起こし、未来を創っていく」をビジョンに、日本最大級の将棋プラットフォーム「将棋ウォーズ」やHEROZ ASK、AIさくらさん等のAIサービスを展開。一人でも多くのヒーロー誕生を目指す。

河瀬 航大

河瀬 航大

Kodai Kawase

株式会社Photosynth

代表取締役社長

大学卒業後、株式会社ガイアックスを経て、2014年に株式会社Photosynth(フォトシンス)を創業し、スマートロックAkerunを主軸としたIoT・SaaS事業を手掛ける。
創業から累計70億円を調達し、2021年に東京証券取引所マザーズ市場に上場を果たす。
経産省所管「NEDO SUI」採択、公益社団法人JNB「ニッポン新事業大賞」、米誌「Forbes 30 Under 30」選出等、受賞多数。
筑波大学非常勤講師。
1988年、鹿児島生まれ。2011年、筑波大学理工学群卒。
https://akerun.com/

大庭 崇彦

大庭 崇彦

Takahiko Ooba

株式会社テトラワークス

代表取締役

2006年Deloitte Tohmatsu入社しベンチャー企業を対象としたIPO支援業務等に従事。
2011年10月にIPO支援サービスをメインとしたブリッジコンサルティンググループ株式会社【東証G 9225】を創業、代表取締役COOに就任。
その後同社を事業承継し、40歳の節目に2021年2月株式会社テトラワークスを創業。
主に時価総額100億円前後の企業に対して企業内部に深く入り込み、成果報酬型のコミット支援を展開している。
・公認会計士協会東京会IPO支援プロジェクト副委員長
・ケイティケイ株式会社(東証S 3035) 社外取締役
・株式会社IKホールディングス(東証S 2722)社外

窪田 光洋

窪田 光洋

Mitsuhiro Kubota

iYell株式会社

代表取締役社長 兼 CEO

iYell株式会社
事業内容:住宅事業者向けクラウド型住宅ローン業務支援システム「いえーるダンドリ」を始めとし、住宅事業者向け・金融機関向け・エンドユーザー向けのサービスを幅広く展開
資金調達額:累計資金調達額99.1億円
従業員数: 314名
グループ会社数:6社

唐澤 俊輔

唐澤 俊輔

Shunsuke Karasawa

AlmohaLLC

共同創業者COO

新卒で日本マクドナルド入社後、史上最年少(28歳)で部長職に就任、マーケティング部長や社長室長としてV字回復に貢献。
スタートアップに身を転じ、メルカリにて執行役員VP of People & Culture 兼 社長室長、SHOWROOMではChief Operating Officerとして、事業と組織の成長を推進。その後、デジタル庁にてChief Corporate Officerとして官民協働する行政組織への改革を牽引。
現在は、Almohaを共同創業し、COOとして人事システム開発および経営・組織コンサルティングを行う。
Startup Culture Lab.所長。Bravesoft社外取締役。
グロービス経営大学院客員准教授。
『カルチャーモデル 最高の組織文化のつくり方』著者。

小田 玄紀

小田 玄紀

Genki Oda

SBIホールディングス株式会社

常務執行役員

「頑張る人が報われる」社会を創るために、起業家・投資家・社会起業家として活動を展開。
『スタートアップ投資』『社会起業家』『再チャレンジ』という概念を社会に浸透させる。
2012年に経営参画した株式会社リミックスポイントの時価総額を6年間で4億円から1000億円と250倍にする。
2018年紺綬褒章受章。
世界経済フォーラムYoung Global Leadersに2019年に選出される。
現在はSBIホールディングス株式会社常務執行役員。

木下 勝寿

木下 勝寿

Katsutoshi Kinoshita

株式会社北の達人コーポレーション

代表取締役社長

株)北の達人コーポレーション代表取締役社長。
資本金は1万円、社員は自分一人というところから起業し、独自のWEBマーケティングで時価総額1000億円の東証プライム上場企業まで育て上げた現役の代表取締役社長兼現役D2Cマーケッター。
X(旧Twitter)での情報が「現役の上場企業社長からマーケティング理論を学べる」と多くのビジネスマンの心を掴み、フォロワー数は7万人超え。
独自の管理会計理論、マーケティング理論、仕事術、組織論を書いた著作はどれもベストセラー入りしており、累計27万部を超えている。
事業においては「北の快適工房」という化粧品、健康食品ブランドのD2C事業を行っており、社長を務めながらもWEBマーケティング部長を兼任し、現在もマーケティングの最前線で戦っている。

中田 仁之

中田 仁之

Hitoshi Nakata

株式会社A.B.United

代表取締役

中田仁之
株式会社A.B.United代表取締役/中小企業診断士

幼少期より野球一筋、関西大学在学時には体育会準硬式野球部に所属、大学選抜メンバーに選出され海外遠征を経験。
「JAPAN」のユニフォームに袖を通し海外で君が代を歌うという経験を持つ。

2020年5月、日本初のアスリートに特化したビジネススクール「Athletes Business Unitedを設立。
様々な競技に取り組む400名以上のアスリートに対しビジネス教育を提供。
さらに、会員企業に就職したアスリートは未だ離職率ゼロを継続するなど、アスリート人財の紹介及び補助金・助成金の支援、従業員研修など会員企業への経営支援に邁進している。
2023年には2冊目の著書『非認知能力(クローバー出版)』を上梓するなど活躍の幅を広げている。

金沢 景敏

金沢 景敏

Akitoshi Kanazawa

AthReebo株式会社

代表取締役

AthReebo(アスリーボ)株式会社 代表取締役
京都大学工学部出身、在学中はアメリカンフットボール部に所属。
大学卒業後、2005年にTBS入社。
スポーツ番組のディレクターや編成などを担当し、2012年に退職。完全歩合制の世界で自分を試すべく、プルデンシャル生命保険に転職した。
入社1年目にして、プルデンシャル生命保険の国内営業社員約3200人中の1位になったのみならず、日本の生命保険募集人登録者のトップ0.01%しか認定されない「Top of the Table(TOT)」に3年目で到達。
最終的には、TOT基準の4倍の成績をあげ、個人の営業マンとして伝説的な実績を残した。
2020年10月、プルデンシャル生命保険を退職。
人生トータルでアスリートの生涯価値を最大化し、新たな価値と収益を創出するAthReebo(アスリーボ)株式会社を起業した。
レジェンドアスリートと企業がタッグを組み、ミライのアスリートを応援する「Ath TAG」や圧倒的な成果にコミットする営業研修なども展開。ミライアスリートによるピッチコンテスト「GENKIDAMA AWARD」も主催している。

著書に『超★営業思考』(ダイヤモンド社)、『影響力の魔法』(ダイヤモンド社)。
オウンドメディア:http://kanazawa-akitoshi.com/
Twitter:https://twitter.com/akitoshi_0614

平野 哲也

平野 哲也

Tetsuya Hirano

株式会社オンリーストーリー

代表取締役CEO

1990年神奈川生まれ。
父も叔父も近所も経営者という環境で生まれ育つ。
2013年早稲田大学政治経済学部卒業。
2014年2月株式会社オンリーストーリー設立。
国内最大規模、審査通過済み7,000人の決裁者マッチングプラットフォーム運営。
累計約26億円の資金調達実施

岡本 祥治

岡本 祥治

Nagaharu Okamoto

株式会社みらいワークス

代表取締役社長

1976年神奈川県生まれ。慶應義塾大学理工学部卒。アクセンチュア、ベンチャー企業を経て、47都道府県を旅する過程で「日本を元気にしたい」という思いが強くなり、起業を決意。2012年、みらいワークスを設立し、2017年に東証マザーズ(現・東証グロース)上場を果たす。プロフェッショナルに特化した人材サービスとソリューションサービスを展開。趣味は読書、ゴルフ、旅行(日本47都道府県・海外103ヵ国渡航)。

一般社団法人新経済連盟 幹事
公益社団法人経済同友会 幹事
経済同友会地域共創委員会 副委員長
一般社団法人日本スタートアップ支援協会 顧問、ベンチャー三田会 会長

明星 智洋

明星 智洋

Tomohiro Myojo

江戸川病院

江戸川病院副院長

日々、市中病院にてがん診療の最前線でがん薬物療法専門医として、抗がん剤、分子標的薬、抗体医薬、免疫療法などの治療をおこなっている。
がん患者の遺伝子に基づいた医療、プレシジョンメディシンの第一人者として一般社団法人日本臨床プレシジョンメディシン研究会理事長就任。
また、Hyper medical creatorとして、上場企業やベンチャー企業と、医療現場をつなげることをライフワークとしており、多数の企業と連携している。
遠隔診療や栄養、人工知能、職場の環境改善など幅広い領域で、橋渡しをおこなっている。
『医療4.0』では日本の医療革新に関わる医師30人に選出。
琉球アスティーダチームドクター。

加藤 修孝

加藤 修孝

Nobutaka Kato

MRT株式会社

取締役 メディカルヘルスケア本部長

1985年:和歌山市生まれ。大卒。
2010年:外資のグルーポン・ジャパン設立初期に入社。2014年に同社最年少MGRに就任。
2017年:MRT株式会社(※東証グロース6034)に参画し大阪支社、福岡・名古屋拠点を創設。
2018年:同社執行役員に就任。事業本部・事業企画・HR・マーケ・開発を管掌。
2023年~現在:同社の取締役メディカルヘルスケア本部長に選任。他グループ会社2社の取締役も兼務。
医師・医療人材37万人を有する医療人材プラットフォームを活用した非常勤医師人材マッチングは日本No.1を実現。
また国内初のオンライン診療・健康相談サービスを提供、官公庁・自治体とも連携している。

水谷 潤

水谷 潤

Jun Mizutani

株式会社ブイキューブ

取締役副社長国内COO

2006年株式会社ブイキューブ入社
2022年取締役副社長国内COO、テレキューブ株式会社取締役、オンライン診療事業開発責任者

内山 雄輝

内山 雄輝

Yuki Uchiyama

SALESGO株式会社

代表取締役社長

1981年静岡県湖西市出身、2004年 早稲田大学第一文学部中国語・中国文学科卒業。
同年、SALES ROBOTICSの前身となるWEICを設立。
語学教育のSaaSビジネス(EduTech)を日中両国で展開。
その後、CRMとコールセンターを組み合わせた営業支援事業を開始。
インサイドセールス管理システム・BPOサービスのトータルソリューション”SALES BASE”を開発・提供。
1,000社2,000商材以上の導入実績。
2019年4月 株式会社ヒト・コミュニケーションズ(東証プライム:4433)にバイアウトしグループイン。
2022年7月 SALES ROBOTICSのIT部門をMBOしSALES GO株式会社を設立。株式会社ブロードリーフ(東証プライム:3673)と資本業務提携しグループイン。
インサイドセールスを起点に顧客と商談を管理する新しい概念の営業管理ツール「SALES GO ISM」と、売れる仕組みを構築する営業DXコンサルティングサー

小田 健太郎

小田 健太郎

Kentaro Oda

日本マイクロソフト株式会社

Asia Azure GTM Manager

2018年より日本マイクロソフト入社、パートナーマーケティング、業界別の製品戦略リードを経て、2021年よりデータ分析・AI・機械学習製品のプロダクトマーケティングマネージャーとして従事。
現在はグローバルアジアチームに所属し、コアプロダクト「Azure AI」の日本、韓国におけるGTM戦略をリード。

水畑 裕貴

水畑 裕貴

Yuuki Mizuhata

株式会社Sales Crowd

代表取締役

大手通信代理店にてソフトバンク事業部の発足に参画。
年商100億円達成の組織を立ち上げる。
個人・店舗・事業部等の各セクションで年間最優秀賞を数々受賞、ソフトバンク13,000人中の1位を2度獲得。

株式会社アイドマ・ホールディングスでは、セールス・ソリューション事業部発足に従事。
新規事業680社以上のコンサル実績を持つ。
年間MVPは3年連続4度、四半期MVPは12度連続して受賞。

2023年10月、株式会社Sales Crowd の代表取締役に就任。

磯山 博文

磯山 博文

Hirofumi Isoyama

株式会社wevnal

代表取締役

2011年4月株式会社wevnalを創業。
SNSに特化した広告代理店として事業を行う。
代理店から事業会社への変革を行いLTV最大化を実現するBX(Brand Experience:ブランド体験)プラットフォーム「BOTCHAN」を開発運営。
マーケティングファネルに対して一気通貫で接客サービスを提供することでCVRの改善、LTVの最大化を実現。
800社以上の導入実績がある。
2023年祖業の広告事業を譲渡、そしてシリーズB で累計26 億円の資金調達を実施。
現在Microsoft社と連携し生成AI領域サービスに注力している。

田中 安人

田中 安人

Yasuto Tanaka

株式会社グリッド/株式会社吉野家

CEO/CMO

田中 安人 (たなかやすひと)
株式会社グリッドCEO

株式会社𠮷野家CMO
公益財団法人日本スポーツ協会ブランド戦略委員会委員
一般社団法人日本オムニチャネル協会チームビルディング分科会リーダー
スタートアップ支援
東証一部上場企業で戦後初倒産を経営企画室にて経営者と対峙し代表解任動議、会社分割、会社譲渡、社員移籍を推進しながら会社の清算を完逐後、アドバタイジングエージェンシー創業、銀河系最強集団レアル・マドリード招致、女子十二楽坊第54回紅白歌合戦出場経験後、マーケティングコンサルティング会社を創業、はなまるうどん、吉野家CMO、日本のスポーツの未来設計、各種スポーツ団体組織変革、エンターテイメント企業変革で株価上昇実現させる。
スポーツ界&ビジネス界の両方において成果が出る独自フレームワークで組織変革、リーダーシップ育成を得意領域とする。
※実績
(公)日本スポーツ協会/フェアプレイ委員会選考委員長/中期計画 2023-2027 策定プロジェクト委員/帝京大学ラグビー部OB会初代幹事長歴任、NewsPicks ProPicker、NewsPicks NewSchool講師/CMIアドバイザー/commnueアドバイザー/大手広告代理店アドアイザー/講演実績多数。
※書籍企画実績
・妄想力〜答えのない世界を突き進むための最強仕事術〜/日経BP

千葉 知裕

千葉 知裕

Tomohiro Chiba

株式会社Macbee Planet

代表取締役社長

2010年、大手監査法人に入所。
2018年にMacbee Planetに入社し、IPO責任者を務める。
取締役経営管理本部長を経て2021年12月、代表取締役社長に就任。
2020年3月には東証マザーズに上場を達成。
公認会計士

平野井 順一

平野井 順一

Junichi Hiranoi

株式会社ショーケース

代表取締役社長

建設、アパレル、バイオ、IT業界で経理・財務責任者・CFOを務め、20種類以上の資金調達を経験。
前職の上場会社で債務超過解消を代表取締役として任されたプロフェッショナルCFO。YouTubeチャンネルで「CFO大学」を主宰。
株式会社ショーケース(STD3909)代表取締役社長、株式会社Showcase Capital 代表取締役、ReYuu Japan株式会社(STD9425) 代表取締役会長を兼任。

石倉 壱彦

石倉 壱彦

Kazuhiro Ishikura

株式会社アカツキ/株式会社AKatsuki Venrures

取締役CFO/代表取締役社長

公認会計士・税理士。
(株)アカツキ取締役CFO・(株)Akatsuki Ventures代表取締役社長、他5社の上場企業並びにベンチャー企業の取締役等を務める。
2005年より、KPMGあずさ監査法人において会計監査業務やアドバイザリー業務等に従事。
2012年より株式会社サイバーエージェントを含む複数のベンチャー企業の経営コンサルティングに従事後、
2013年より株式会社アカツキの経営管理部長等として、同社の東証マザーズ並びに東証1部への上場に貢献。
2015年より株式会社3Minuteの取締役CFOとして、創業時から事業成長を牽引し、2017年にグリー株式会社とのM&A後2018年6月に退任。
現在は、アカツキ取締役CFO・株式会社Akatsuki Ventures代表取締役社長として、グループ全体のコーポレート組織の統括並びにCVCへの投資並びに成長支援に従事。
その他、複数のベンチャー企業の役員も兼任。

梶山 啓介

梶山 啓介

Keisuke Kajiyama

株式会社織学

取締役副社長

慶應義塾大学を卒業後、シティバンク銀行株式会社に入行。
その後、営業支援を事業とする株式会社エッジコネクションを設立。
副社長としてさまざまな規模、業種の企業の営業支援を経験するなかで、識学の代表取締役社長・安藤と出会う。
その後より多くの人に識学を広めたいという思いもあり、株式会社識学が設立されたタイミングで取締役として参画する。
パラサイヨとは、1社目のエッジコネクションを設立したタイミングで関りを持つ。

吉田 有輝

吉田 有輝

Yuki Yoshida

株式会社Mutual

代表取締役

有限責任あずさ監査法人にて会計監査に従事した後、EYストラテジー・アンド・コンサルティングにて主にPEファンドによるM&A案件の財務DD等の業務に従事。
その後、ベンチャー投資会社の株式会社REAPRAにて投資先支援や投資実行業務、バリュエーション等の業務に従事。
2022年に株式会社Mutualを設立し、IR支援事業を展開。

「決算書の読み方 最強の読み方(ソシム、2020年)」の著者。
公認会計士。

真田 哲弥

真田 哲弥

Tetsuya Sanada

株式会社BLOCKSMITH&Co.

代表取締役社長 CEO

関西学院大学在学中から5回起業したシリアルアントレプレナー。
1998年株式会社サイバードを共同創業し史上最短記録でJASDAQ市場に上場。
2000年KLabを設立、2011年にマザーズ市場、2012年に東証一部に上場。
2022年Web3関連事業の株式会社BLOCKSMITH&Co.を設立。長年のノウハウを活かし新しい独自のGameFiモデルの創出に挑戦中、ほかWeb3関連の講演多数、ハッカソンなどのアドバイザリーも務める。

吉岡 諒

吉岡 諒

Ryo Yoshioka

株式会社ウィルゲート

専務取締役 共同創業者

株式会社ウィルゲート
専務取締役 共同創業者 吉岡 諒
1986年岡山生まれ。
慶應義塾大学経済学部卒業。
高校卒業3日後に学生起業。
19期目、191名のウィルゲートを経営。
現在COO兼M&A事業の管掌役員を務める。
Google【SEO対策】1位獲得、SEOで7,700社の支援。M&A仲介【ウィルゲートM&A】は4年で66件成約。
2018年SEOAI ツール「TACT SEO」、2021年SNSを活用した営業支援「ソーシャルセリング」、2022 年人材支援「プロトル」、2024年企業データベース「アポトル」をリリース。
X: https://x.com/seoamigo

秋山 広宣

秋山 広宣

Hironobu Akiyama

株式会社INFORICH

代表取締役社長兼執行役員CEO

1980年香港生まれ。
2007年にユニバーサルミュージックよりアーティストとしてメジャーデビュー。
2012年に香港へ移り、エンターテインメント業界を中心に、日本と香港のクロスボーダービジネスを手掛ける。
2015年に株式会社INFORICHを設立。2018年4月に日本初のモバイルバッテリーシェアリングサービス「ChargeSPOT」を発表。
現在、世界7エリアにサービスを拡大し「ChargeSPOT」をグローバルに展開している。

酒井 亮

酒井 亮

Ryo Sakai

株式会社クラウドワークス

執行役員(M&A担当)

明治大学政治経済学部卒業。
2016年、クラウドワークスに新卒で入社。
フリーランスのエンジニア・デザイナー向けエージェントサービス「クラウドテック」の事業立ち上げ、CtoCスキルプラットフォーム「サイタ」の事業マネジメント、生産性向上SaaS「クラウドログ」の買収から事業マネジメントを行い、約4年で買収時のARR8倍まで成長。
2023年より執行役員として全社業績管理とAI事業の買収・立ち上げ、2024年よりM&Aを担当

福留 大士

福留 大士

Hiroshi Fukudome

株式会社チェンジ

代表取締役兼執行役員社長

1976年鹿児島県生まれ。
1998年中央大学法学部卒業後、同年 4 月アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア株式会社)に入社。
コンサルタントとして、政府官公庁や金融機関などの業務改革や IT 導入プロジェクトに携わる。
2003 年に株式会社チェンジを設立し、代表取締役に就任。
2023年ホールディングス化しグループ傘下 10数社を擁する。
「地域が抱える社会課題をデジタル技術で解決する」ことを事業の中核と捉え、『DX×地域創生』領域でのリーダーを目指している。
子会社のトラストバンクが運用するふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」は累計 1 兆円超の寄付を地域に届けている。
前橋市・太宰府市のまちづくりアドバイザーや日本政策投資銀行の地方創生アドバイザーを歴任。

刀禰 真之介

刀禰 真之介

Shinnosuke Tone

株式会社メンタルヘルステクノロジーズ

代表取締役

デロイト・トーマツ・コンサルティング (現:アビームコンサルティング)、UFJつばさ証券 (現:三菱UFJモルガン・スタンレー証券)、エンジェルジャパン・アセットマネジメント、環境エネルギー投資を経て、2011年にMiew (現:当社)を設立し、代表取締役社長就任 (現任)。2014年にMiew system service (現:Avenir) 代表取締役社長就任 (現任)。2022年株式会社ヘルスケアDX 代表取締役社長就任 (現任)、株式会社明照会労働衛生コンサルタント事務所 取締役就任 (現任)、株式会社タスクフォース 取締役就任(現任)

伊東 真史

伊東 真史

Masafumi Ito

デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社

執行役 CSO

米系コンサルティングファームを経てデロイトトーマツ FAS株式会社(現デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社)に入社。ライフサイエンス、TMT業界のクライアントに対するM&Aアドバイザリー業務をはじめ、M&A戦略の策定コンサルティング、事業計画分析・評価、ビジネスデューデリジェンス、PMI支援など、M&Aに関わる全般プロセスにおいて幅広く従事
イノベーション部門では、ブランディングアドバイザリーを立ち上げるとともに、事業承継プラットフォームや地域企業に対する教育事業にも責任者として関与
官公庁関連では、地方創生や地域ブランディングなどの業務に従事。前職においても、官公庁本部にて、官民事業の立ち上げ支援、中央省庁における年金業務刷新、地方自治体における税務業務刷新などに従事

西尾 公伸

西尾 公伸

Akinobu Nishio

Authense法律事務所

弁護士統括

第二東京弁護士会所属。
中央大学法学部法律学科卒業、大阪市立大学法科大学院修了。
弁護士登録後より資金調達やルールメイキングなどスタートアップ法務に注力するほか、成長企業における役職員間の人事労務トラブルなど紛争案件も多く取り扱う。またFIFA Football Agentとしてプロサッカー選手の移籍等の支援を行っており、Authense Professional Groupでエージェント事業を行う株式会社ユニバーサルスポーツジャパンの監査役を務める。

秋山 勝

秋山 勝

Masaru Akiyama

株式会社ベーシック

代表取締役

高校卒業後、企画営業職として商社に入社。
1997年、グッドウィルコミュニケーション入社。
物流倉庫の立ち上げやEC事業のサービス企画を担当。
2001年、トランスコスモスに入社し、Webマーケティング関連の新規事業など数々の事業企画を手がける。
2004年、ベーシックを創業。「問題解決の集団として、情熱を妨げる世の中のあらゆる問題解決をやり抜き、多種多様な企業が強みに集中できる世界を創造する」をミッションに、これまで50以上の事業を創造。
現在は、Webマーケティング領域に特化し、BtoBマーケティングのお困りごとをまるっと解決するサービス「ferret One」、フォーム作成管理ツール「formrun」、国内最大級のWebマーケティングメディア「ferret」を展開。

河上 純二

河上 純二

Junji Kawakami

株式会社JY LINK

代表取締役

中央大学法学部政治学科卒業。デジタルハリウッド本科クリエイティブ科卒業。
1994年株式会社丸井入社。
その後株式会社USENにて新規インターネットビジネスの立ち上げ及びインターネット事業部門責任者に従事。
株式会社medibaにて新規モバイル事業立ち上げ責任者を経て、2011年8月から株式会社D2Cでコンシューマ事業部門長に従事。
2017年10月に株式会社JYLINKを創業、代表取締役に就任。
スタートアップ・ベンチャーを中心に企業の顧問・アドバイザーとして十数社の経営に参画しIT業界の発展に従事。
著書:10年後に活きる人脈のつくり方 ~自分らしい、幸せな働き方を実現しよう!~

下垣 典弘

下垣 典弘

Norihiro Shimogaki

ZVC JAPAN株式会社

代表取締役

2023年3月、ZVC JAPAN 株式会社(Zoom VideoCommunications, Inc.の日本法人)の代表取締役会長兼社長に就任。
2022年の入社以来、Zoomの日本展開におけるさらなる成長と戦略をリードし、Zoomの日本におけるビジネス全般を取りまとめている。
ZVC JAPAN に入社以前は、ブランド管理支援のクラウドプラットフォームを提供するYextで社長兼COOとして、過去2年間の間、日本市場向けの新しいテクノロジーの発展と、ビジネス拡大に貢献。
またそれ以前には、Amazon Web Servicesにてエンタープライズ・セールス部門のディレクターとして、クラウド技術によるクライアントのビジネス変革を先導。
日本オラクルで専務執行役員を6年間、IBMにてインフォメーションマネジメント事業やIBMビジネスコンサティング事業で執行役員パートナーを歴任して24年間勤めた。
かねてから、スタートアップ企業育成に情熱を持ち、一般社団法人日本スタートアップ支援協会の顧問としても活動する。

岡 隆宏

岡 隆宏

Takahiro Oka

一般社団法人 日本スタートアップ支援協会

代表理事

1961年 大阪府池田市生まれ。
1985年 関西学院大学商学部卒業後、1998年夢展望株式会社を創業。
学生時代から手がけた事業はレンタルレコード&ビデオ事業、中古レコード&ファミコン事業、フランチャイズ事業、玩具雑貨卸事業、家庭用ゲーム代理店事業、ライセンス事業、玩具製造業、コスメ事業、ダイエット食品事業、ネットオークション事業などがある。
これらの数多くの事業転換を経験したのち、現在のネット通販事業を2005年に開始。
スマホを使った若い女性向けファッションに特化したビジネスモデルで、2013年に東証マザーズへの上場を果たす。
その後ライザップと2015年に資本業務提携をしてグループ入り。
2016年7月にIPO経営者仲間らの協力により一般社団法人日本スタートアップ支援協会を設立し、起業家が最短最速でEXITできるように、IPOやM&Aを目標としたスタートアップ専門のベンチャー支援を行う。
2019年5月に上場企業の経営者30名以上からLP出資を受けたエンジェルファンドを組成。
2020年10月には大阪大学の招聘教授に就任し大学発ベンチャーの育成にも力を注ぐ。

江口 康二

江口 康二

Koji Eguchi

株式会社メディロム

代表取締役社長 CEO

新卒で自動車流通ベンチャー企業に入社。
インターネット事業部長に就任後、独自に開発したビジネスモデル特許「プライスダウン・オークションシステム」で「日経優秀商品・サービス賞」を受賞。
その後、最年少役員の経験を経て独立。
2000年に株式会社メディロムを設立。
ヘルスケア総合商社をビジョンに掲げ、ヘルスケアデータベースの蓄積を目的に現在3つの事業を展開している。
2020年12月29日にNASDAQ Capital Marketにて、21年ぶりのダイレクト上場という快挙を成し遂げた。

兼村 光

兼村 光

Hikaru Kanemura

一般財団法人沖縄ITイノベーション戦略センター

スタートアップセクションマネジャー

2017年よりITテクノロジー分野を軸に沖縄県経済の振興を図る産業支援機関である「一般財団法人沖縄ITイノベーション戦略センター(ISCO)」の設立プロジェクトに参画。
一貫してスタートアップの成長サポートに従事し、創業支援、起業家育成・成長支援・オープンイノベーション、といった各種分野の仕組みづくりに携わっている。
沖縄県内の産官学金の約70組織が加盟する「おきなわスタートアップ・エコシステム・コンソーシアム」の運営委員長。

森若 幸次郎

森若 幸次郎

John Kojiro Moriwaka

株式会社シリコンバレーベンチャーズ

代表取締役社長兼CEO

スタートアップやベンチャーキャピタルなどの顧問およびベンチャーパートナーを務める。
国内外にて、講演・モデレーター・ピッチ大会の審査員と幅広く活躍。
2013年 ハーバードビジネススクール 卒業生資格取得

CV VC アドバイザー
Arka Venture Labs アドバイザー
Mendoza Ventures ベンチャーパートナー
BE Health Ventures ベンチャーパートナー
東京都 NEXs Tokyo メンター
Startup Grind Tokyo ディレクター
Forbes JAPAN オフィシャルコラムニスト:連載「イノベーション・エコシステムの内側」

飯田 悠司

飯田 悠司

Yuji Iida

株式会社リーディングマーク

代表取締役

1985年生まれ。
「世界の人々の自己実現を支援する」ことを目指し、2008年に東京大学経済学部在学中に(株)リーディングマークを学生起業。
10分間の性格検査をもとに自社で活躍する採用応募者を見極める「ミキワメ 適性検査」や、3分間のメンタル検査をもとに社員の心の健康状態を可視化し休職・離職を防ぐ「ミキワメ ウェルビーイングサーベイ」を運営。

角井 亮一

角井 亮一

Ryoichi Kakui

株式会社イー・ロジット

代表取締役会長兼社長

大阪生まれ奈良育ち。東京在住。
上智大学を3年で単位終了し、ゴールデンゲート大学でMBAをマーケティング専攻にて1年3ヶ月で取得。
帰国後、​船井総合研究所に入社

本城 嘉太郎

本城 嘉太郎

Yoshitaro Honjo

monoAI technology株式会社

代表取締役社長

サーバエンジニア、大手コンシューマゲーム開発会社を経て、2005年にmonoAIを創業。
2013年にモノビットリアルタイム通信エンジンの販売を開始、その後2020年に大規模仮想空間基盤『XR CLOUD』をリリース。
2022年にメタバース企業として、日本初の東証グロース市場への上場を果たす。

黒須 綾季子

黒須 綾季子

Ayako Kurosu

株式会社cotta

代表取締役社長

2007年人材会社大手インテリジェンス(現パーソルキャリア)に入社。
求人サイトDODA事業部に配属され、最優秀新人賞を獲得。
2010年製菓製パン材料の卸を営む、父の会社である株式会社cottaに入社。
卸業の低迷を打破するため、子会社を創業しBtoC向けECサイト「cotta」の立ち上げを手がける。
徹底したインフルエンサーマーケティングを軸に、2013年東証マザーズへの上場を果たす。
その後PB商品のシェアを50%まで増やし会員は160万人に。
全国でのテレビCMを展開し、業界No1の知名度を獲得。
2020年代表取締役社長に就任。
大分生まれ、3姉妹の母。

木田 裕士

木田 裕士

Hiroshi Kida

株式会社アイガー

代表取締役

1986年、大学在学中にブランディング会社アイガーグループを起業。
卒業と同時に株式化し、1990年に株式会社アイガー設立。
設立当初よりインターネットに精通したサービス『フィールド』を開発しサービスを開始する。
現在では、学費比較サイト『学費ナビ』、マーケティングツール『ライバルwebサーチ』の開発、サービスをスタートさせている。
2011年には米国のNYに完全子会社を設立。

蒲原 寧

蒲原 寧

Yasushi Kambara

サインポスト株式会社

代表取締役社長

1988年、三和銀行(現三菱UFJ銀行)入行
2007年、社会に新たな価値を創出するため、サインポスト株式会社設立
「お客さまの一員として」経営・業務課題を解決するコンサルティング事業を展開
2013年、レジ待ち解消を目的にイノベーション事業を立ち上げ、研究開発を開始
2017年、東証マザーズ上場
2019年、東証市場一部(現プライム)上場(後にスタンダード市場へ変更)
    第一回日本オープンイノベーション大賞 経済産業大臣賞受賞
2020年、JR東日本スタートアップ社と折半で、株式会社 TOUCH TO GO設立
    その後ファミリーマート社、東芝テック社等と資本提携し、全国展開
2022年、DX・地方共創事業部を新設、地銀や事業会社とのオープンイノベーションで日本を元気に

鈴木 章裕

鈴木 章裕

Akihiro Suzuki

株式会社コミクス

代表取締役

起業家|株式会社コミクス代表取締役|会社を7社立ち上げ1社潰し、EXITは4社|ご縁をつなぐことで企業の成長に貢献する|好きな食べ物は吉野家の牛丼と妻のハンバーグ|9年でフルマラソン70回、100㎞マラソン17回完走|決裁者のためのYouTubeチャンネルkyozon登録者数9,000人弱l取引社数1,607社|提供サービス:kyozonプラットフォーム(メディア)、bondプレミアム(決裁者商談数の最大化)、トップ営業なれるくん(LINE、ChatWork、slackなどで質問するだけで営業人材やマーケ人材を育成できるAIサービス、デジタル(登録人材数15万人、プロ人材斡旋サービス)

常盤木 龍治

常盤木 龍治

Ryuji Tokiwagi

株式会社EBILAB

取締役ファウンダー CTO CSO

沖縄のIT番長|DX軍師として、コザスタートアップ商店街や沖縄に全国からキーパーソンを多数招聘し今の隆盛に貢献。
年間150-200回の講演|登壇|講師として全国で主に地域地方のアトツギ経営者やDX実行部隊やスタートアップを導く。

豊里 健一郎

豊里 健一郎

Kenichiro Toyosato

フォーシーズ株式会社

代表取締役

沖縄県沖縄市出身。 高・大留学、就職と15年間の中華圏での経験を経て、2017年に現フォーシーズ株式会社を設立し、起業家支援を開始。創業支援、人材育成、コミュニティ運営等、沖縄のスタートアップ支援の中核拠点を運営し、沖縄とアジアを繋ぐスタートアップエコシステムに貢献。
沖縄県「おきなわスタートアップ・エコシステム・コンソーシアム」では、経済資本部会長として沖縄発スタートアップの支援体制の整備に従事。

杉岡 秀一

杉岡 秀一

Hidekazu Sugioka

ソウルドアウト株式会社兼メディアエンジン株式会社

グループ執行役員兼CCO /代表取締役

広告会社勤務を経て2010年、株式会社オプトに入社。
さまざまな広告主のデジタルマーケティングの戦略立案に従事した後、2012年に子会社であるソウルドアウト株式会社に出向、転籍。
関西営業部部長として大阪、京都、兵庫を管轄。
東京本社に転勤してからはEC支援部部長、西日本統括本部長を歴任し、2020年メディアエンジン株式会社取締役に就任。
メディア事業の統括・推進と新規事業開発に携わる。
2022年4月より現職。

https://www.sold-out.co.jp/
https://media-engine.jp/
https://wellulu.com/about/

芹澤 孝悦

芹澤 孝悦

Takayoshi Serizawa

プランティオ株式会社

代表取締役CEO

大学卒業後ITのベンチャー企業へ。
エンターテインメント系コンテンツのプロデューサーを経て、日本で初めて“プランター”という和製英語を発案・製品を開発し、世に広めた家業であるセロン工業へ。
男性から女性に花を贈るフラワーバレンタインプロジェクトの立ち上げや、2012年には業界最大の国際園芸博覧会フロリアードの日本国政府スタッフとして参画。
60年前に開発された元祖“プランター”をその当時の熱い開発マインドと共に今の時代にあった形で再定義し、次世代の新しい”人と植物との関りかた”を模索する三代目。

https://plantio.co.jp/about/

三石 剛由

三石 剛由

Takayoshi Mitsuishi

レジル株式会社

マーケティング本部 本部長執行役員

1999年日本電気株式会社(NEC)入社。
携帯電話の商品企画部門にて次世代端末の企画・メーカー公式サイトを立ち上げ。
2001年、創業直後の株式会社D2Cに入社。
モバイル広告立ち上げ期において企画営業に従事し、市場拡大を牽引。
営業企画、放送連動事業、事業開発部門をマネジメント。
その後NTTドコモで会員ロイヤリティプログラムのデジタルマーケティングの実務責任者を担当。
2019年株式会社DearOne(旧ロケーションバリューに)に取締役CMOとして入社し新規事業Growth Marketing支援サービスを立ち上げ。
2023年バリュエンスホールディングス株式会社執行役員CRM本部長として入社し顧客起点マーケティングの推進を経て、2023年より現職。

https://rezil.co.jp/corporate/

徳久 昭彦

徳久 昭彦

Akihiko Tokuhisa

株式会社博報堂DYベンチャーズ

代表取締役社長

博報堂DYベンチャーズ代表取締役社長。
博報堂DYホールディングス常務執行役員を兼務し、社内企業プログラムVenture of Creativityを含む、博報堂DYグループのインキュベーション領域を担当。
以前はDAC(現Hakuhodo DY ONE)の専務取締役としてCTOやCMOを務め、アドテクノロジー領域の新規事業開発や国内外企業との資本業務提携投資などを推進し、日本広告業界におけるデータ活用や機械学習の導入や普及に尽力。
また、ユナイテッド(現任)やメンバースといった上場企業の非常勤取締役を歴任し、デジタルやマーケティングを含め、さまざまな経営知見を提供。

山本 智也

山本 智也

Tomoya Yamamoto

株式会社スカイ

代表取締役社長

小さい頃から経営者である父親の影響を強く受け、小学生からビジネスを始める。

大学を卒業後、起業を行い、サイト売却、事業売却等を行う。
2020年には、メディアやインフルエンサーで話題になった「ハンドスピナー」、 壁にくっつくスマホケース 「WAYLLY」 などを手掛けた、株式会社ケースオクロックを売却。

現在では、出版マーケティング事業、経営者教育、起業家育成事業から、美容医療事業まで、幅広く展開。
手掛けている案件数は、200を超える。書籍を活用した出版マーケティングを展開。年商40億円超となりグループ10社をまとめる。

江田 学

江田 学

Manabu Eda

株式会社Saleshub

代表取締役社長

1991年6月6日生まれ。
2014年8月に株式会社Saleshubを設立。
過去に自身が営業に従事していた際の経験をヒントに、非効率で精神的にも負担の大きな「新規開拓営業」という課題を「人と人とのつながり」によって解決できないかと考え、アタックリストをもとに中堅・大手企業の決裁者とつながる顧客紹介サービス「セールスハブ」を開発。

小林 聖

小林 聖

Akira Kobayashi

株式会社アーリーワークス

代表取締役CEO

大阪市役所奉職時に法務・総務・労務・財務管理を経験、パソナ在籍時には営業・事業企画・コンサルを経験する。
個人事業主や経営者として培ったビジネスへの嗅覚と、幅広い業務知識・知見・バランス感覚を武器に2018年5月にアーリーワークスをCTO山本と共同創業。
次世代の独自ブロックチェーン技術「GLS」を有し、WEB3.0領域のパイオニアとして世界中から必要とされるインフラ技術の提供を目指す。
ディープテックカンパニーとして2023年7月にNASDAQへ上場。

成田 大輔

成田 大輔

Daisuke Narita

デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社

パートナー

大手人材系広告代理店、PRコンサル会社、新規事業専門会社/VCを経て、現職。
DTVSにおいては、複数のベンチャー企業の事業開発、グロースアップ支援等に従事しながら、管轄部署にて、MorningPitchをはじめとしたDTVSの自社事業の事業運営と新規事業開発を行っており、主にデジタルサービスを中心とした新規事業・新サービスの開発立ち上げを行っている。

田原 弘貴

田原 弘貴

Hirotaka Tahara

チューリンガム株式会社

代表取締役

東京大学文科一類入学後、在学中に中小企業診断士に合格。
大学時代は東京大学工学部坂田・森研究室にて機械学習を利用した大規模データ分析による計算社会科学を研究。
大学院在籍中にチューリンガム株式会社を設立。
ブロックチェーンエンジニアとして技術部門を統括し、2023年5月より代表取締役に就任。
親会社クシム取締役CTOを兼務。

岡住 修兵

岡住 修兵

Shuhei Okazumi

稲とアガベ株式会社

代表取締役社長

1988年、福岡県北九州市出身。
神戸大学経営学部を卒業後、秋田県・新政酒造で酒造りを学ぶ。
2021年に秋田県男鹿市に「稲とアガベ醸造所」をオープン。
新ジャンルのお酒「クラフトサケ」造りを行うとともに、レストラン「土と風」を立ち上げ。
2023年春、食品加工所「SANABURI FACTORY」を立ち上げ、廃棄リスクのある酒粕をマヨネーズにする加工生産をスタート。
また同年8月一風堂監修レシピのラーメン店「おがや」を立ち上げる。
2024年には宿「ひるね」を開業。
今後はホテルや蒸留所の建設を予定しており、多くの優良な雇用を創出することを目指す。
クラフトサケブリュワリー協会初代会長。
Forbes JAPAN CULTURE-PRENEURS 30。
ICCクラフテッドカタパルトグランプリ。

秋元 洋平

秋元 洋平

Yohei Akimoto

Noroshi株式会社

代表取締役

2016年、ログミー株式会社に入社。
IR情報の書き起こしメディア
「ログミーFinance」を立ち上げ、事業部長およびCROに就任。
上場企業やスタートアップの経営者に幅広いネットワークを持つ。

「日本全国から未来へのNoroshiを上げる」をミッションに掲げ、全国のチャレンジャーの支援、子供達へチャレンジすることやリーダーシップなどの教育を進める。

ログミー株式会社 エバンジェリスト
(社)日本金融経済研究所 理事
CXOgrowth 理事

藤吉 雅春

藤吉 雅春

Masaharu Fujiyoshi

リンクタイズ株式会社(Forbes JAPAN)

取締役兼Forbes JAPAN編集長

Forbes JAPAN 編集長。
著書『福井モデル - 未来は地方から始まる』(文藝春秋)は2015年、新潮ドキュメント賞最終候補作になった。
2016年には韓国語版が発売され、韓国オーマイニュースの書評委員が選ぶ「2016年の本」で1位に。
2017年、韓国出版文化振興院が大学生に推薦する20冊に選ばれた。
他に『ビジネス大変身! ポスト資本主義11社の決断』(文藝春秋)や最新刊に『未来を「編集」する  シンクタンクAPIの実験』(実業之日本社)がある。

瀬野尾 裕

瀬野尾 裕

Yu Senoo

パーソルキャリア株式会社

代表取締役社長

2000年インテリジェンス(現パーソルキャリア)入社。
派遣事業部長、複数のグループ会社の役員などを歴任し、2017年テンプホールディングス(現パーソルホールディングス)執行役員。
その後パーソルキャリア取締役執行役員を経て、2022年4月より現職。

大浦 征也

大浦 征也

Seiya Ooura

パーソルイノベーション株式会社

代表取締役社長

2002年株式会社インテリジェンス(現パーソルキャリア)に入社。
一貫して人材紹介事業に従事。
複数事業の営業本部長、マーケティング領域の総責任者、事業部長などを歴任し、2017 年からdoda編集長を務め、2019年10月には執行役員に就任。

2023年4 月よりPERSOLグループの新規事業開発/インキュベーションを担うパーソルイノベーション株式会社に身を移し、同年7月に代表取締役社長に就任。

I氏

I氏

(シークレット)

(シークレット)

Y氏

Y氏

(シークレット)

(シークレット)

芹澤 雅人

芹澤 雅人

Masato Serizawa

株式会社SmartHR

代表取締役CEO

2016年、SmartHR入社。
2017年にVPoEに就任、開発業務のほか、エンジニアチームのビルディングとマネジメントを担当する。
2019年以降、CTOとしてプロダクト開発・運用に関わるチーム全体の最適化やビジネスサイドとの要望調整も担う。
2020年取締役に就任。2022年1月より現職。

中島 弘貴

中島 弘貴

Hiroki Nakajima

NOW株式会社

Partner/パートナー

1984年、東京都出身。007年EY新日本有限責任監査法人国際部にて、外資系投資ファンド、大手総合商社等の監査業務及びコンサルティング業務を手掛ける。の後、事業会社にて財務管理に従事。2016年より英国ロンドンビジネススクール経営大学院に渡航、
2018年にシード・アーリーステージのVCのNOW株式会社創業期に参画。
英国ロンドンビジネススクール経営大学院(MBA取得)
公認会計士(日本公認会計士協会所属 東京会会員)

上原 仁

上原 仁

Jin Uehara

Coalis

ジェネラルパートナー

Coalis ジェネラルパートナー。
神戸大学客員教授。

NTTにてインターネット事業開発に従事の後、2006年株式会社マイネットを創業し代表就任。
祖業のソーシャルニュースをヒットさせ、立ち上げたマーケティングSaaS事業を黒字化の後ヤフージャパンにM&A。
その後スマートフォンゲームのM&Aロールアップ市場を開発して急成長を遂げ2015年東証マザーズ上場、2017年東証一部鞍替え。
2024年同社の全役職を退任。
スタートアップと大企業の戦略投資・M&Aを促進するプロジェクトCoalisを創業。
経験したM&A・PMIの件数は50件を超える。

鳴海 禎造

鳴海 禎造

Narumi Teizo

glafit株式会社

代表取締役社長CEO

1980年生まれ 関西外国語大学卒、和歌山出身。
15歳で商売の楽しさを覚え、以来約25年間で国内外に5つの会社を設立。
主にモビリティ関連ビジネスに従事。
2017年に「日本を代表する次世代乗り物メーカー」を目指して設立した「glafit株式会社」では、ペダル付き電動バイクやキックボード型の電動スクーター、特定原付「電動サイクルNFR-01Pro」を販売、また四輪型特定原付の開発を発表し、高齢者の免許返納問題等の移動課題に取り組んでいる。
また規制のサンドボックス制度を使い、2021年6月「国内初の自転車と電動バイクの車両区分の切り替え」を認められる成果を創出するなど、モビリティ開発だけでは無く、業界団体(一社)日本電動モビリティ推進協会(JEMPA)を立ち上げ、啓発活動、政策提言、ルール作りや法整備にも注力。
更に、地元和歌山へTGC開催誘致を行うなど地方創生へも情熱を傾けている。

羽田 雅一

羽田 雅一

Masakazu Haneda

ビジネスエンジニアリング株式会社

代表取締役・取締役社長

【現任】
ビジネスエンジニアリング株式会社 代表取締役社長
MIJS(Made in Japan Software & Service consortium)理事長

【経歴】
・1987年4月にエンジニアリング会社に入社し、プログラマおよびシステムエンジニアとして製造業向けのシステム開発に携わる。
・1996年にサプライチェーン管理システム「mcframe」(エムシーフレーム)を企画・開発し、同システムの営業・導入などに携わる。
・1999年4月にビジネスエンジニアリング株式会社が設立され、同社に入社する。
・2010年6月に取締役に就任。
・2020年4月より代表取締役社長に就任。

M氏

M氏

(シークレット)

(シークレット)

高村 彰典

高村 彰典

Akinori Takamura

株式会社サイバー・バズ

代表取締役社長

岡山県出身。青山学院大学卒業後、1997年に興和株式会社に入社し、その後1999年に株式会社サイバーエージェントへ入社。
インターネット広告代理店事業で事業責任者を経験後、2005年にサイバーエージェントの取締役に就任。
5年間取締役を務め、2010年に株式会社サイバー・バズ代表取締役社長に就任。
インフルエンサーを主軸としたソーシャルメディアマーケティング事業を展開し、SNS周辺領域におけるサービスを一気通貫で提供。
またライブ配信プラットフォーム事業やHR事業など、新規事業にも注力し事業を拡大。

野口 賢太郎

野口 賢太郎

Kentaro Noguchi

CaN International 国際会計事務所

ディレクター

公認会計士試験に合格後、有限責任監査法人トーマツに入所し、日系上場会社の金商法監査、会社法監査などに従事。
2016年、デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社に出向し、財務デューデリジェンスやフォレンジック調査業務などに従事。
2018年、CaN International FAS株式会社に入社。国内及び海外のM&Aに係る財務・税務デューデリジェンスや株式価値算定業務などに従事。M&A業務のみならず、スタートアップ企業を中心とした日系企業の社外CFO業務支援や財務管理体制の構築や運営支援にも携わる。
2021年、CaN International 監査法人を共同設立し、主に外資系企業の日本法人に対する監査業務に従事。
2022年、上場準備会社の社外監査役に就任。

坊 将徳

坊 将徳

Bo Masanori

株式会社リブ・コンサルティング

ベンチャーグループ パートナー

関西学院大学を卒業後、リブ・コンサルティングに入社。
入社後は、大手企業の中期経営計画策定やビジネスデューデリジェンスに携わった後に、世界的ユニコーン企業やシード~IPOクラスまで多岐に渡るベンチャー/スタートアップ企業の戦略策定・事業開発・事業グロース(マーケティング/セールス/カスタマーサクセス)のご支援に従事。
現在はベンチャーコンサルティング事業部のマネージャーを務め、お客様のコンサルティング業務に加えて、自社の事業づくり・組織づくり・人材育成・採用にも携わる。

砂田 和也

砂田 和也

Kazuya Sunada

Uniforce株式会社

代表取締役

当社は、ガバナンスグロースというMissionを掲げ、コーポレートカバナンスに特化したSaaS事業と、公認会計士等によるコンサルティング業務を軸としてDX推進事業を展開している企業です。
現在SaaS事業においては、決算開示業務の業務改革を促進する「Uniforce 決算開示管理サービス」、IPO準備企業の上場支援を行うクラウドサービス「Uniforce IPO準備クラウド」を展開中。

島川 敏明

島川 敏明

Toshiaki Shimakawa

株式会社Headline Japan

代表取締役

Headline Asia プリンシパル。IVS 代表。
大阪大学大学院生命機能研究科卒。
理化学研究所で分子生物学/神経学の研究に従事。
2017年インフィニティベンチャーズLLP(現:Headline Asia)に入社し、投資活動に加え、IT企業の経営者層が約700名参加する招待制カンファレンス「IVS」の運営や日本最大のライブ配信アプリを提供する株式会社17 Media Japan(現:17LIVE株式会社)の創業メンバー・経営企画室 室長として2年間で日本のライブ配信業界において売上1位を達成する。
2020年より代表取締役に就任。招待制カンファレンスからオープンなカンファレンスに進化させた「IVS2024 KYOTO」では1.2万人が参加。起業家のためのさらに新しいIVSを創るため奔走中。

花田 海

花田 海

Kai Hanada

株式会社Sales Marker

Sales Marker事業本部 本部長

新卒で株式会社ファイブフォックス入社、コムサの販売員として全国売上1位を4度達成。
株式会社イノベーションに移り、広告営業と新規事業マネージャーを兼任し年間MVPを受賞。
その後、株式会社Colorkrew、株式会社マネーフォワード(旧 HiTTO)では事業マネージャーとして従事。
株式会社Sales Markerでは新規事業立ち上げ責任者として参画。
2024年10月Sales Marker事業本部 本部長に就任。

足立 彰紀

足立 彰紀

Akinori Adachi

株式会社STANDAGE

代表取締役社長

1984年生まれ。大分県出身。
九州大学大学院を修了後、伊藤忠商事株式会社へ入社。
医薬品の輸出入や、海外における工場建設などのPMに従事。
2016年からは石油化学品の先物トレーディングに携わる。
ビットコインと出会い、国際貿易の経験から銀行等を介さずに価値を移動できる仮想通貨に衝撃を受ける。
フィンテックが世界を変えると確信し、2017年3月に伊藤忠の後輩で現副代表の大森と共に株式会社STANDAGEを設立。
現在はブロックチェーン技術を使った新国際決済システムを含む貿易プラットフォーム「デジトラッド」の開発・運営を手掛けながら、国内中小企業の輸出進出支援にも取り組んでいる。

奥田 浩美

奥田 浩美

Hiromi Okuda

株式会社ウィズグループ

代表取締役

株式会社ウィズグループ 代表取締役
ムンバイ大学(在学時:インド国立ボンベイ大学) 大学院社会福祉課程修了。
1991年にIT特化のカンファレンス事業を起業。
2001年に株式会社ウィズグループを設立。
2013年には過疎地に株式会社たからのやまを創業し、地域の社会課題に対しITで何が出来るかを検証する事業を開始。
委員:環境省「環境スタートアップ大賞」審査委員長、経産省「未踏IT人材発掘・育成事業」審査委員、厚労省「医療系ベンチャー振興推進会議」委員等 、 著書:ワクワクすることだけ、やればいい!(PHP出版)ほか

久高 将泰

久高 将泰

Masayasu Hisataka

南西空調設備株式会社

代表取締役

1984年沖縄県沖縄市生まれ
久高将泰 40歳
創業52年 南西空調設備株式会社
2012年に4代目として代表取締役就任
リーダーズアワード2021
大学生が選ぶ経営者100人
2024年度SMB企業グロース賞
帝国データバンク発刊帝国ニュース
2023年9月号企業紹介「鼓動」に掲載

小澤 健祐

小澤 健祐

Kensuke Ozawa

ディップ株式会社

「AINOW」編集長

「人間とAIが共存する社会をつくる」がビジョン。
ディップが運営するAI専門メディア AINOW編集長を務める。

書籍「生成AI導入の教科書」。
1000本以上のAI関連記事を執筆。
一般社団法人生成AI活用普及協会 協議員。Google「Gemini」 アドバイザー。

その他、AI領域で幅広く活動。生成AIとデジタルマーケティングの融合を進める株式会社AI HYVE 取締役、ディップの生成AI活用推進プロジェクト「dip AI Force」の推進、生成AI教育事業を展開するCynthialyの顧問、社長のAI化を進めるサービス「AI社長」を運営するTHA顧問、生成AIとエンターテイメントの融合を進めるAI Booster顧問、東大発AIスタートアップ Lightblue顧問、生成AIを活用したパーソナライズされたコンテンツマーケティングを実現するchipper 顧問、千葉県船橋市 公式生成AIアンバサダー、日本最大のAI活用コミュニティ「SHIFT AI」のモデレーター&パートナーインフルエンサー。
AIに関するトークセッションのモデレーターや登壇、講演、メディア出演も多数。
News Picks プロピッカー。

AI以外の領域では、2022年にCinematoricoを創業しCOOを務めるほか、ITフリーランス向け案件プラットフォームを運営するテックビズ のPR、フリーカメラマン、日本大学文理学部 次世代社会研究センター プロボノ。
デヴィ夫人 SNSプロデューサー。

会場A-1

12.9

MON

15:30-16:15

M&Aのスペシャリストたちが語る、企業価値を高めるM&A戦略とは

M&A業界の重鎮、急成長ベンチャーの立役者、スポーツビジネスの革新者が集結し、「勝つためのM&A戦略」の効果的な実行方法を大公開。
1万件の案件から導き出された成功の方程式、ベンチャーならではの急成長戦略、未開拓市場で仕掛けるM&Aの勝算など、異なる視点から紐解く、真の企業価値向上につながるM&Aの極意とは?

これからの新たなM&A手法から意外な成長市場まで包み隠さず議論し、「勝者の法則」を知り尽くした彼らが密かに狙う次の一手を探る。

  • 登壇者
    40

    三宅 卓

    Suguru Miyake

  • 登壇者
    16

    丸尾 浩一

    Koichi Maruo

  • 登壇者
    26

    早川 周作

    Syusaku Hayakawa

会場A-2

12.9

MON

16:30-17:25

スポンサーピッチ

会場B-1

12.9

MON

17:30-18:15

AIとデータ活用によるビジネス革新:競争力を高める戦略と実装
〜業界を変えるAIソリューションの実践:成功事例と未来の展望〜

このセッションでは、AIとデータ活用によるビジネス革新について議論します。
特に、各社がどのようにAIソリューションを実装し、競争力を高めているのかに焦点を当てます。
実際の成功事例を通じて、AIを活用したビジネスモデルの変革や効率化の具体的な手法を学ぶことができます。
また、AI技術の進化がもたらす未来のビジネス環境や、企業が直面する課題についての洞察を得ることで、自社の戦略に活かすためのヒントを得ることができるでしょう。
特に、経営者やビジネスリーダーにとって、AIを取り入れる際の実践的なアプローチやリスク管理の重要性について理解を深める貴重な機会となります。

  • 登壇者
    47

    髙橋 知裕

    Tomohiro Takahashi

  • 登壇者
    88

    本城 嘉太郎

    Yoshitaro Honjo

  • 登壇者
    64

    磯山 博文

    Hirofumi Isoyama

会場C-1

12.9

MON

17:30-18:15

変革するビジネス環境における戦略的イノベーション
〜顧客価値の最大化と持続可能な成長〜

このセッションでは、現代の急速に変化するビジネス環境において、企業がどのように戦略的なイノベーションを通じて競争力を維持し、顧客価値を最大化するかを探ります。
特に、以下の内容に焦点を当てます。経営者が直面する課題に対する実践的な解決策を提供し、参加者同士のネットワーキングや知識の共有を促進する場となります。
特に、デジタル化や顧客中心のアプローチが今後のビジネスにおいてどのように重要になるかを理解することができる貴重な機会となるでしょう。

  • 登壇者
    48

    河瀬 航大

    Kodai Kawase

  • 登壇者
    90

    木田 裕士

    Hiroshi Kida

  • 登壇者
    79

    秋山 勝

    Masaru Akiyama

会場D-1

12.9

MON

17:30-18:15

ウェルビーイング実現に向けた新たなビジネスモデル
〜プラネタリー、パーソナル、ソサイエティ、3つの視点からウェルビーイングを考える〜

世界保健機関(WHO)は、ウェルビーイングを、個人や社会のよい状態、健康と同じように日常生活の一要素であり、社会的、経済的、環境的な状況によって決定されると紹介しています。
ウェルビーイングに特化したメディア「Wellulu(ウェルル)」を運営するメディアエンジン株式会社・杉岡氏、「デジタルファーミングプラットフォーム"grow"を通じ、みんなで楽しく育てるカルチャーを創る」をミッションに掲げ、持続可能な食と農の実現を目指すプランティオ株式会社・芹澤氏、2名のパネリストがそれぞれのアプローチから、ウェルビーイングの実現に向けた解決策や戦略について語ります。

  • 登壇者
    95

    杉岡 秀一

    Hidekazu Sugioka

  • 登壇者
    96

    芹澤 孝悦

    Takayoshi Serizawa

会場A-3

12.9

MON

17:30-18:15

若すぎるリーダーは地方は救えるか?
地方創生の未来「新世代リーダーが描く地域活性化のビジョン」

このトークセッションでは、新世代のリーダーたちが、地方創生における彼らのビジョンと実践について語り合います。
急速に変化する社会において、若いリーダーがもたらす新たな視点やアイデアが、地域の活性化にどのように寄与するのかを探ります。
経営者や地域のステークホルダーにとって、このセッションは、地方経済の再生や地域ブランドの確立に向けた革新的なアプローチを学ぶ機会です。
若き市長たちは、デジタル技術の活用や市民参加型の政策形成を通じて、どのように地域の魅力を引き出し、持続可能な成長を実現しているのかを具体的な事例を交えて紹介します。

  • 登壇者
    111

    I氏

    (シークレット)

  • 登壇者
    112

    Y氏

    (シークレット)

会場B-2

12.9

MON

18:30-19:15

「デジタル時代の企業戦略と顧客価値の最大化」
〜顧客体験の革新とデータ活用〜

このセッションでは、デジタル時代における企業戦略の重要性と、顧客価値を最大化するための具体的なアプローチについて探求します。
特に、顧客体験の革新とデータの活用が企業の成長にどのように寄与するかに焦点を当てます。
競争が激化する中で顧客の期待に応えるため、デジタルツールやデータ分析を駆使して、よりパーソナライズされたサービスを提供する必要があります。
パネリストたちは、成功した事例や実践的な戦略を共有し、どのようにして顧客のインサイトを深く理解し、それに基づいた革新的な製品・サービスを開発しているかを議論します。
また、データを活用した意思決定の最適化や新たなビジネスチャンスの発見についても触れ、参加者が自社の戦略に役立てられる具体的な知見を得ることを目指します。
デジタル時代の変化に適応し、持続的な成長を実現するための貴重な情報源となることでしょう。

  • 登壇者
    89

    黒須 綾季子

    Ayako Kurosu

  • 登壇者
    68

    石倉 壱彦

    Kazuhiro Ishikura

  • 登壇者
    109

    瀬野尾 裕

    Yu Senoo

会場C-2

12.9

MON

18:30-19:15

M&Aとアライアンスの実務:成功事例とリアルな戦略
〜競争力を高めるためのM&A戦略とアライアンスの実践〜

このセッションでは、「M&A、アライアンス、実務」のリアルな側面について議論します。
特に、企業が成長を図るためにどのようにM&Aやアライアンスを活用しているのか、成功事例や失敗事例を通じて具体的な戦略について深掘りします。
実際のM&Aプロセスやアライアンスの形成における課題、リスク管理の重要性、文化的統合のポイントなど、実務に即した知識を得ることができます。
また、収益性を高めるための具体的なアプローチや、戦略的な提携の形成に向けた実践的な手法についても議論されるため、経営者にとって自社の成長戦略を見直す貴重なインサイトを得る機会となります。
特に、競争が激化する市場において、M&Aやアライアンスがどのように企業の競争力を強化するかについての理解が深まるでしょう。

  • 登壇者
    49

    大庭 崇彦

    Takahiko Ooba

  • 登壇者
    66

    千葉 知裕

    Tomohiro Chiba

  • 登壇者
    67

    平野井 順一

    Junichi Hiranoi

会場D-2

12.9

MON

18:30-19:15

変革の時代における企業の戦略とリーダーシップ」
〜持続可能なビジネスモデルの構築と実践〜

このセッションでは、企業が変革の波にどのように対応し、持続可能なビジネスモデルをどのように構築しているかを探ります。
特に、以下のポイントに焦点を当てます。
変革の必要性: 市場環境や消費者ニーズの変化に対応するために、企業はどのような戦略を採用する必要があるのか。
リーダーシップの役割や組織文化の重要性についても議論し、持続可能性の重要性: 環境への配慮や社会的責任が企業の成長戦略にどのように組み込まれているか。具体的な取り組み例を共有し、他の企業が参考にできるベストプラクティスを紹介します。

イノベーションの促進: 新しい技術やビジネスモデルをどのように取り入れ、競争力を維持しているのか。
特に、デジタル化やデータ活用の事例に触れ、成功の秘訣を明らかにします。
このセッションは、変革の時代において企業をどのようにリードし、持続可能な成長を実現するための洞察を得る貴重な機会となるでしょう。
また、成功事例や失敗から学んだ教訓を通じて、他社との比較や自社の戦略を再評価するきっかけにもなります。

  • 登壇者
    54

    中田 仁之

    Hitoshi Nakata

  • 登壇者
    8

    安里 繁信

    Shigenobu Asato

  • 登壇者
    65

    田中 安人

    Yasuto Tanaka

会場A-4

12.10

TUE

10:30-11:15

イノベーションを起こすテクノロジードリブンな組織経営とは?

エンジニアバックグラウンドを持つ二人の経営者が、テクノロジーと経営の融合による革新的な組織づくりの秘訣を語る。組織拡大化の中でいかにスタートアップスピリットを失わず挑戦をつづけるのか。
テクノロジードリブンな経営哲学が従来のビジネスモデルを変革する中で直面した壁とその突破法とは。

未来を見据えた成長戦略と、イノベーション文化を貫くリーダーシップの本質に迫る、次世代経営者必見のセッション。

  • 登壇者
    21

    稲垣 裕介

    Yusuke Inagaki

  • 登壇者
    113

    芹澤 雅人

    Masato Serizawa

  • 登壇者
    29

    田中 邦裕

    Tanaka Kunihiro

10:30-11:15

10:30-11:15

11:30-12:15

12.10

TUE

12:30-13:15

会場B-3

12.10

TUE

11:30-12:15

デジタル変革の最前線:ビジネスモデルの革新と成長戦略
〜デジタル時代における競争優位性の確立:成功事例と実践的アプローチ〜

このセッションでは、デジタル変革におけるビジネスモデルの革新と成長戦略について議論します。特に、各社がどのようにしてデジタル技術を活用し、競争優位性を確立しているのかに焦点を当てます。
デジタル時代における成功事例を通じて、効果的なビジネスモデルの変更や新たな市場開拓の戦略について学ぶことができます。
また、デジタルツールやプラットフォームを活用した顧客体験の向上や、業務効率化に向けた具体的な施策についても議論されるため、経営者にとって実務に即した知見を得る貴重な機会となります。

特に、変化の速い市場環境において、どのようにして持続可能な成長を実現するか、またリーダーシップや組織文化がデジタル変革に与える影響についての理解を深めることができるでしょう。
このセッションは、デジタル変革に興味を持つ経営者にとって、実践的な洞察を得るための有益な機会となることが期待されます。

  • 登壇者
    16

    丸尾 浩一

    Koichi Maruo

  • 登壇者
    1

    本郷 秀之

    Hideyuki Hongo

  • 登壇者
    81

    下垣 典弘

    Norihiro Shimogaki

会場C-3

12.10

TUE

11:30-12:15

資金調達とスタートアップの未来
〜投資戦略とイノベーションの促進に向けた取り組み〜

このセッションでは、ベンチャーキャピタル(VC、CVC)とスタートアップの未来に焦点を当てて議論されることが予想されます。
各パネリストは、自社での投資戦略やイノベーション支援を通じて、スタートアップの成長を促進し、ベンチャーキャピタル業界の未来を模索してきた経験や視点を共有することが期待されます。
ベンチャーキャピタルとスタートアップの関係性や将来展望について深く学び、自社のイノベーション戦略や投資戦略に活かすことができるでしょう。

  • 登壇者
    9

    大浦 学

    Manabu Ooura

  • 登壇者
    18

    東 明宏

    Akihiro Higashi

  • 登壇者
    15

    安元 淳

    Jun Yasumoto

  • 登壇者
    98

    徳久 昭彦

    Akihiko Tokuhisa

会場D-3

12.10

TUE

11:30-12:15

トラベル産業の未来:テクノロジーと顧客体験の融合
〜デジタルイノベーションとサービスデザインの重要性〜

このセッションでは、トラベル産業(体験産業)におけるテクノロジーと顧客体験の融合に焦点を当てて議論されることが予想されます。
各パネリストは、自社でのデジタルイノベーションやサービスデザインによる顧客体験向上に取り組んできた経験や取り組みについて具体的に語ることが期待されます。
また、顧客中心のサービスデザインが持つ重要性や成功事例について、各パネリストが具体的な事例を挙げながら説明することが予想されます。
トラベル産業におけるデジタルイノベーションやサービスデザインの重要性について深く学び、自社の顧客体験向上やビジネス戦略に活かすことができるでしょう。

  • 登壇者
    43

    高橋 和久

    Kazuhisa Takahash

  • 登壇者
    14

    佐野 健一

    Kenichi Sano

  • 登壇者
    3

    柳田 将司

    Shoji Yanagida

  • 登壇者
    13

    山野 智久

    Tomohisa Yamano

会場A-5

12.10

TUE

12:30-13:15

2024年からの⽣成AI実践動向 - エンタープライズ導⼊の現在と未来
〜「生成AIによる業務革新:成功事例と導入戦略〜

このセッションでは、経営者の皆様が特に関心を持つであろう生成AIの実践的な導入と活用について、最新の動向と未来の展望を探ります。
具体的には、生成AIがどのように企業の業務効率を向上させ、新たなビジネスモデルを創出するのか、また、実際の導入事例や成功のための戦略を実例を交えて紹介します。

さらに、生成AIの導入における課題やリスク、そしてそれを乗り越えるためのアプローチについても議論し、経営者が自社の戦略にどのように生成AIを組み込むべきかのヒントを提供します。
参加者には、生成AIがもたらす競争優位性を獲得するための具体的なアクションプランを考えるきっかけとなる情報をお届けします。

  • 登壇者
    25

    篠田 庸介

    Yosuke Shinoda

  • 登壇者
    62

    小田 健太郎

    Kentaro Oda

  • 登壇者
    45

    原田 典子

    Noriko Harada

12:30-13:15

12:30-13:15

12:30-13:15

会場A-6

12.10

TUE

13:30-14:25

スポンサーピッチ

  • 登壇者
    100

    山本 智也

    Tomoya Yamamoto

  • 登壇者
    101

    江田 学

    Manabu Eda

  • 登壇者
    102

    三宅 卓

    Suguru Miyake

  • 登壇者
    124

    花田 海

    Kai Hanada

12.10

TUE

13:30-14:30

13:30-14:15

13:30-14:15

会場A-7

12.10

TUE

14:30-15:15

人と組織成長の未来:リーダーシップとカルチャーの重要性
〜多様性と柔軟性を活かした働き方改革〜

このセッションでは、人と組織成長に焦点を当て、リーダーシップや組織カルチャーの重要性について議論されることが予想されます。
各パネリストは、自社での人材育成や組織改革における取り組みや成功事例について具体的に語ることが期待されます。
組織内の多様性を活かした働き方改革や柔軟な働き方の導入による組織成長への影響について、リーダーシップや組織カルチャーの重要性、多様性と柔軟性を活かした働き方改革について学び、自社の人材育成や組織改革に活かすことができるでしょう。

  • 登壇者
    42

    曽山 哲人

    Tetsuhito Soyama

  • 登壇者
    86

    飯田 悠司

    Yuji Iida

  • 登壇者
    19

    森本 千賀子

    Chikako Morimoto

会場B-4

12.10

TUE

14:30-15:15

イノベーションとビジネス成長の戦略:
〜デジタルテクノロジーとサービスデザインの融合による競争優位性〜

このセッションでは、各社の経営者が直面する現代ビジネスの課題や機会について議論します。
特に、イノベーションを通じた持続可能な成長をテーマに、デジタルトランスフォーメーションの重要性と、その過程での顧客体験の向上について深掘りします。
各パネリストより、テクノロジーを活用した新たなビジネスモデルの構築について、顧客ニーズに基づいたサービスの進化について、持続可能性を考慮した企業戦略について、それぞれの視点から具体的な事例を交えながらお話しいただきます。
競争の激しい市場で生き残るために必要な洞察やアイディアを得られる貴重な機会となるでしょう。

  • 登壇者
    10

    鵜池 航太

    Kouta Uike

  • 登壇者
    23

    天沼 聰

    Satoshi Amanuma

  • 登壇者
    103

    小林 聖

    Akira Kobayashi

  • 登壇者
    41

    横井 太輔

    Taisuke Yokoi

会場C-4

12.10

TUE

14:30-15:15

「スタートアップ支援の新潮流:成功に向けた戦略と実践」
〜資金調達、人材採用、組織開発を知る〜

このセッションでは、スタートアップ支援の最新のトレンドと実践について議論します。特に、資金調達、人材採用、組織開発の構築、成長戦略に至るまで、スタートアップが成功するために必要なさまざまなノウハウや落とし穴に焦点を当てます。

スタートアップが直面する課題やリスクを理解し、それに対処するための具体的な戦略やノウハウを学ぶことができます。
多くのスタートアップ成長やIPOを支援してきた三社から、実際の成功事例を交えて具体的な手法を知ることができるでしょう。

  • 登壇者
    57

    岡本 祥治

    Nagaharu Okamoto

  • 登壇者
    69

    梶山 啓介

    Keisuke Kajiyama

  • 登壇者
    114

    中島 弘貴

    Hiroki Nakajima

会場D-4

12.10

TUE

14:30-15:15

スタートアップ成功の鍵:MVVを活かした組織とブランディングの融合
〜実行可能な組織づくりと事業戦略の連携:成功と失敗の事例分析〜

このセッションでは、スタートアップにおける「MVV(ミッション、ビジョン、バリュー)」を基にした実行可能な組織づくりの重要性と、それがどのように事業戦略やブランディングに寄与するかを探ります。
参加する経営者たちは、具体的な成功事例と失敗事例を通じて、組織と事業の相互作用を理解し、実際にどのように効果的な組織文化を構築し、ブランドを強化していくかを学ぶことができます。
特に、スタートアップが直面する課題や機会に対して、どのように柔軟に対応し、持続可能な成長を実現するかについても議論します。
このセッションを通じて、経営者の皆様には、自社のメッセージを明確にし、組織全体でその価値を実行できる環境を整えるための具体的な戦略を得ていただける内容となっています。

  • 登壇者
    51

    唐澤 俊輔

    Shunsuke Karasawa

  • 登壇者
    20

    佐々木 拓己

    Takumi sasaki

  • 登壇者
    37

    西崎 康平

    Kohei Nishizaki

  • 登壇者
    63

    水畑 裕貴

    Yuuki Mizuhata

会場A-8

12.10

TUE

15:30-16:15

スタートアップの成長とIPO支援:新たな展開への戦略的アプローチ
〜資金調達と市場展開戦略の最適化〜

このセッションでは、スタートアップの成長支援とIPO(新規株式公開)支援に焦点を当て、新たな展開への戦略的アプローチについて議論されることが予想されます。
スタートアップ企業の成長を支援し、IPOに向けた戦略や取り組みについて具体的な事例やアドバイスを共有することが期待されます。
IPOに向けた準備や戦略、投資家とのコミュニケーションなど、IPO支援の重要性と成功のポイントについて、各パネリストが具体的なアドバイスを提供することで、スタートアップ企業が資金調達を行いながら市場展開を成功させるための戦略やツールについて、スタートアップの成長支援とIPO支援における戦略的アプローチについて学び、自社の成長戦略や資金調達、市場展開戦略に活かすことができるでしょう。

  • 登壇者
    52

    小田 玄紀

    Genki Oda

  • 登壇者
    70

    吉田 有輝

    Yuki Yoshida

  • 登壇者
    82

    岡 隆宏

    Takahiro Oka

会場B-5

12.10

TUE

15:30-16:15

スポーツビジネスの持続可能な成長戦略と市場展開の戦略的視点
〜スポーツ×ビジネスの融合で将来展望を探る〜

このセッションでは、スポーツビジネスの持続可能な成長戦略と市場展開の戦略的視点に焦点を当て、経営者の皆様にとって興味深いテーマが探求されます。
各パネリストは、自社でのスポーツとビジネスの融合による成功事例や成長戦略について具体的な事例や戦略を共有することが期待されます。
スポーツビジネスにおける成功事例や戦略的視点を通じて、今後のビジネス戦略や市場展開に活かせる知識や洞察を得ることができるでしょう。
参加者は、スポーツビジネスの持続可能な成長に向けた戦略立案や市場展開の手法を学び、業界の最新動向や将来展望について理解を深める機会となるでしょう。

  • 登壇者
    46

    鈴木 啓太

    Keita Suzuki

  • 登壇者
    55

    金沢 景敏

    Akitoshi Kanazawa

  • 登壇者
    115

    上原 仁

    Jin Uehara

  • 登壇者
    32

    久保田 圭一

    Keichi Kubota

会場C-5

12.10

TUE

15:30-16:15

「デジタル時代のブランド戦略と顧客体験の向上」
〜成功するブランド構築のための戦略と実践的アプローチ〜

このセッションでは、デジタル時代におけるブランド戦略と顧客体験の向上について議論します。
特に、各社がどのようにして独自のブランドを構築し、顧客との強固な関係を築いているのかに焦点を当てます。
成功したブランドの具体的な事例を通じて、デジタルマーケティングやSNSを活用した効果的な戦略、顧客の期待に応えるための革新的なアプローチについて学ぶことができます。
また、顧客体験を向上させるための具体的な施策や、ブランドコミュニティの形成に向けた取り組みについても議論されるため、経営者にとって自社のブランド戦略を見直すための貴重なインサイトを得る機会となります。
特に、競争が激化する市場の中で、どのようにして顧客の心をつかみ、持続可能な成長を実現するかについての理解を深めることができるでしょう。
このセッションは、ブランド構築に関心のある経営者にとって、実践的な知識を得るための有益な機会となることが期待されます。

  • 登壇者
    56

    平野 哲也

    Tetsuya Hirano

  • 登壇者
    72

    吉岡 諒

    Ryo Yoshioka

  • 登壇者
    53

    木下 勝寿

    Katsutoshi Kinoshita

会場D-5

12.10

TUE

15:30-16:15

「革新の波を起こす:ゲームと物流が切り拓くWeb3・AI時代の社会実装とビジネスチャンス」

「Web3とAIを核としたテクノロジー革命が、日本の30年の停滞を打破し、社会課題解決の新時代を切り拓く可能性を探求する。
ゲーム業界の革新者や物流革命の推進者が挑戦と成果を共有し、Web3とAIが社会にもたらす変革を具体的に議論。
現実の社会課題に即した議論を通じ、参加者に新たな視座と行動のきっかけを提供。
次世代のビジネスリーダーにとって、見逃せない濃密な60分をお約束。

  • 登壇者
    36

    北村 元

    Hajime Kitamura

  • 登壇者
    71

    真田 哲弥

    Tetsuya Sanada

  • 登壇者
    87

    角井 亮一

    Ryoichi Kakui

会場A-9

12.10

TUE

16:30-17:15

シェアリングエコノミーと新たなビジネスモデルの可能性
〜新たな市場やビジネスの可能性を追求する方法を知る〜

最新のビジネストレンドであるシェアリングエコノミーや新たなビジネスモデルに焦点を当てています。
各パネリストは、自社の事業を通じてシェアリングエコノミーをどのように活用し、成功を収めてきたかについて具体的な事例や戦略について語ります。
シェアリングエコノミーを活用したビジネスモデルの成功事例や収益化のポイント、新たな市場や顧客層の開拓方法など、具体的なビジネス戦略や成長戦略について詳細に議論されることが期待されます。
参加者は、実践的な知識や戦術を得ることができるでしょう。

  • 登壇者
    24

    金谷 元気

    Genki Kanaya

  • 登壇者
    30

    重松 大輔

    Daisuke Shigematsu

  • 登壇者
    33

    高原 幸一郎

    Koichiro Takahara

  • 登壇者
    73

    秋山 広宣

    Hironobu Akiyama

会場B-6

12.10

TUE

16:30-17:15

沖縄オープンイノベーションエコシステム
〜地域企業の新たな手段、オープンイノベーションの活用による事業成長とは〜

オープンイノベーションとは、他社との共創による事業創出。地域で培ってきたノウハウ・技術・顧客との信頼をベースにしながら新たな価値創造を行う手段として注目をされています。
今沖縄として進めるべきオープンイノベーションの活用方法、スタートアップとの交わり、他地域とのエコシステムとの差分について業界第一人者が集結、ひも解くセッション。
日本全国のオープンイノベーションを支援する株式会社eiicon代表取締役 中村 亜由子氏と、様々な地域企業を再生に導いてきた常盤木龍治氏、沖縄のスタートアップエコシステム構築の第一人者であるISCOのアクセラレーションマネージャー兼村光氏が徹底討論。
モデレーターは沖縄コザの地で、イノベーションを波及するLagoon Koza代表豊里健一郎氏が務めます。

  • 登壇者
    44

    中村 亜由子

    Ayuko Nakamura

  • 登壇者
    93

    常盤木 龍治

    Ryuji Tokiwagi

  • 登壇者
    94

    豊里 健一郎

    Kenichiro Toyosato

  • 登壇者
    84

    兼村 光

    Hikaru Kanemura

会場C-6

12.10

TUE

16:30-17:15

「健康とビジネスの融合:持続可能な社会への貢献」
〜健康や医療とビジネスを組み合わせて持続可能な社会への取り組み方とは〜

このセッションでは、健康とビジネスの融合が持続可能な社会への貢献にどのようにつながるかに焦点を当てています。経営者の皆様にとって興味深い点は、健康ビジネスが持つ潜在的な市場規模や成長ポテンシャル、そして社会的責任とビジネスの両立について語れます。
健康ビジネスの市場動向や成長戦略、社会的責任の果たし方など、経営者にとって重要なテーマに焦点を当てています。参加者は、成功事例やビジネスモデルの具体例、および持続可能な社会貢献の方法について学ぶことができ、今後の経営戦略や事業展開に活かすことができるでしょう。

  • 登壇者
    11

    佐々木 貴史

    Takashi Sasaki

  • 登壇者
    27

    藤本 宏樹

    Hiroki Fujimoto

  • 登壇者
    83

    江口 康二

    Koji Eguchi

会場D-6

12.10

TUE

16:30-17:15

働き方改革と組織文化:未来の職場環境の構築
〜柔軟性と効率性の両立・多様性がある中でどう創造するのか?〜

このセッションでは、働き方改革と組織文化に焦点を当て、未来の職場環境の構築について議論されることが予想されます。
各パネリストは、組織文化の変革や柔軟な働き方の促進における取り組みや成功事例について具体的に語ることが期待されます。
組織文化の変革による柔軟な働き方の促進や効率性の向上について、各パネリストが具体的な取り組みやベストプラクティスを共有することで、参加者に示唆を与えることが期待されます。
働き方改革と組織文化の重要性について学び、柔軟性と効率性を両立させるための戦略や取り組みについて洞察を得ることができるでしょう。

  • 登壇者
    74

    酒井 亮

    Ryo Sakai

  • 登壇者
    17

    国見 健介

    Kensuke Kunimi

  • 登壇者
    22

    西澤 亮一

    Ryoichi Nishizawa

会場A-10

12.11

WED

10:30-11:15

グローバルビジネスの展望:国際市場での戦略的展開とリーダーシップ
〜クロスカルチャーなビジネスコミュニケーションとイノベーション〜

このセッションでは、グローバルビジネスの展望に焦点を当て、国際市場での戦略的展開とリーダーシップについて議論されることが予想されます。
各パネリストは、クロスカルチャーなビジネスコミュニケーションやイノベーションを通じたグローバル展開に関する具体的な事例やアプローチを共有することが期待されます。
異文化間でのビジネスコミュニケーションの重要性や成功のポイントについて、各パネリストが具体的な事例やベストプラクティスを交えながら説明し、グローバルビジネス展望やクロスカルチャーなビジネスコミュニケーションに関する洞察を得ることで、自社の国際展開戦略やリーダーシップスタイルの検討に役立つ情報を得ることができるでしょう。

  • 登壇者
    28

    松本 国一

    Kuniichi Matsumoto

  • 登壇者
    34

    戸井田 和彦

    Kazuhiko Toida

12.11

WED

12:30-13:15

会場B-7

12.11

WED

11:30-12:15

グローバルビジネスの展望:国際市場での戦略的展開とリーダーシップ
〜クロスカルチャーなビジネスコミュニケーションとイノベーション〜

このセッションでは、グローバルビジネスの展望に焦点を当て、国際市場での戦略的展開とリーダーシップについて議論されることが予想されます。
各パネリストは、クロスカルチャーなビジネスコミュニケーションやイノベーションを通じたグローバル展開に関する具体的な事例やアプローチを共有することが期待されます。
異文化間でのビジネスコミュニケーションの重要性や成功のポイントについて、各パネリストが具体的な事例やベストプラクティスを交えながら説明し、グローバルビジネス展望やクロスカルチャーなビジネスコミュニケーションに関する洞察を得ることで、自社の国際展開戦略やリーダーシップスタイルの検討に役立つ情報を得ることができるでしょう。

  • 登壇者
    21

    稲垣 裕介

    Yusuke Inagaki

  • 登壇者
    44

    中村 亜由子

    Ayuko Nakamura

  • 登壇者
    <br />
<b>Warning</b>:  Undefined array key 123 in <b>/home/asteeda/ryukyuasteeda.jp/public_html/asteedafes2024/index.php</b> on line <b>1452</b><br />
<br />
<b>Warning</b>:  Trying to access array offset on null in <b>/home/asteeda/ryukyuasteeda.jp/public_html/asteedafes2024/index.php</b> on line <b>1452</b><br />

    奥田 浩美

    Hiromi Okuda

会場C-7

12.11

WED

11:30-12:15

変革時代におけるリーダーシップと企業戦略
〜Z世代a世代との関わり方でデジタル化がもたらす経営の新常識が変わる〜

このセッション「変革時代におけるリーダーシップと企業戦略」では、デジタル化の進展が経営やリーダーシップに与える影響について、特にZ世代やα世代との関わり方に焦点を当てます。
参加する経営者たちは、これらの新しい世代が持つ価値観や働き方の期待にどう応えるべきかを議論し、企業戦略にどのように組み込むことができるかを探求します。

パネリストには、業界のリーダーたちが集まり、実際の経験や成功事例を共有。
デジタル化が進む中、企業がどのように柔軟に変化し、次世代のリーダーを育成していくか、またその過程で直面する課題や機会についても深掘りします。

このセッションを通じて、経営者の皆様は、変革に対応するための具体的なリーダーシップスタイルや企業戦略を学び、今後の経営に活かすためのインサイトを得ることができる内容となっています。

  • 登壇者
    75

    福留 大士

    Hiroshi Fukudome

  • 登壇者
    91

    蒲原 寧

    Yasushi Kambara

  • 登壇者
    16

    丸尾 浩一

    Koichi Maruo

会場D-7

12.11

WED

11:30-12:15

現代医療の革新:新しいスタイルとその影響
〜遠隔診療、地域医療、メンタルヘルスの先端事例と課題〜

このセッションでは、「ここまで変わった!現代の医療スタイル」について議論します。
特に、遠隔診療、地域医療、メンタルヘルスといった現代医療の重要な要素に焦点を当てます。
遠隔診療の最新の進展や、それがどのように医療アクセスを向上させているのか、地域医療の新しい取り組み、そしてメンタルヘルスの重要性とそのテクノロジー的アプローチについて具体的な事例を通じて学ぶことができます。
また、これらの新しい医療スタイルがもたらす課題や、それに対する解決策についても議論されるため、経営者は自社のビジネスモデルやサービスにどのように取り入れるかを考える貴重なインサイトを得ることができるでしょう。
特に、医療業界でのイノベーションがもたらすビジネスチャンスについての理解を深める機会となります。

  • 登壇者
    58

    明星 智洋

    Tomohiro Myojo

  • 登壇者
    59

    加藤 修孝

    Nobutaka Kato

  • 登壇者
    60

    水谷 潤

    Jun Mizutani

  • 登壇者
    76

    刀禰 真之介

    Shinnosuke Tone

会場A-11

12.11

WED

12:30-13:15

スタートアップの未来を切り拓く: イノベーションと地域創生のシナジー
〜地域創生、大企業との連携の重要性〜

このセッションでは、地域資源を最大限に活用し、地元経済の活性化につながるスタートアップの成功事例を共有します。
地方の特性を活かしながら、如何にして大企業と協力し、イノベーションを促進するかが焦点となります。
パネリストには、地域での実践的な取り組みを行っているスタートアップのリーダーや、大企業の戦略担当者が揃い、それぞれの視点から具体的な事例や成功の秘訣を語ります。
地域とスタートアップの未来における新たな可能性を見出し、実践的なパートナーシップの構築に向けたインスピレーションを得ることができるでしょう。
地域創生を通じたイノベーションの力を理解し、持続可能な成長に向けた戦略を共に考える貴重な機会です。

  • 登壇者
    77

    伊東 真史

    Masafumi Ito

  • 登壇者
    26

    早川 周作

    Syusaku Hayakawa

  • 登壇者
    104

    成田 大輔

    Daisuke Narita

1F-12

1F-12

会場A-12

12.11

WED

13:30-14:25

スポンサーピッチ

  • 登壇者
    56

    平野 哲也

    Tetsuya Hirano

  • 登壇者
    86

    飯田 悠司

    Yuji Iida

  • 登壇者
    120

    野口 賢太郎

    Kentaro Noguchi

  • 登壇者
    121

    坊 将徳

    Bo Masanori

会場A-13

12.11

WED

14:30-15:15

Web3.0とITテクノロジーが切り拓く新たなビジネスモデル
〜分散型技術とデジタル資産がもたらす企業の成長機会〜

このセッションでは、Web3.0の概念とITテクノロジーが企業に与える影響について深く掘り下げます。
特に、分散型技術やデジタル資産がどのように新たなビジネスモデルを創造し、企業の成長に寄与するのかについて議論します。
具体的には以下のポイントに焦点を当てます。
Web3.0や最新のITテクノロジーがもたらす新しい機会を理解し、実際のビジネス戦略にどのように取り入れるかを考える貴重な機会となります。
また、他社の成功事例や教訓を学ぶことで、自社の戦略を再評価し、未来の成長に向けた具体的なアクションを起こすインスピレーションを得ることができるでしょう。

  • 登壇者
    12

    國光 宏尚

    Hironao kunimitsu

  • 登壇者
    105

    田原 弘貴

    Hirotaka Tahara

  • 登壇者
    85

    森若 幸次郎

    John Kojiro Moriwaka

会場B-8

12.11

WED

14:30-15:15

DX戦略とセールステクノロジー
〜顧客体験の最適化とセールスプロセスの効率化〜

このセッションでは、DX(デジタルトランスフォーメーション)戦略とセールステクノロジーに焦点を当て、ビジネスのデジタル変革とセールス革新について議論されることが予想されます。
各パネリストは、顧客体験の最適化やセールスプロセスの効率化に関する具体的な事例やアプローチを共有することが期待されます。
顧客体験の最適化やセールスプロセスの効率化を実現するためにセールステクノロジーを活用する方法や成功事例について、各パネリストが具体的な取り組みを共有することで、DX戦略とセールステクノロジーを通じてビジネスのデジタル変革とセールス革新について学び、顧客体験の最適化とセールスプロセスの効率化に向けた戦略的アプローチやベストプラクティスを得ることができるでしょう。

  • 登壇者
    31

    三宅 卓

    Suguru Miyake

  • 登壇者
    4

    森戸 裕一

    Yuichi Morito

  • 登壇者
    61

    内山 雄輝

    Yuki Uchiyama

会場C-8

12.11

WED

14:30-15:15

シークレット特別講演

  • 登壇者
    118

    M氏

    (シークレット)

会場D-8

12.11

WED

14:30-15:15

経営を圧倒的にアップデートする絆徳マーケティング
〜絆徳とは何か?〜

この講演では、「売り手よし、買い手よし、世間よし」という江戸から明治にかけて、日本各地で活躍した近江商人の考えをもとにした「三方よし」と「絆づくり」を大切にした新しいマーケティング、絆徳(ばんとく)マーケティングについてお伝え致します。
絆徳(ばんとく)マーケティングは、ビジネスを通して、自社にもよく、お客さまに喜んでもらい、社会の幸せも実現していくための持続可能な経営に必要なマーケティングであり、習得することによって経営を圧倒的にアップデートすることが可能になります。

  • 登壇者
    39

    清水 康一朗

    Koichiro Shimizu

会場A-14

12.11

WED

15:30-16:15

資金調達の最新動向:「変化する市場環境と新たなチャンス」
〜スタートアップのための資金調達戦略:成功事例と実践的アプローチ〜

このセッションでは、「資金調達の最新動向」について深掘りします。
特に、変化する市場環境においてスタートアップがどのように資金を調達し、成長を加速させているのかに焦点を当てます。
最新の資金調達のトレンドや投資家の関心の変化について知識を深めることができます。
また、成功事例を通じて、各社がどのような戦略を用いて資金を調達しているのか、実践的なアプローチや具体的なノウハウを学ぶことができるでしょう。
特に、資金調達のタイミングや投資家との関係構築の重要性についての洞察は、経営者にとって大変価値のある情報となります。
このセッションは、スタートアップが持続的に成長するための資金調達戦略を考える上での重要なヒントを提供します。

  • 登壇者
    5

    山本 正喜

    Masaki Yamamoto

  • 登壇者
    <br />
<b>Warning</b>:  Undefined array key 125 in <b>/home/asteeda/ryukyuasteeda.jp/public_html/asteedafes2024/index.php</b> on line <b>1444</b><br />
<br />
<b>Warning</b>:  Trying to access array offset on null in <b>/home/asteeda/ryukyuasteeda.jp/public_html/asteedafes2024/index.php</b> on line <b>1444</b><br />

    小澤 健祐

    Kensuke Ozawa

会場B-9

12.11

WED

15:30-16:15

沖縄ビジネスの魅力と地方戦略
〜急成長戦略を徹底公開&議論〜

沖縄の経済が急成長する中、どのような地方戦略でビジネスのシナジーが生まれ、企業成長や地域発展につながったかに焦点を当てます。
安里社長と早川代表が、沖縄の経済と地方戦略の連携によるビジネスチャンスと地域発展の可能性について、実体験に基づいた視点で語ります。
このセッションでは、地方戦略とビジネスがどのように連動し、地域全体の発展に寄与しているのか、具体的な事例とともに探求します。

  • 登壇者
    8

    安里 繁信

    Shigenobu Asato

  • 登壇者
    26

    早川 周作

    Syusaku Hayakawa

会場C-9

12.11

WED

15:30-16:15

人的資本経営の最新潮流
~日本の現在地と企業価値向上の新たな指針~

いま、日本でも人的資本を経営の中心に据える考え方が浸透しつつあります。
産業構造が転換期を迎える中、企業が持つ人材の多様なスキルを見える化し、労働力を最大限に活用することが求められています。
本セッションでは、人材業界を牽引する2人のプロフェッショナルをお招きし、DXやリスキリングを通じてスキルの流動性を高め、地域・地方を含む日本全体の経済発展に寄与する「人的資本経営」の最新動向を探ります。
さらに健康経営や女性活躍といったトピックも交えながら、スキルが循環する社会の未来を考察します。

  • 登壇者
    109

    瀬野尾 裕

    Yu Senoo

  • 登壇者
    110

    大浦 征也

    Seiya Ooura

  • 登壇者
    108

    藤吉 雅春

    Masaharu Fujiyoshi

会場D-9

12.11

WED

15:30-16:15

地方から世界へ
〜地方でチャレンジするクラフトマンシップ溢れるスタート
アップの無限の可能性〜

このセッション「地方から世界へ」では、地方に根ざしたスタートアップが持つクラフトマンシップの魅力と、その無限の可能性について探求します。
経営者の皆様には、地方の特性を活かした独自のビジネスモデルや、地域資源を最大限に活用した商品開発の成功事例を通じて、グローバル市場での競争力を高めるヒントを提供します。
また、地方発のイノベーションがどのように国際的なビジネスを展開し、持続可能な成長を実現するかについても考察します。
地域の特性を活かした戦略的なアプローチを学ぶことで、経営者自身のビジネスに新たな視点をもたらすことができるでしょう。

  • 登壇者
    106

    岡住 修兵

    Shuhei Okazumi

  • 登壇者
    107

    秋元 洋平

    Yohei Akimoto

  • 登壇者
    116

    鳴海 禎造

    Narumi Teizo

会場A-16

12.11

WED

16:30-17:15

会場B-10

12.11

WED

16:30-17:15

持続可能なビジネスモデルの構築
〜社会的責任と企業の成長戦略〜

このセッションでは、現代の企業が直面する持続可能性の課題と、それに対応したビジネスモデルの構築について考察します。

企業の社会的責任(CSR)と成長戦略の両立について議論します。
持続可能な開発目標(SDGs)に基づく取り組みや、環境に配慮した経営、地域社会への貢献など、多岐にわたるテーマが取り上げられます。

経営者にとっては、企業の競争力を高めながら社会貢献を果たすための具体的なアイデアや実践例を学べる貴重な機会となります。

持続可能性を念頭に置いた戦略が、企業のブランド価値を向上させ、新たな顧客層を獲得するための鍵となることを理解することができます。

  • 登壇者
    7

    田坂 正樹

    Masaki Tasaka

  • 登壇者
    50

    窪田 光洋

    Mitsuhiro Kubota

  • 登壇者
    123

    島川 敏明

    Toshiaki Shimakawa

会場C-10

12.11

WED

16:30-17:15

コンサルティング活用による企業の競争力強化
〜企業成長におけるコンサルティングの役割〜

本セッションでは、現代の企業が直面する多様な課題に対し、コンサルティングの活用がどのように企業の競争力を強化するかについて探求します。
デジタルトランスフォーメーション(DX)の重要性が高まる中、コンサルタントが提供する専門知識や戦略が、企業の成長にどのように寄与するのかを考察します。

パネリストには、各業界での豊富な経験を持つ専門家を迎え、実際の成功事例や失敗事例を交えながら、コンサルティングの具体的な活用方法やその効果についてディスカッションします。
また、経営者が自身のビジネスにどのようにコンサルティングを取り入れるべきか、具体的なアプローチや考慮すべきポイントについても触れます。

このセッションは、経営者にとって、変革期における戦略的な意思決定をサポートする貴重な機会となるでしょう。
コンサルティングの可能性を理解し、自社の成長に向けた新たな視点を得ることで、参加者が今後のビジネス展開に役立つインサイトを得られることを目指します。

  • 登壇者
    78

    西尾 公伸

    Akinobu Nishio

  • 登壇者
    35

    冨田 賢

    Satoshi Tomita

  • 登壇者
    117

    羽田 雅一

    Masakazu Haneda

会場D-10

12.11

WED

16:30-17:15

人材戦略と組織の未来:成長を支える人材の育成と活用
〜デジタル時代における人材のスキルセットと適応力〜

セットの重要性について議論します。
組織の成長に寄与するためには、従業員のスキルをどのように向上させ、適応力を高めることができるのか。
各パネリストの企業での具体的な人材育成プログラムや成功事例を紹介し、他社が参考にできる方法論を共有し、 デジタル化が進む中、企業が求める人材に必要なスキルや知識は変化しています。
特に、データ分析、デジタルマーケティング、AI活用など、最新のスキルセットについて議論し、どのようにして人材を適応させることができるのかを探ります。
成功事例や具体的な実践方法を通じて、他社との比較や自社の人材戦略を見直すきっかけにもなるでしょう。

  • 登壇者
    92

    鈴木 章裕

    Akihiro Suzuki

  • 登壇者
    6

    高野 秀敏

    Hidetoshi Takano

  • 登壇者
    63

    水畑 裕貴

    Yuuki Mizuhata