経営を圧倒的にアップデートする2日間

202312.23-24 10:30START!

会場:沖縄アリーナ1F、4F、5F&Online

CONCEPT

光のないところに光をあてる。

ASTEEDA FESTAの「アスティーダ」という名前には、
「明日」と「ていだ(沖縄の方言で太陽を表す)」を
組み合わせた もので、“未来を照らす太陽のような存在”
になるという想いを込めています。

世の中に新しい価値を生み出すスタートアップや産業が、
出る杭を突き抜けて、“明日への希望”となるように
挑戦を後押しする環境を提供します。

ビジコン優勝スタートアップ、急成長ベンチャー
海外進出・大型資金調達ベンチャー、VC、CVC
上場準備N期企業、上場/exit経験者、上場企業C×O等の
多様な業界やフェーズでありながら同じ高い視座を持った
仲間作りにより経営をアップデートさせる
2023年最後のカンファレンス&マッチングイベントです。

自然と開放感に溢れる沖縄の地で参加者同士の出会いから
イノベーションを創出することを目的としています。

一定の参加条件を満たした企業をご招待し
会場1,000社、オンライン500社限定で開催。

日本最高峰の最新の『沖縄アリーナ』を体感しながら
最新の経営知・スポーツ・音楽・食・エンターテイメントの
越境を存分にお楽しみください。

参加条件

下記のいずれかに当てはまる
企業・担当者が対象です。

  • 経営者・CXO・経営幹部
  • 大手企業の幹部・新規事業担当者(登壇者・参加者が繋がりたい事業会社他)
  • VC・金融機関
  • 行政関係、地方自治体

SPEAKER

佐野 健一

佐野 健一

Kenichi Sano

株式会社ビジョン

代表取締役会長 CEO

出雲 充

出雲 充

Mitsuru Izumo

株式会社 ユーグレナ

代表取締役社長

山本 正喜

山本 正喜

Masaki
Yamamoto

Chatwork株式会社

代表取締役CEO

丸尾 浩一

丸尾 浩一

Koichi Maruo

株式会社 Major7th

元大和証券株式会社

専務取締役代表取締役

早川 周作

早川 周作

Shusaku
Hayakawa

琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社

代表取締役

吉岡 諒

吉岡 諒

Ryo Yoshioka

株式会社ウィルゲート

専務取締役COO

安元 淳

安元 淳

Jun Yasumoto

株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ

代表取締役社長

岡 隆宏

岡 隆宏

Takahiro Oka

一般社団法人日本スタートアップ支援協会

代表理事

島田 慎二

島田 慎二

Shinji Shimada

B.LEAGUE

チェアマン

久保田 圭一

久保田 圭一

Keichi
Kubota

アビームコンサルティング株式会社

執行役員 プリンシパル

加藤 信介

加藤 信介

Shinsuke Kato

エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社

代表取締役

山口 拓己

山口 拓己

Takumi
Yamaguchi

株式会社PR TIMES

代表取締役

戸井田 和彦

戸井田 和彦

Kazuhiko
Toida

三井金属鉱業株式会社

(前 立教学院理事長)

取締役

石見 陽

石見 陽

Yo Iwami

メドピア株式会社

代表取締役社長 CEO

上原 仁

上原 仁

Jin Uehara

株式会社マイネット

取締役会長

本郷 秀之

本郷 秀之

Hideyuki
Hongo

スターティアホールディングス株式会社

代表取締役

山本 拓真

山本 拓真

Takuma
Yamamoto

株式会社カナミックネットワーク

代表取締役社長

田坂 正樹

田坂 正樹

Masaki Tasaka

株式会社ピーバンドットコム

取締役会長

白砂 晃

白砂 晃

Akira Shiramasa

東芝データ株式会社

取締役 最高執行責任者

篠田 庸介

篠田 庸介

Yosuke
Shinoda

株式会社ヘッドウォータース

代表取締役

VIEW MORE
安里 繁信

安里 繁信

asato
shigenobu

シンバホールディングス株式会社

代表取締役会長CEO

工藤 智昭

工藤 智昭

Tomoaki
Kudo

株式会社ジーニー

代表取締役社長

東 明宏

東 明宏

Akihiro Higashi

W株式会社

代表

羽田 雅一

羽田 雅一

Masakazu
Haneda

ビジネスエンジニアリング株式会社

代表取締役・取締役社長

石倉 壱彦

石倉 壱彦

Kazuhiro
Ishikura

株式会社アカツキ

取締役

株式会社Akatsuki Ventures

代表取締役社長

砂田 和也

砂田 和也

Kazuya Sunada

Uniforce株式会社

代表取締役

山崎 俊

山崎 俊

Shun Yamazaki

株式会社Wiz

代表取締役社長

梶山 啓介

梶山 啓介

Keisuke
Kajiyama

株式会社識学

取締役副社長

中野 智哉

中野 智哉

Tomoya
Nakano

株式会社i-plug

代表取締役 CEO

金谷 元気

金谷 元気

Genki Kanaya

akippa株式会社

代表取締役社長 CEO

国見 健介

国見 健介

Kensuke
Kunimi

CPAエクセレントパートナーズ株式会社

代表取締役

冨田 賢

冨田 賢

Satoshi Tomita

CVC JAPAN株式会社

代表取締役社長

小助川 将

小助川 将

Masashi
Kosukegawa

SOZOW株式会社

代表取締役

加藤 史子

加藤 史子

Fumiko Kato

WA mazing 株式会社

代表取締役社長 CEO

高野 秀敏

高野 秀敏

Hidetoshi
Takano

株式会社キープレイヤーズ

代表取締役

北村 元

北村 元

Hajime Kitamura

渋谷Web3大学株式会社

社長 兼 CEO

森戸 裕一

森戸 裕一

Yuichi Morito

一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会代表理事(ナレッジネットワーク株式会社代表取締役社長、名古屋大学/熊本大学客員教授)代表取締役社長

髙原 幸一郎

髙原 幸一郎

Koichiro
Takahara

株式会社NearMe

代表取締役 社長

柳田 将司

柳田 将司

Shoji
Yanagida

株式会社リゾートワークス

代表取締役

足立 彰紀

足立 彰紀

Akinori Adachi

株式会社STANDAGE

代表取締役

奥村 武博

奥村 武博

Takehiro
Okumura

公認会計士
元阪神タイガース投手
株式会社スポカチ 代表取締役
アスリートデュアルキャリア推進機構
代表理事ほか

松本 国一

松本 国一

Kuniichi
Matsumoto

富士通株式会社

シニアエバンジェリスト

武田 雄治

武田 雄治

Yuji Takeda

公認会計士
武田公認会計士事務所

代表 ほか

大浦 学

大浦 学

Manabu Oura

株式会社FUNDINNO

代表取締役COO

山﨑 寿樹

山﨑 寿樹

Toshiki
Yamazaki

株式会社ONDOホールディングス
株式会社温泉道場

代表取締役

鈴木 章裕

鈴木 章裕

suzuki akihiro

株式会社コミクス

代表取締役

北中 彰

北中 彰

kitanaka akira

ミャンマー・ユニティ

グループCEO

小幡 和輝

小幡 和輝

obata kazuki

株式会社ゲムトレ

代表取締役社社長

志水 雄一郎

志水 雄一郎

shimizu
yuichiro

フォースタートアップス株式会社

代表取締役社長

上田 隆太

上田 隆太

ueda ryuta

株式会社マクロジ

代表取締役

下垣 典弘

下垣 典弘

Norihiro
Shimogaki

ZVC JAPAN 株式会社(Zoom)

代表取締役会長兼社長

清水 俊宏

清水 俊宏

Toshihiro
Shimizu

株式会社フジテレビジョン

部長職プロデューサー

iU情報経営イノベーション専門職大学客員教授

明星 智洋

明星 智洋

Tomohiro Myojo

江戸川病院腫瘍血液内科部長

プレシジョンメディスンセンター長

東京がん免疫治療センター長

琉球アスティーダ チームドクター

杉本 宏之

杉本 宏之

Hiroyuki
Sugimoto

株式会社シーラテクノロジーズ

代表取締役会長グループ執行役員CEO

山野 智久

山野 智久

Tomohisa Yamano

アソビュー株式会社

代表執行役員CEO 代表取締役

國光 宏尚

國光 宏尚

Hironao
kunimitsu

株式会社フィナンシェ

代表取締役

谷口 辰成

谷口 辰成

Tatsunari
Taniguchi

株式会社セキュア

代表取締役社長

中島 謙一郎

中島 謙一郎

Kenichiro
Nakajima

株式会社セルクラウド

代表取締役

<span>イスラム・エスエム・<br>ナズル</span>

イスラム・エスエム・
ナズル

Islam SM Nazrul

KNDコーポレーション

鈴木 啓太

鈴木 啓太

Keita Suzuki

AuB株式会社

代表取締役社長

角井 亮一

角井 亮一

Kakui Ryoichi

株式会社イー・ロジット

取締役会長 兼 チーフコンサルタント

小澤 健祐

小澤 健祐

Kensuke Ozawa

AINOW

編集長

澤 円

澤 円

Madoka Sawa

株式会社圓窓

代表取締役

原田 典子

原田 典子

Noriko Harada

AI CROSS株式会社

代表取締役CEO

佐々木 拓己

佐々木 拓己

Takumi sasaki

株式会社
ユナイテッドウィル

代表取締役

仙石 実

仙石 実

Minoru Sengoku

南青山FAS株式会社

代表取締役

藤本 宏樹

藤本 宏樹

Hiroki Fujimoto

住友生命保険相互会社

上席執行役員兼
新規ビジネス企画部長

SUMISEI INNOVATION FUND事業共創責任者

水畑 裕貴

水畑 裕貴

Yuki Mizuhata

株式会社Sales Crowd

代表取締役

株式会社
アイドマ・ホールディングス

事業責任者

鵜池 航太

鵜池 航太

Kouta Uike

株式会社KIRINZ

代表取締役CEO

小澤 良介

小澤 良介

Ryosuke Ozawa

エンジェル投資家

米国セラシオ元日本最高協業責任者

リグナ創業者

平野 哲也

平野 哲也

Tetsuya Hirano

株式会社オンリーストーリー

代表取締役

小笠原 羽恭

小笠原 羽恭

Ukyo
Ogasawara

株式会社Sales Marker

代表取締役CEO

佐々木 真奈美

佐々木 真奈美

Manami
Sasaki

Speak+代表

話し方講師

フリーアナウンサー

くりえみ

くりえみ

Kuriemi

タレント・モデル・起業家

S&E株式会社 代表

AIHUB株式会社 CMO

平野 洋一郎

平野 洋一郎

Yoishiro
Hirano

アステリア株式会社

代表取締役社長

寺田 修輔

寺田 修輔

Shusuke Terada

株式会社ミダスキャピタル

取締役パートナー

株式会社Dual Bridge Capital

代表パートナー

佐々木 貴史

佐々木 貴史

Takashi
Sasaki

株式会社りらいぶ

代表

窪田 良

窪田 良

Ryo Kubota

窪田製薬ホールディングス
株式会社

代表取締役会長

社長兼最高経営責任者(CEO)

呉 琢磨

呉 琢磨

Takuma Kure

NewsPicks Re:gion

編集長

山畑 直樹

山畑 直樹

Naoki Yamahata

株式会社IDOM CaaS Technology

代表取締役社長

九島 遼大

九島 遼大

Ryota Kushima

株式会社メディアエイド

代表取締役社長

小林 聖

小林 聖

Satoshi Kobayashi

株式会社アーリーワークス

代表取締役CEO

前川 寛洋

前川 寛洋

Nobuhiro
Maekawa

ファンズ株式会社

CFO

豊福 力也

豊福 力也

Rikiya
Toyofuku

株式会社オリエンタルランド・イノベーションズ

代表取締役社長

溝口 勇児

溝口 勇児

Yuji Mizoguchi

株式会社WEIN Group

BACKSTAGE CEO

江口 康二

江口 康二

Eguchi Kouji

株式会社メディロム

代表取締役CEO

福谷 学

福谷 学

Gaku Fukutani

株式会社コミクス

取締役

PITCH SPEAKERS

木下 直美

木下 直美

Naomi Kinoshita

Givin' Back株式会社

代表取締役

山口 亜祐

山口 亜祐

Ayu Yamaguchi

LINDAPESA株式会社

代表取締役CEO

西山 貴代

西山 貴代

Kiyo Nishiyama

株式会社Clean next

代表取締役

逢澤 奈菜

逢澤 奈菜

Nana Aizawa

株式会社iiba

代表取締役CEO

菅原 魁人

菅原 魁人

Kaito Sugawara

株式会社LibertyGate

代表取締役

長谷場 咲可

長谷場 咲可

Haseba
Sakika

株式会社WALLTECH

代表取締役

澤和 寛昌

澤和 寛昌

Hiromasa
Takuwa

株式会社アシスト

経営企画室

川本 寛之

川本 寛之

Hiroyuki
Kawamoto

FUN VERTH PRIVATE LIMITED

代表

本間 麻衣

本間 麻衣

Mai Honma

株式会社ファンクション

代表取締役社長

角田 弥央

角田 弥央

Mio Tsunoda

株式会社Darajapan

代表取締役

島藤 安奈

島藤 安奈

Anna Todo

株式会社ニューラルポート

代表取締役

遠山 陽介

遠山 陽介

Yosuke Toyama

株式会社ベスプラ

代表取締役

中島 謙一郎

中島 謙一郎

Kenichiro
Nakajima

株式会社セルクラウド

代表取締役

木村 俊介

木村 俊介

Sunsuke Kimura

株式会社TOWING

COO

西村 彰仁

西村 彰仁

Akihito
Nishimura

株式会社RelyonTrip

代表取締役

江川 隆紘

江川 隆紘

Takahiro Egawa

株式会社ワライフ

代表取締役社長

叶野 雄与

叶野 雄与

Yuto Kano

株式会社ブランドクラウド

代表取締役

萩坂 拓也

萩坂 拓也

Takuya Hagisaka

GMO NIKKO株式会社

取締役

飯田 悠司

飯田 悠司

Yuji Iida

株式会社リーディングマーク

代表取締役

渡邉 拓

渡邉 拓

Taku Watanabe

株式会社BitStar

代表取締役

社長執行役員CEO

平 雄飛

平 雄飛

Yuhi Taira

株式会社Biz Freak

代表取締役CEO

SESSION

過去の英知を知り、最新のテクノロジーを知り
経営を圧倒的にアップデートする

4F-4 12/23 13:30-14:15

スポーツビジネスの可能性 バスケW杯チェアマンと考える ヒストリーチェンジャーの創り方

日本バスケットボール界が48年ぶりにパリ五輪切符を自力獲得し、歴史を塗り替える瞬間に全国民が立ち会えた日から間もない。このバスケW杯日本誘致の立役者である島田氏を迎え、ヒストリーチェンジャーの創り方について共に考えます。
さらに、元「千葉ジェッツ」社長としてクラブを、事業面・組織面ともにリーグトップに成長させてきた実績から、日本の地域創生とスポーツビジネスの可能性に迫ります。

公益社団法人
ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ
代表理事CEO
(チェアマン)

島田 慎二

4F-6 12/23 15:30-16:30

ミドリムシで世界を変える ”誰ひとり信じてくれない” を覆すビジョンメイキング法

ミドリムシで世界を変えるという前人未踏のビジョンを打ち立て、環境問題を解決するビジネスをどのように実現してきたのか。"誰ひとり信じてくれない"という孤独感や困難を乗り越えてきた、ユーグレナ出雲氏のアントレプレナーシップを探究します。
また、その精神性を起業家に留まらずに、「Sustainability First」を掲げ、狂気性を持ってアクションし続ける企業のDNAへと昇華させる秘訣を伺います。

株式会社
ユーグレナ代表取締役

出雲 充

4F-8 12/24 11:30-12:15

時代を創るZoomの次なる野望 地方×都市×グローバルへ 越境経営へアップデートせよ

コロナ禍で地方や都市、世界を飛び回る起業家たちにとって、移動を閉ざされたときに、我々のビジネスの命綱となってきたZoom。デジタルコミュニケーション革命を背景に、ビジネスシーンを刷新させ、新たな時代を創ったと言えるZoomの次なる野望に迫ります。
地方、都市、そしてグローバルという三つの視点を組み合わせ、越境経営の新しい形を模索します。

ZVC JAPAN株式会社(Zoom)
代表取締役会長

下垣 典弘

琉球アスティーダ
スポーツクラブ
株式会社
代表取締役会長

早川 周作

4F-1 12/23 10:30-11:15

ポストコロナ時代のビジネス変革 最新トレンドと マーケティング手法の全貌

ビジネスの変革は、企業の生存戦略として欠かせない要素となっています。ポストコロナの世界での成功の鍵は、変化を先取りし、それに応じたマーケティング戦略を構築することです。このセッションでは、最新のトレンドや手法を取り入れた事例をもとに、効果的な戦略の構築方法を紹介します。

アソビュー株式会社
代表執行役員CEO
代表取締役

山野 智久

株式会社ウィルゲート
専務取締役COO

吉岡 諒

株式会社ジーニー
代表取締役 CEO

工藤 智昭

4F-3 12/23 12:30-13:15

【完全オフレコ】 なぜ?今、NASDAQ上場なのか? ~大型資金調達の戦略とその背後に 隠されたメリットとデメリットとは?~

本セッションでは、琉球アスティーダの代表・早川氏と、株式会社シーラテクノロジーズの杉本氏がNASDAQ上場を果たすまでの道のりとその背後にある大型資金調達の実務・実体験について語り合います。具体的な戦略や取り組み、NASDAQ市場のメリットとデメリット、そして直面する課題や解決策について、深い洞察と実体験をもとに議論します。完全オフレコ、NASDAQ上場までの凄まじい舞台裏を明らかに。

琉球アスティーダ
スポーツクラブ
株式会社
代表取締役

早川 周作

株式会社シーラ
テクノロジーズ
代表取締役会長
グループ執行役員CEO

杉本 宏之

株式会社メディロム
代表取締役CEO

江口 康二

5F-1 12/23 10:30-11:15

都市伝説に惑わされるな! IPOの真実を知る3人が暴露

上場の過程は、外から見るよりもはるかに複雑で難解です。3人の経営者が、IPOにまつわる都市伝説や一般的な誤解を解き明かし、実際の上場の道のりでの困難や成功の秘訣について詳細に語ります。IPOの過程には数多くの未知の困難や挑戦が潜んでいます。このセッションでは、実際にIPOに関係した3人の経験者が、上場の真実と都市伝説のギャップを明らかにし、その裏側での経験や学びを詳細に共有します。

株式会社セキュア
代表取締役社長

谷口 辰成

株式会社 Major7th
(元大和証券株式会社
専務取締役)
代表取締役

丸尾 浩一

スターティアホールディングス株式会社
代表取締役

本郷 秀之

TIME TABLE

5分野30を超えるセッションをご用意
各時間帯では1つずつセッションを選択し参加可能

  • 12.23SAT
  • 12.24SUN
  • 会場1階
  • 会場4階
  • 会場5階
Opening Session 10:30-11:15
1F-1

CXO主催 ピッチセミナー
「急成長会社に聞く!創業時の危機とスケールアップの軌跡」

4F-1

ポストコロナ時代のビジネス変革
最新トレンドとマーケティング手法の全貌

5F-1

都市伝説に惑わされるな!真実を知る3人が暴露

Lunch Session 11:30-12:15
1F-2

イノベーションが生む市場の変革:4人のリーダーが語る、サービス誕生の背後にあるビジネスと壮絶な挑戦の軌跡!

4F-2

会社のDX,AI化とは何をするべきなのか?
営業会社が語る未来で活躍できる企業なるためには?

5F-2

資金調達の新しいテクニックを探る
ベンチャーキャピタルとクラウドファンディングの融合による革新的戦略と企業成長の新たな可能性

Main Session 12:30-13:15
1F-3

投資家を惹きつける企業の資質とは?
成功投資のためにするべきこと

4F-3

【完全オフレコ】なぜ?今、NASDAQ上場なのか?
~大型資金調達の戦略とその背後に隠されたメリットとデメリットとは?~

5F-3

メディアとPRの未来地図
デジタルテクノロジーが切り開く新しい市場の可能性と、その中で形成される次世代のコミュニケーション戦略を詳細に分析!

Main Session 13:30-14:15
1F-4

加速する⽣成AIリスキリング
⼈的資本経営が向かう次のステージ

4F-4

スポーツビジネスの可能性
バスケW杯チェアマンと考えるヒストリーチェンジャーの創り方

5F-4

都市部企業が「地域」と深い関係になる。その経営的意義とは?

Main Session 14:30-15:15
1F-5

スポーツビジネスの可能性と未来
アスリートのセカンドキャリアと産業の未来を共に探求し、現状の根本的な問題点と課題を解明する

4F-5

web3の魅力を完全公開
デジタルビジネスの未来を変える可能性とその魅力を解説!
web3をわかりやすく因数分解します!

5F-5

コロナ明け、資金調達の全貌
成功のための最適な方法の選択から調達後の戦略的行動まで、その全てを徹底的に解説!

Main Session 15:30
1F-6

最新の採用戦略をアップデート
~激しい採用競争に勝ち抜く次の一手はコレだ!~

4F-6

ミドリムシで世界を変える
"誰ひとり信じてくれない"を覆すビジョンメイキング法

5F-6

未来を読み解くテクノロジー
AIとITが開くビジネスの新しい扉

  • 会場1階
  • 会場4階
  • 会場5階
Opening Session 10:30-11:15
1F-7

デジタルマッチングの進化
セールステックが変えるビジネスコミュニケーション

4F-7

投資家・CVCの視点から探る、ビジネスモデル・企業・代表者の魅力と未来のビジネストレンド
投資判断のポイントと将来性を深堀りします!

5F-7

デジタルトランスフォーメーションとAIの積極的な活用や使用方法とは?
ベンチャーから大手まで有効的に導入するための課題と成功方法を語る!

Lunch Session 11:30-12:15
1F-8

新時代のアジアビジネス展開
コロナ明けの海外進出と多様な海外人材活用の戦略と実践を、ビジネスリーダーたちと共に徹底探求!

4F-8

時代を創るZoomの次なる野望
地方×都市×グローバルに向けて越境経営へアップデートせよ

5F-8

物流革新とECによる成長 新たな市場を広げ、売上を拡大!

Main Session 12:30-13:15
1F-9

IPO上場か、M&Aか?ビジネスゴールの新パラダイム
経営者と投資家が明かす、選択の裏側と企業・社員にもたらすインパクト!

4F-9

医療ビジネスの新時代幕開けにチャンスと勝機あり
~加速する高齢化、医療ビジネスの可能性と未来の方向性を探る~

5F-9

リーダーシップの真髄を解き明かす
トップ経営者たちが実践する組織マネジメントと成功の極意を大公開!

Main Session 13:30-14:15 ※「4F-10」は13:30-14:30
1F-10

Z世代市場の魅力とビジネス成功の秘訣
その圧倒的な存在感とビジネスチャンスを最大限に引き出すための独自の手法と戦略を深掘りする!

4F-10

地域課題にイノベーションを起こせ!
次世代スタートアップ5社の本気ピッチをみよ!

5F-10

沖縄ビジネスの魅力と地方戦略
~急成長戦略を徹底公開&議論~

Main Session 14:30 ※「4F-11」は14:45-15:30
1F-11

SaaS事業の核心を探る!
メリット、デメリット、そして新規事業成功の秘訣を大解剖!

4F-11

過去の芸能界と未来の芸能界とは?
そして様々な業界を成功に導くこれからの芸能エンターテイメント業界との付き合い方、協業の生み出し方~

5F-11

イノベーションの扉を開く
新世代スタートアップの挑戦と展望
スペシャルピッチイベント

Main Session 15:30
1F-12

「日本の人手不足とミャンマー人材の可能性
新たなビジネスチャンスを探る」

OUTLINE

名称
アスティーダ エグゼクティブ サロン
開催日時
2023年12月23日(土)~24日(日)10:00開場
会場
沖縄アリーナ
1F、4F、5Fは講演スペース
3Fは交流スペース
セッション
全30セッション以上/登壇100名以上(予定)
定員
会場1000名限定・オンライン500社限定
参加条件
事前申込制
参加費
参加価格 22万円
オンライン価格 11万円
主催
琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社

CORPORATE PARTNERS

BENEFITS

前夜祭&懇親会に特別ご招待

登壇者・参加者による前夜祭&懇親会を開催

開催日時
12月22日19:00 & 23日19:30
参加費
5,000円
開催場所
沖縄アリーナ1F、4F、5F
形式
立食

全セッションのアーカイブが期間限定で見放題!

約30セッション全て見れます!

本イベント申し込みの方限定で公開!
当日選んだセッションと同じ時間で聞けなかったあのセッション…も
期間内にぜひご覧ください。

アスティーダフェスの
スポーツ・食・観光・エンタメ・テクノロジー全ての催しに
ご参加頂けます。

Tリーグ公式戦
12月23日17:00 
琉球アスティーダ VS T.T彩たま
12月24日16:00 
琉球アスティーダ VS 金沢ポート

参加者特別席でご観戦頂けます。

アフターパーティーも開催!
オンライン参加の方は無料ご招待!

リアル&オンライン参加者による懇親会
登壇者も参加予定!

開催日時:2024年2月7日 19:00(18:30受付開始)
参加費:一般参加 3万円/オンライン参加の方は無料でご招待
開催場所:東京都内
形式:立食

【ご提供いただく個人情報のお取り扱いについて】
● 当ベント申し込みに際して、以下の事項に同意されたものと見なします。
● 当イベントのお申込みでご提供いただきましたお客様情報(お客様のご意見やご感想(アンケート)の回答の共有・共催企業から提供いただいた情報を含む)は、琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社が取得し、本イベントのスポンサー企業に提供いたします。
スポンサー企業は、各社の個人情報保護方針に基づき厳重に管理し、 取得したお客様情報を以下を含めた各社の営業、マーケティング目的に利用します。
●提供する個人情報は各協賛企業のプライバシーポリシーに従って管理され、取り扱われます。
●提供する個人情報は提供方法については、メールやファイル共有サービス等の方法で行われます。
●私は、協賛企業 の製品、サービス、イベントに関するマーケティング情報の受け取りを希望します。
私は、当該マーケティング情報の受け取りを私がいつでも停止できることを理解しています。

琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社

【スポンサー企業】
●株式会社セールスフォース・ジャパン
個人情報保護基本方針
プライバシーに関する声明
個人情報利用についての通知
株式会社ウイングアーク1st
CPAエクセレントパートナーズ株式会社
株式会社ストアフロント
BREATHER株式会社
株式会社MEDIROMMOTHERLabs
ジョーシス株式会社
株式会社タイミー

佐野 健一

佐野 健一

Kenichi Sano

株式会社ビジョン

代表取締役会長 CEO

1969年、鹿児島県出身。鹿児島商工高等学校(現・樟南高等学校)卒。1991年に光通信入社、すぐに営業トップの成績を収める。
1995年静岡県富士宮市で創業。有限会社ビジョン(1996年株式会社ビジョンへと改組)を設立し、代表取締役社長に就任。2012年グローバルWiFi事業を開始し、中核事業に育てる。2015年に東証マザーズ上場、翌2016年に東証一部へ市場変更。
2023年3月に代表取締役会長CEO就任。
著書に『経営は「進化」だ!起業から上場への道のり』がある。

出雲 充

出雲 充

Mitsuru Izumo

株式会社 ユーグレナ

代表取締役社長

駒場東邦中・高等学校、東京大学農学部卒業後、2002年東京三菱銀行入行。
2005年株式会社ユーグレナを創業。
世界初の微細藻ミドリムシ(学名:ユーグレナ)食用屋外大量培養に成功。
世界経済フォーラム(ダボス会議)ヤンググローバルリーダー、第一回日本ベンチャー大賞「内閣総理大臣賞」、第五回日本SDGs 大賞「内閣総理大臣賞」受賞。
著書に『僕はミドリムシで世界を救うことに決めた。』(小学館新書)『サステナブルビジネス』(PHP 研究所)
経団連審議員会副議長・スタートアップ委員長、経済同友会スタートアップ推進総合委員長、内閣官房知的財産戦略本部員、新しい資本主義実現会議スタートアップ育成分科会員、文部科学省起業家教育推進大使、ビル&メリンダ・ゲイツ財団SDGs Goalkeeper

山本 正喜

山本 正喜

Masaki
Yamamoto

Chatwork株式会社

代表取締役CEO

電気通信大学情報工学科卒業。
大学在学中に兄と共に、EC studio(現Chatwork株式会社)を2000年に創業。
以来、CTOとして多数のサービス開発に携わり、Chatworkを開発。
2011年3月にクラウド型ビジネスチャット「Chatwork」の提供開始。
2018年6月、当社の代表取締役CEOに就任。

丸尾 浩一

丸尾 浩一

Koichi Maruo

株式会社 Major7th

元大和証券株式会社

専務取締役代表取締役

大和証券株式会社に38年在籍し、専務取締役などの役員を12年間歴任。一貫して投資銀行業務に従事。
主幹事として株式会社メルカリやラクスル株式会社等数々の大型スタートアップIPOを実現した他、
経営破綻した日本航空株式会社の再上場や、楽天グループ株式会社、KDDI 株式会社等、上場企業の資金調達にも携わる。
現在、起業家支援サービスを提供する会社の代表取締役社長を務めながら、上場会社を含む複数社の社外役員等を兼務。

早川 周作

早川 周作

Shusaku
Hayakawa

琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社

代表取締役

大学受験直前に父親が蒸発
新聞配達で学費を捻出して明治大学に進学し在学中に起業。
元首相の秘書として勉強し、28歳で衆議院選挙に出馬、次点。
その後日本最大級の経営者交流会を主催。
約90社の顧問やアドバイザーの立場でベンチャー企業を指揮する。
2018年琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社代表取締役に就任。
2021年3月、プロスポーツチーム初となる株式上場を果たす。
同年4月、子会社の九州アスティーダ株式会社を設立し、取締役に就任。
また明治大学MBAビジネススクール講師、国立大学法人琉球大学客員教授、国立大学法人秋田大学客員教授に就任。
2021年12月、『琉球アスティーダの奇跡』を上梓、ForbesJAPAN「今年の顔100」に選出された。

吉岡 諒

吉岡 諒

Ryo Yoshioka

株式会社ウィルゲート

専務取締役COO

1986年岡山生まれ。
慶應義塾大学経済学部卒業。
代表取締役小島と共に2006年に株式会社ウィルゲートを設立。
個人として累計で3,000社のWebマーケティングの課題解決提案を実施。
2012年に記事作成「サグーワークス」、2014年にメディア「暮らしニスタ」、2018年にはSEOのAIツール「TACT SEO」、2019年にはオンラインで編集チームが作れる「エディトル」、M&A仲介支援サービス「Willgate M&A」をリリース。
2021年はSNSを活用した営業支援「ソーシャルセリング」を開始。
COOとして全サービスの管掌役員を務める。

安元 淳

安元 淳

Jun Yasumoto

株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ

代表取締役社長

岡 隆宏

岡 隆宏

Takahiro Oka

一般社団法人日本スタートアップ支援協会

代表理事

1961年 大阪府池田市生まれ。
1985年 関西学院大学商学部卒業後、1998年夢展望株式会社を創業。
学生時代から手がけた事業はレンタルレコード&ビデオ事業、中古レコード&ファミコン事業、フランチャイズ事業、玩具雑貨卸事業、家庭用ゲーム代理店事業、ライセンス事業、玩具製造業、コスメ事業、ダイエット食品事業、ネットオークション事業などがある。
これらの数多くの事業転換を経験したのち、現在のネット通販事業を2005年に開始。
スマホを使った若い女性向けファッションに特化したビジネスモデルで、2013年に東証マザーズへの上場を果たす。
その後ライザップと2015年に資本業務提携をしてグループ入り。
2016年7月にIPO経営者仲間らの協力により一般社団法人日本スタートアップ支援協会を設立し、起業家が最短最速でEXITできるように、IPOやM&Aを目標としたスタートアップ専門のベンチャー支援を行う。
2019年5月に上場企業の経営者30名以上からLP出資を受けたエンジェルファンドを組成。
2020年10月には大阪大学の招聘教授に就任し大学発ベンチャーの育成にも力を注ぐ。

島田 慎二

島田 慎二

Shinji Shimada

B.LEAGUE

チェアマン

1970年:新潟県生まれ
1993年:日本大学卒業
1993年:大手旅行会社に入社
1996年:法人向け海外旅行を扱う株式会社ウエストシップを設立
2001年12月:海外出張専門の旅行を扱う株式会社ハルインターナショナルを設立
2010年2月:コンサルティング事業を展開する株式会社リカオンを設立
2012年2月:株式会社千葉ジェッツふなばし 代表取締役社長就任 特定非営利活動法人ドリームヴィレッジ理事長
2015年9月:公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(通称、Bリーグ) 理事就任
2017年9月:Bリーグ副理事長(バイスチェアマン)就任、2018年3月15日をもって同職退任
2018年3月19日:一般社団法人日本トップリーグ連携機構 理事就任
2019年8月20日:株式会社千葉ジェッツふなばし 代表取締役社長退任、同日会長就任
2019年9月20日:一般社団法人日本トップリーグ連携機構 クラブ経営アドバイザー就任(理事兼任)
2019年9月26日:公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ理事退任
2019年10月2日:Bリーグ クラブ経営アドバイザーに就任
2019年12月26日:一般社団法人全日本テコンドー協会 副会長に就任(2020年理事)
2020年6月28日:公益財団法人日本バスケットボール協会 副会長に就任
2020年7月1日:公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ チェアマン就任
現在に至る

久保田 圭一

久保田 圭一

Keichi
Kubota

アビームコンサルティング株式会社

執行役員 プリンシパル

1975年長崎生まれのブラジル育ち。
小学生時代をほぼブラジルで過ごし、サッカーの持つ力を肌で感じながら育つ。 基本的には南米マインド。
新卒で外資系コンサルティング会社に入社。2004年よりアビームコンサルティングに参画。
官公庁の業務改革をはじめ病院の経営改善などに取り組むが、2013年の東京オリンピック・パラリンピック決定をきっかけに本格的にスポーツ領域での事業開拓を開始。
2017年にSports & Entertainmentを専門領域としたコンサルティング部門を立ち上げる。
プロスポーツリーグ・クラブ、中央競技団体の経営・マーケティング支援、企業スポーツ改革、スポーツを活用した新規事業開発、スタジアム・アリーナの構想策定・ICT計画など、スポーツ産業における全ステークホルダーをターゲットとし、資金循環を生み出すための課題解決に取り組んでいる。
2023年には琉球アスティーダとともに、ライブコマース・ライブオークションをスポーツ界に普及するべく共同事業を開始。

加藤 信介

加藤 信介

Shinsuke Kato

エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社

代表取締役

2004 年エイベックス株式会社⼊社
⼊社後は⾳楽事業に⻑く携わり、2016 年に社⻑室へ異動。社⻑室部⻑として、構造改⾰や新規プロジェクトに参画。
2017 年より執⾏役員として戦略⼈事・グループ広報・マーケティングアナリティクス・デジタルR&D を担当。
2018 年 CEO直轄本部にて新事業開発・戦略投資機能⽴ち上げ。
2020 年 同領域を⼦会社化(エイベックス・ビジネス・ディベロップメント株式会社)。
2022 年 エイベックス・ビジネス・ディベロップメント株式会社で立ち上げた複数の事業と子会社を統合し、エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社を設立。
現在はエイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社とバーチャル・エイベックス株式会社を軸に、アート事業・バーチャルクリエイティヴ事業などを推進。

山口 拓己

山口 拓己

Takumi
Yamaguchi

株式会社PR TIMES

代表取締役

愛知県出身。
大学卒業後、山一證券、アビームコンサルティングなどを経て2006年にベクトルに入社。
同社取締役CFOに就任。
07年にプレスリリースサービス「PR TIMES」を立ち上げ、PR TIMESの代表取締役社長に就任(現任)。
16年3月に東証マザーズに上場、18年9月に東証一部(現、東証プライム市場)へ。
20年1月にグッドパッチの社外取締役に就任、同年6月に東証マザーズに上場。
同年11月に地元豊橋市未来創生アドバイザー就任(現任)。

戸井田 和彦

戸井田 和彦

Kazuhiko
Toida

三井金属鉱業株式会社

(前 立教学院理事長)

取締役

1975年 立教大学経済学部経営学科を卒業。野田一夫ゼミ。
同年  日産自動車入社。営業部門を中心に商品企画、販売
促進、財務、販売会社の立ち上げ、再建・再編など
広範囲に業務を経験。
2001年 カルロス・ゴーンの下で常務(SVP)に抜擢、 アフター
セールス部門の立ち上げ・利益拡大に貢献。
2005年 国内事業担当となり、国内ネットワークの再編を主導した。
2010年 株式会社ファルテックに移り、代表取締役社長に就任。
当時、業績が悪化していた同社を再建、
2013年 東証2部、2014年に東証1部に上場させた。
立教経済人クラブ会長
2018年 学校法人立教学院 常務理事
2020年 学校法人立教学院 理事長 
2022年 三井金属鉱業株式会社 取締役会 議長
他4校の理事・評議員、5社の企業顧問を務めながら若手経営者、スタートアップの育成を行っている。

石見 陽

石見 陽

Yo Iwami

メドピア株式会社

代表取締役社長 CEO

1999年に信州大学医学部を卒業し、東京女子医科大学病院循環器内科学に入局。
研究テーマは血管再生医学。
医師として勤務する傍ら、2004年12月に会社を設立し、代表取締役社長に就任。
2007年8月に医師専用コミュニティサイトを開設。
日本の医師の約6割が参加する医師集合知プラットフォーム「Medpeer」へと成長させる。
現在もヘルステック、医療の最前線に立つ、現役医師兼経営者。

上原 仁

上原 仁

Jin Uehara

株式会社マイネット

取締役会長

1974年生まれ。
1998年神戸大学経営学部卒業後、NTTに入社しインターネット事業開発に従事。
2006年7月株式会社マイネットを創業し同社代表に就任。
店舗集客SaaS事業を国内3万店舗まで育成した後にヤフーへ事業売却。
スマートフォンゲームのセカンダリ市場を開発し国内リーディングカンパニーとなる。
2017年東証一部上場。

本郷 秀之

本郷 秀之

Hideyuki
Hongo

スターティアホールディングス株式会社

代表取締役

熊本県長洲町出身。
18歳で上京後、1996年に有限会社テレコムネット(現スターティアホールディングス株式会社)を設立。
オフィスのITインフラ事業、デジタルマーケティング事業を主軸に、中小企業のDX化推進支援などをおこなっている。
2005年に東証マザーズに上場したのちに、東証一部を経て2022年より東証プライム市場に上場(証券コード3393)。2018年に現在のホールディングス体制に移行した。
また、2016年に発生した熊本地震をきっかけに、2018年に熊本の地元経営者の育成・支援をする「一般社団法人熊本イノベーションベース(旧名称:熊本創生企業家ネットワーク)」、県内の学生に対して返済不要の奨学金支給をおこなう「公益財団法人ほしのわ」のふたつの団体を設立し、代表理事に就任。
国立大学法人熊本大学・地方創生推進機構の客員教授も務めながら、熊本の地方創生を目指して活動している。

山本 拓真

山本 拓真

Takuma
Yamamoto

株式会社カナミックネットワーク

代表取締役社長

"1978年生まれ、京都府京都市出身
2000年 大学卒業後、株式会社富士通システムソリューションズ(現富士通株式会社)に入社。インターネットの事業部にて、自社プロダクトの企画開発や大規模受託開発などを経験
2005年 株式会社カナミックネットワーク 入社 取締役 就任
2011年~ 東京大学高齢社会総合研究機構 共同研究員
2012年~ 国立がん研究センター 外来研究員
2014年 株式会社カナミックネットワーク 代表取締役社長 就任(現任)
2016年 東証マザーズ上場
2018年 一般社団法人日本スタートアップ支援協会 顧問(現任)
    東証一部上場
2020年 一般社団法人東京ニュービジネス協議会 理事(現任)
2022年 東証プライム市場へ移行
    株式会社アーバンフィット取締役会長 就任(現任)
2023年 株式会社Ruby開発 代表取締役社長 就任(現任)
(その他)
厚生労働省、総務省等の医療・介護・保育・ICTに関わる委員会の委員や部会構成員などを歴任"

田坂 正樹

田坂 正樹

Masaki Tasaka

株式会社ピーバンドットコム

取締役会長

1971年、東京都日野市生まれ
多摩大学経営情報学部卒業後、1995年株式会社ミスミ(現:株式会社ミスミグループ本社)に入社。
2002年株式会社インフロー(現:株式会社ピーバンドットコム)を設立し、代表取締役就任。
2023年6月、取締役会長に就任。
現在、ゲンダイエージウェンシー株式会社社外取締役、株式会社ジンジブ社外取締役も務める。

白砂 晃

白砂 晃

Akira Shiramasa

東芝データ株式会社

取締役 最高執行責任者

1974年広島県生まれ。
新卒でNTTに入社。
2000年にサイバーエージェントへ転職。
子会社となるCAモバイルの立ち上げを経て2002年に写真販売プラットフォームを立ち上げるべくフォトクリエイトを創業。
2013年に同社を東証マザーズに上場。
2016年にCCC(カルチュアコンビニエンスクラブ)からのTOBを受けグループ入り。
2018年にカメラのキタムラに対してCCCグループの立場としてTOBを行い、日本最大規模の写真サービスを展開する企業群として2019年キタムラ・ホールディングスを設立、常務取締役に就任。
しまうまプリント等グループ各社の取締役を兼任。
2022年3月末をもって全ての役職を退任。
2022年8月より東芝の中計を実現させる戦略子会社の東芝データ株式会社に取締役COOとして着任。
歴史ある日本型企業の構造を学ぶと共に、紙のレシートの電子化を促進中。

篠田 庸介

篠田 庸介

Yosuke
Shinoda

株式会社ヘッドウォータース

代表取締役

1968年生まれ
1989年にベンチャー企業の立上げに参画。
以降、一貫して起業家としての道を進む中、インターネットが世界を大きく変えていくことを見据え1999年にE-Learning事業を柱とするIT企業を設立。
代表取締役就任。
シリコンバレーの様にエンジニアが活躍し新しいビジネスを生み出す環境をつくるべく、2005年に株式会社ヘッドウォータースを設立。
代表取締役社長に就任。
2020年9月、東証マザーズ上場。
過去最高の初値上昇率11.9倍を記録。
エンジニアを中心に据えたユニークな組織運営や、黎明期のAI・ロボティクス領域への進出などで注目を浴びる。
著書に「生き残るSE」「リーダー論」など。

安里 繁信

安里 繁信

asato
shigenobu

シンバホールディングス株式会社

代表取締役会長CEO

早稲田大学大学院修了。
1990年 父親の経営する『安信輸送サービス株式会社』にトラック運転手として入社し、再建に努める。
2000年『株式会社宣伝』設立に伴い、事業の多角化へ舵をきる。
2004年『株式会社信羽』を設立。
2007年『シンバホールディングス株式会社』を設立し、代表取締役会長CEOに
~現在 就任就任すると共に、企業グループ『シンバネットワーク』を設立し、代表に就任。現在、ロジスティック(総合物流)、コミュニケーション(広告代理店業)、BtoC(店舗事業)の三つの事業を基軸に、グループ企業13社の持ち株会社となる。(2023年時点)2009年(公社)日本青年会議所会頭、2011年(一財)沖縄観光コンベンションビューロー会長歴任。今年で15回目となる『沖縄国際映画祭』の会長就任他、各地の観光大使も務め、沖縄の観光と経済を盛り上げるべく、テレビ出演や全国で講演等、多方面で活躍中。

工藤 智昭

工藤 智昭

Tomoaki
Kudo

株式会社ジーニー

代表取締役社長

早稲田大学大学院卒業後、株式会社リクルート(現 株式会社リクルートホールディングス)へ入社。
2010年4月株式会社ジーニーを創業、代表取締役社長に就任。

東 明宏

東 明宏

Akihiro Higashi

W株式会社

代表

2012年よりグロービス・キャピタル・パートナーズにてベンチャー投資に従事。
6社で社外取締役を務めた。
主な投資実績としてはクリーマ(2020年IPO)、ランサーズ(2019年IPO)、 ホープ(2016年IPO)、エブリー、リノべる、アソビュー等がある。
2017年Forbesが発表した「日本で最も影響力のあるベンチャー投資家BEST10」で7位にランキングされる。
日本ベンチャーキャピタル協会「Most Valuable Young VC賞」、 Japan VentureAward2017「ベンチャーキャピタリスト奨励賞」等受賞。
それ以前は、グリー株式会社にてプラットフォーム事業の立ち上げ/ゲーム会社への投資、セプテーニ・ホールディングスにて子会社役員を務めた。
早稲田大学第一文学部卒/多摩美術大学クリエイティブリーダーシッププログラム修了。
旅行とスイーツが好き。少し太ってしまったので、しっかり運動もしたい。

羽田 雅一

羽田 雅一

Masakazu
Haneda

ビジネスエンジニアリング株式会社

代表取締役・取締役社長

1987年にエンジニアリング会社に入社し、プログラマおよびシステムエンジニアとして製造業向けのシステム開発に携わる。
1996年にサプライチェーン管理システム「mcframe」(エムシーフレーム)を企画・開発し、同システムの営業・導入などに携わる。
1999年4月、ビジネスエンジニアリング株式会社が設立され、同社に入社する。
2010年6月に取締役に就任。
2016年4月よりCMO/CTOとして、全社の営業・技術を管掌する。
2020年4月より代表取締役社長に就任。
著書:「ものづくりデジタライゼーション」
「グラス片手にデータベース設計~生産管理システム編~」(共著)

石倉 壱彦

石倉 壱彦

Kazuhiro
Ishikura

株式会社アカツキ

取締役

株式会社Akatsuki Ventures

代表取締役社長

公認会計士・税理士。
KPMGを経て、2013年株式会社アカツキに入社し、同社の上場に貢献。2015年より株式会社3ミニッツCFOとして事業立ち上げや組織設計に従事し、同社のグリー株式会社へのM&Aを牽引。
2018年に株式会社WARCの取締役に就任し、ベンチャー企業の支援に従事。
2022年に株式会社アカツキ取締役に就任。
2022年4月に株式会社Akatsuki Venturesを立ち上げ、同社の代表取締役社長に就任し、Dawn Capital代表パートナーとして投資事業に従事。

砂田 和也

砂田 和也

Kazuya Sunada

Uniforce株式会社

代表取締役

有限責任あずさ監査法人で、主に法定監査、IPO支援、 M&A等を担当。
その後、2017年税理士法人事務所wimgを設立、続けて2020年8月にUniforce株式会社を設立し、代表取締役に就任。
クライアントの税務顧問として関わる中で、法人内の新規受嘱審査がなかなか通過しない現実にジレンマを抱き、IPOを望むベンチャーに監査法人の監査や上場審査に耐えうる体制整備を支援したいと強く感じていた。
それらの課題を解決に導くため「SaaS×コンサルティング」DXサービスを次々に展開。今後も新たなDXサービスを準備中。
2016年公認会計士登録、2017年税理士登録

山崎 俊

山崎 俊

Shun Yamazaki

株式会社Wiz

代表取締役社長

早稲田大学理工学部卒業後、大手通信商社に部長職で入社。
最年少で執行役員に就任する。
2012年、同社を退社し、「ヒトにフォーカスした仲間を集める企業を作りたい」そんな思いから30歳で独立し株式会社Wizを設立。

梶山 啓介

梶山 啓介

Keisuke
Kajiyama

株式会社識学

取締役副社長

1981年、東京生まれ
2005年、慶應義塾大学卒業
同年、シティバンク銀行(現SMBC信託銀行プレスティア)へ入行
2007年、シティバンク銀行の同期と共に株式会社エッジコネクションを共同創業し、副社長へ就任
2015年、エッジコネクション時代に受講した「識学」に感銘を受け、「識学」をより普及させるための株式会社識学を設立
同社、取締役へ就任
2019年2月22日、同社が東京証券取引所マザーズへ新規上場
2019年4月より同社の副社長へ就任

中野 智哉

中野 智哉

Tomoya
Nakano

株式会社i-plug

代表取締役 CEO

1978年兵庫県生まれ。
2001年中京大学経営学部経営学科卒業。
2012年グロービス経営大学院大学経営研究科経営専攻修了(MBA)。
株式会社インテリジェンス(現パーソルグループ)で10年間求人広告市場で法人営業を経験。
2012年4月18日に株式会社i-plugを設立し、代表取締役CEOに就任。

金谷 元気

金谷 元気

Genki Kanaya

akippa株式会社

代表取締役社長 CEO

1984年生まれ。
高校卒業後から4年間はプロ選手を目指し関西サッカーリーグでプレー。
引退後に通信系の上場企業で2年間営業を経験し、2009年に自宅で会社を設立。
2014年に駐車場予約アプリ「akippa」をリリース。
akippaは2023年8月時点で常時3万5,000件以上の駐車場が予約可能となっており、会員数は累計330万人を突破。
これまでに40以上の自治体やプロスポーツクラブと提携しスポーツ観戦時の駐車場問題の解決に取り組んでいるほか、最近ではLuckyFes'23や第75回諏訪湖祭湖上花火大会の公式駐車場の予約・運営も行い地域のイベントの駐車場不足や交通渋滞の解消にも取り組んでいる。

国見 健介

国見 健介

Kensuke
Kunimi

CPAエクセレントパートナーズ株式会社

代表取締役

私たちCPAエクセレントパートナーズは、会計人材に貢献するインフラ企業を目指しております。
事業内容は、公認会計士資格スクール「CPA会計学院」2022年合格者数606名(合格者数占有率41.6%)、簿記や会計を完全無料で学べる「CPAラーニング」、会計人材特化型 求人サイト「CPAジョブズ」、会計人材の転職サポート「CPASSキャリア」、そして会計人材の生涯支援プラットフォーム「CPASS」からなります。
これらを通じ、学び・キャリアサポート・人材交流による総合的な生涯支援を行っています。

冨田 賢

冨田 賢

Satoshi Tomita

CVC JAPAN株式会社

代表取締役社長

CVC JAPAN株式会社 代表取締役社長
慶應義塾大学大学院・博士課程修了、政策・メディア博士。京都大学大学院・修士課程修了、経済学修士。米国系銀行等を経て、独立系ベンチャーキャピタルの立ち上げに参画し、VC自体のIPOを達成。
2008年~東京・青山にて、経営コンサルティング会社を経営し、この約15年で、200社以上の新規事業、アライアンス、営業支援、資金調達などのコンサルティングを実施。
大手企業のCVCファンドを受託運用し、日本国内外のスタートアップに投資。
スタートアップの社外取締役も務める。
著書6冊出版。講演多数。元・立教大学大学院・教授(特任)。

小助川 将

小助川 将

Masashi
Kosukegawa

SOZOW株式会社

代表取締役

1980年秋田県出身。
2003年慶應義塾大学卒業後、経営コンサルティング会社でマネージャーへ。
その後、(株)リクルートで新規事業立上げ、グリー(株)にて事業企画や複数プロダクト責任者として事業を推進。
長女の学校問題があったことをきっかけに(株)LITALICOヘ。
執行役員ITものづくり教育事業部長・HR部長を歴任。
二人の子どもの子育てを通じて、日本の画一的教育システムへ課題意識を持ち、2019年6月SOZOW株式会社を創業。
子どもの好奇心と可能性を解き放つ“学びの生態系”作りをビジョンに掲げて挑戦中。
①オンライン習い事SOZOW PARK、②メタバースで学ぶSOZOW SCHOOL、③体験格差をなくすオンライン・メタバースイベントSOZOW FESの3事業を展開中。
長男は、最年少でWorld Robot Olympiad世界7位、翌年8位へ。
現在、孫正義育英財団3期生。

加藤 史子

加藤 史子

Fumiko Kato

WA mazing 株式会社

代表取締役社長 CEO

慶應SFC卒業後、リクルート にてインターネットでの新規事業立ち上げに携わった後 、観光産業と地域活性のR&D部門じゃらんリサーチセンター に異動。
主席研究員として調査研究・事業開発に携わる。
2016年7月、訪日外国人旅行者による消費を地方にもいきわたらせ、地域の活性化に資するプラットフォ-ムを立ち上げるべくWAmazing株式会社を創業。

高野 秀敏

高野 秀敏

Hidetoshi
Takano

株式会社キープレイヤーズ

代表取締役

インテリジェンス出身、キープレイヤーズ代表。
12000人以上のキャリア 面談、4000人以上の経営者と採用相談にのる。
55社以上の投資、投資して7社上場経験あり、2社役員で上場、クラウドワークス、メドレー。
識学、スローガン、アイデミー、ブリーチなど。その他165社上場支援実績あり。
バングラデシュで不動産会社、商業銀行の設立からの株主、渋谷のバーのオーナーキープレイヤーズグループとして活動

北村 元

北村 元

Hajime Kitamura

渋谷Web3大学株式会社

社長 兼 CEO

20代はカルチャー雑誌編集長、30代は広告代理店でコミュニケーションディレクター、ストラテジックプランナーを務め、以降、一部上場企業からラグジュアリーブランド、教育機関など100法人以上のブランディングのプロデューサーを務めたのち、上場企業を中心としたブランドマネージメントを行うシマウマ合同会社を2021年1月に設立。
2023年3月、スタートアップ企業のCEO、インターナショナルスクールに通う小中校生をターゲットに、ブランドマネージメントを提供価値とするWeb3に特化したビジョン実現型の実践コミュニティ「渋谷Web3大学」を日本のシリコンバレー渋谷に開校。
同時に、Web3業界第一戦の企業とパートナーを組み続けていて、「GAFAMを超えるパワーを持った企業を世界に向けて送り出す」をビジョンに、Web3に勝機を見出し、それを本気で叶えていくためのプロジェクトを立ち上げている。
2023年8月下旬より、資金調達を目的に、順次プロジェクトの開示を開始予定。

森戸 裕一

森戸 裕一

Yuichi Morito

一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会代表理事(ナレッジネットワーク株式会社代表取締役社長、名古屋大学/熊本大学客員教授)代表取締役社長

一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会 代表理事
2002年の創業以来、全国47都道府県で自治体や企業のデジタル化・組織改革支援を行う。
講演・セミナーの登壇実績は3000回を超え、現在も年間200回以上のイベント登壇を継続中。
総務省・デジタル庁などのエバンジェリスト、自治体のCIO補佐官などを歴任し、名古屋大学・熊本大学ではベンチャーマインドを持った次世代人材育成にも客員教授として従事している。
日本マイクロソフト社、セールスフォース社、サイボウズ社などとも連携し、日本DX大賞や全国クラウド実践大賞などのイベントプロデューサーとしても活躍し、著書には「イラストでわかる!DXで変わる100の景色」「変われる会社の条件 変われない会社の弱点」「人と組織が動く中小企業のIT経営」などがある。
その他の役職、ナレッジネットワーク株式会社代表取締役社長、ネットショップ能力認定機構 理事、ノーコード推進協会 副代表理事など

髙原 幸一郎

髙原 幸一郎

Koichiro
Takahara

株式会社NearMe

代表取締役 社長

シカゴ大学経営大学院卒。
2001年SAPへ新卒入社。
国内外の様々な業界の業務改革プロジェクトに従事。
2012年楽天に入社。
物流事業の立ち上げや海外M&A案件などをリード。
その後、グループ会社の執行役員として日用品EC事業のP/Lマネジメントに従事。
2015年からは米グループ会社の副社長/取締役としてPMIや事業開発、仏グループ会社CEOなどを歴任。
そして2017年に「社会のあらゆる『もったいない』を解決し、サスティナブルで活き活きとした未来を実現する」ことをビジョンにNearMe(ニアミー)を創業。現在は、「移動のもったいない」の解決にフォーカスし、シェアリングエコノミーのMaaSサービスを複数展開している。

柳田 将司

柳田 将司

Shoji
Yanagida

株式会社リゾートワークス

代表取締役

1982年兵庫県生まれ。
同志社大学文学部英文学科在学中、300人キャンプ企画運営責任者、海外28カ国をバックパック一つで放浪、タイの衣類・雑貨輸入販売、会社設立に2社参画。
新卒で採用コンサルティング会社に入社後、2009年に株式会社ガクー取締役に就任。
大学生向け就職支援塾「内定塾」を立ち上げる。
2年間で約1,000名の学生を集客し、60以上のメディアにとりあげられる。
2012年株式会社リアライブを設立。
入社後のミスマッチをなくすために、新卒採用マッチングイベントを年間約300回開催し、新たな母集団形成手法として業界最大手に成長させる。
2023年4月にブティックス株式会社に売却。
2022年7月に株式会社リゾートワークスを買収し、代表取締役就任。全国120箇所の会員制施設や一流ホテルに最大80%OFFで宿泊できる福利厚生サービスを展開。
サービス開始1年で約200社が導入し、急速に拡大している。

足立 彰紀

足立 彰紀

Akinori Adachi

株式会社STANDAGE

代表取締役

1984年生まれ。
大分県出身。
九州大学大学院を卒業後、伊藤忠商事株式会社へ入社。
医薬品の輸出入や、海外における工場建設などのプロジェクトマネジメントに従事。アジアや欧米を飛び回る日々を過ごし、2016年からは石油化学品の先物トレーダーとしてトレーディングに携わる。
2013年にビットコインと出会い、国際貿易の経験から銀行等を介さずに価値を移動できる仮想通貨に衝撃を受ける。
フィンテックが世界を変えると確信し、2017年3月に伊藤忠の後輩で現副代表の大森と共に株式会社STANDAGEを設立。
現在はブロックチェーン技術を使った新国際決済システムを含む貿易プラットフォーム「デジトラッド」の開発・運営を手掛けながら、国内中小企業の輸出進出支援にも取り組んでいる。

奥村 武博

奥村 武博

Takehiro
Okumura

公認会計士
元阪神タイガース投手
株式会社スポカチ 代表取締役
アスリートデュアルキャリア推進機構
代表理事ほか

主な著書『高卒元プロ野球選手が公認会計士になった!』
現役引退後、フルタイムで働きながら2013年に公認会計士試験合格。
日本で初めて元プロ野球選手から公認会計士となる。
現在は、サステナブルなスポーツ経済の創造を目指し、公認会計士×元プロ野球選手の知見を活かしたスポーツビジネスコンサルティングやアスリートのキャリア形成支援・教育事業などに取り組んでいる。

松本 国一

松本 国一

Kuniichi
Matsumoto

富士通株式会社

シニアエバンジェリスト

1991年富士通株式会社へ入社。
情報・通信・モバイルの合計16部門42部署でソフト/ハードの設計から製品・事業企画/販売推進/営業支援まで様々な業務に従事。
現在、多彩な業務経験を活かしシニアエバンジェリストとして活躍中。
雑誌や新聞、web、ラジオなど多くのメディアで働き方改革の紹介や池上彰氏、八塩圭子氏、カズレーザー氏など著名人との対談、ほか学会誌の執筆や複数の高校・大学で講義など幅広く活躍中。

武田 雄治

武田 雄治

Yuji Takeda

公認会計士
武田公認会計士事務所

代表 ほか

大手監査法人、東証上場企業の財務経理部門に勤務後、独立。
「経理を変えれば会社は変わる!」の信念のもと、上場企業・上場準備企業の決算・開示支援を行い、決算早期化・決算業務改善の分野では第一人者と評される。
ブログ『CFOのための最新情報』は月間のべ15万人以上が閲覧しており、ブロガーとしても有名。
YouTube『黒字社長塾チャンネル』でも情報配信中。主な著書に『「社長」の本分』『「経理」の本分』など多数。
2020年、新型コロナウィルス感染拡大を機に、人生を「グレート・リセット」することを決意。
すべてを手放し、日本中を旅する。
2021年、初めて訪れたアメリカンビレッジの雰囲気に惚れ込み、沖縄北谷でマンションを借りる。
2023年に完全移住。ほぼ毎日宮城海岸かアラハビーチを走っている(でも短距離ランナー)。

大浦 学

大浦 学

Manabu Oura

株式会社FUNDINNO

代表取締役COO

千葉県出身。
2011年明治大学商学部卒業。
2013年明治大学大学院グローバルビジネス研究科修了。
大学院での研究テーマは「マーケティング」。
同研究科で後の株式会社日本クラウドキャピタル(現在の株式会社FUNDINNO)代表取締役CEO柴原と出会い、柴原とともに、システム開発・経営コンサルティング会社を起業。
2年目には黒字化を達成。
その後、ベンチャー企業に貢献したいという強い思いにより、2015年株式会社日本クラウドキャピタルを柴原と設立。
代表取締役COOに就任。
FUNDINNOの事業責任者としてサービスの拡充や改善などを牽引し、現在まで、業界トップの実績を維持する。
2021年に日本初のインターネットによる未上場株式のセカンダリーマーケットである「FUNDINNO MARKET」を、2022年にはミドル・レイターステージのスタートアップ企業を中心にエンジェル投資ができる「FUNDINNO PLUS+」を立ち上げる。
2020年情報経営イノベーション専門職大学客員講師就任。

山﨑 寿樹

山﨑 寿樹

Toshiki
Yamazaki

株式会社ONDOホールディングス
株式会社温泉道場

代表取締役

2011年3月に株式会社温泉道場を設立。
徹底したマーケティングで温浴施設の事業再生を得意とする。
現在、埼玉県内で6店舗の温浴・宿泊施設、神奈川で温泉旅館を運営。
また直営店舗以外に、温浴ブランド「おふろcafé(R)」のフランチャイズも全国5カ所に展開中。
2020年より地域コンテンツの活用として、プロ野球BCリーグの球団「埼玉武蔵ヒートベアーズ」の経営を引き受ける。
2023年4月に株式会社ONDOホールディングスを設立。

鈴木 章裕

鈴木 章裕

suzuki akihiro

株式会社コミクス

代表取締役

ものすごいベンチャー展、AI & ChatGPT展、働き方改革サミット、営業天下一武道会など主催。
ご縁を繋ぐ事により全ての企業の皆様に喜んで頂く事が私の生き甲斐。
コミクスのブランドパーパスはSaaS事業者の「かかりつけ医」となり 日本の未来に貢献するです。
国内優良SaaS企業1,100社以上の売上拡大支援プラットフォーム「kyozon」運営 (SaaS事業者取引実績数1,187社(2023年7月末現在)取引実績企業数1,390社(2023年7月末現在)趣味はランニング。
8年でフルマラソン68回、100㎞マラソン16回完走

北中 彰

北中 彰

kitanaka akira

ミャンマー・ユニティ

グループCEO

【使命】
クーデターによる通貨暴落・物価上昇・失業者増大など苦難に喘ぐミャンマー人に夢と希望に満ちた人生を。
【役職】
ミャンマー政府認定No.1人材送り出し機関「ミャンマー・ユニティ」グループCEO
株式会社スリーイーホールディングス 代表取締役社長 兼 グループCEO
【ミャンマー・ユニティの特徴】
・ミャンマー最大手企業としての絶大な信頼
・豊富で圧倒的に質の高いミャンマー人材
・日本で働きたい若者が急増
(軍事クーデターの影響で国内経済が壊滅・通貨暴落・物価急上昇・失業者増大)
・文化・国民性・文法が日本と似ている
・国民の9割が敬虔な仏教徒
【経歴】
1983年03月中央大学法学部法律学科卒業
1990年12月株式会社オフィックス(現:株式会社スリーイーホールディングス)を創業し代表取締役就任
2013年05月- ミャンマー・ユニティを設立し最高顧問に就任(現在グループCEO)

小幡 和輝

小幡 和輝

obata kazuki

株式会社ゲムトレ

代表取締役社社長

1994年、和歌山県生まれ。約10年間の不登校を経験。
当時は1日のほとんどをゲームに費やし、トータルのゲームプレイ時間は30000時間を超えるゲーマー。
その後、高校3年で起業。SNSマーケティングやイベント製作などの事業を行う。
2019年より、ゲームのオンライン家庭教師『ゲムトレ』を立ち上げ、2021年、株式会社カヤックにM&A
ダボス会議を運営する世界経済フォーラムより、世界の若手リーダー『GlobalShapers』に選出
文化人としてワタナベエンターテイメントに所属。
テレビのコメンテーターなどメディア出演も多数。
著書に学校は行かなくてもいい 親子で読みたい「正しい不登校のやり方」など

志水 雄一郎

志水 雄一郎

shimizu
yuichiro

フォースタートアップス株式会社

代表取締役社長

慶應義塾大学環境情報学部卒業、株式会社インテリジェンス(現パーソルキャリア株式会社)にて転職サイト「DODA」(現doda)立ち上げなどを経て、2016年に株式会社ネットジンザイバンク(現フォースタートアップス株式会社)を創業、代表取締役社長に就任。
2014-15年「Japan Headhunter Awards」にて「Headhunter of The Year」2年連続受賞、2016年に国内初「殿堂」入りHeadhunter認定。
2019年より日本ベンチャーキャピタル協会ベンチャーエコシステム委員会委員、2020年より経団連スタートアップ委員会企画部会/スタートアップ政策タスクフォース委員に就任。
2021年に公益社団法人経済同友会入会。2022年に一般社団法人関西経済同友会に入会。

上田 隆太

上田 隆太

ueda ryuta

株式会社マクロジ

代表取締役

2014年楽天株式会社入社後、楽天市場事業部 ECコンサルタント 九州支社に配属。
全ジャンルの担当からリテールホームライフへ、最後はホームライフジャンルに従事しマネジメント側も経験
2017年に副社長の赤松と株式会社Maclogic(現株式会社マクロジ)を創業しECコンサルティング事業を開始
コンサル提言に基づいて、施策面の実行までを一気通貫でサポート
創業から累計300社のコンサルティングを実施

下垣 典弘

下垣 典弘

Norihiro
Shimogaki

ZVC JAPAN 株式会社(Zoom)

代表取締役会長兼社長

2023年3月、ZVC JAPAN 株式会社(Zoom VideoCommunications, Inc.の日本法人)の代表取締役会長兼社長に就任。2022年の入社以来、Zoomの日本展開におけるさらなる成長と戦略をリードし、Zoomの日本におけるビジネス全般を取りまとめている。
ZVC JAPAN に入社以前は、ブランド管理支援のクラウドプラットフォームを提供するYextで社長兼COOとして、過去2年間の間、日本市場向けの新しいテクノロジーの発展と、ビジネス拡大に貢献。またそれ以前には、Amazon Web Servicesにてエンタープライズ・セールス部門のディレクターとして、クラウド技術によるクライアントのビジネス変革を先導。日本オラクルで専務執行役員を6年間、IBMにてインフォメーションマネジメント事業やIBMビジネスコンサティング事業で執行役員パートナーを歴任して24年間勤めた。
かねてから、スタートアップ企業育成に情熱を持ち、一般社団法人日本スタートアップ支援協会の顧問としても活動する。
明治大学卒業、出身地岐阜県。

清水 俊宏

清水 俊宏

Toshihiro
Shimizu

株式会社フジテレビジョン

部長職プロデューサー

iU情報経営イノベーション専門職大学客員教授

2002年フジテレビ入社。報道局に配属され、政治記者、ディレクター、プロデューサーなどに従事。2016年にコンテンツ事業局へ異動すると、テレビニュースのデジタル化や新規事業開発などを担当。「FNNプライムオンライン」などネットメディアの立ち上げや、テレビ番組との連動コンテンツなど幅広く手掛けた。2023年7月、再び報道局へ異動となり、夜のニュース番組『FNN Live News α』チーフプロデューサーに就任。ビジネス推進局の兼務もしていて、「ニュース番組プロデューサー」と「ビジネスプロデューサー」の二刀流を務める。また、2021年からはフジテレビ公認YouTuberの顔も持ち、経済番組『#シゴトズキ』(http://youtube.com/@shigoto?sub_confirmation=1)で大企業幹部やスタートアップCEO、VC、タレントなど多彩なゲストから「仕事に役立つ思考法」を聞き出している。ラジオ出演やセミナー講演など発信も積極的。

明星 智洋

明星 智洋

Tomohiro Myojo

江戸川病院腫瘍血液内科部長

プレシジョンメディスンセンター長

東京がん免疫治療センター長

琉球アスティーダ チームドクター

日々、市中病院にてがん診療の最前線でがん薬物療法専門医として、抗がん剤、分子標的薬、抗体医薬、免疫療法などの治療をおこなっている。
また、Hyper medical creatorとして、上場企業やベンチャー企業と、医療現場をつなげることをライフワークとしており、多数の企業と連携し、遠隔診療や栄養、人工知能、職場の環境改善など幅広い領域で、橋渡しをおこなっている。
『医療4.0』では日本の医療革新に関わる医師30人に選出。
映画、ドラマの医療監修、メディアへの出演多数。
その傍ら、趣味として梅酒が健康にどう影響するのか、どの料理と合うのかなど探究し、一般社団法人梅酒研究会設立、全国梅酒まつりや全国梅酒品評会を主催している。

杉本 宏之

杉本 宏之

Hiroyuki
Sugimoto

株式会社シーラテクノロジーズ

代表取締役会長グループ執行役員CEO

1977年神奈川県出身。高校卒業後、宅建主任者資格を取得し不動産会社に就職。2001年に独立し、エスグラントコーポレーションを設立。2005年業界史上最年少で上場。2010年シーラテクノロジーズを創業。2023年3月31日、プロップ(不動産)テック企業として、Nasdaq上場を果たす。現在の事業内容は、不動産クラウドファンディング事業、AIシステム開発、太陽光、デベロッパー事業などを手掛け、グループ売上高220億円までに成長させる。
著書に『30歳で400億円の負債を抱えた僕が、もう一度、起業を決意した理由』(ダイヤモンド社)、『たとえば、謙虚に愚直なことを継続するという習慣』(扶桑社)など。

山野 智久

山野 智久

Tomohisa Yamano

アソビュー株式会社

代表執行役員CEO 代表取締役

‧明治⼤学法学部法律学科 卒業
‧2007年4⽉ 株式会社リクート⼊社 HR事業、新規事業⽴上げに従事
‧2011年3⽉ アソビュー株式会社創業 レジャー産業×DXをテーマに 遊びの予約サイト「アソビュー!」観光‧レジー‧⽂化施設向け バーティカルSaaS「ウラカタシリーズ」を展開
‧観光庁アドバイザリーボード、経済同友会観光再⽣戦略委員会委員⻑など歴任
‧⼀般社団法⼈ ⽇本⾞いすラグビー連盟 理事
‧著書「弱者の戦術」(ダイヤモンド出版社)

國光 宏尚

國光 宏尚

Hironao
kunimitsu

株式会社フィナンシェ

代表取締役

1974年生まれ。
2004年5月株式会社アットムービーに入社。同年に取締役に就任し、映画・テレビドラマのプロデュース及び新規事業の立ち上げを担当する。
2007年6 月、株式会社gumiを設立し、代表取締役社長に就任。2021年7月に同社を退任。
2021年8月より株式会社Thirdverse代表取締役CEOおよびフィナンシェ代表取締役CEOに就任。2021年9月よりgumi cryptos capital Managing Partnerに就任。
2023年5月、株式会社Mint Town代表取締役CEOに就任。

谷口 辰成

谷口 辰成

Tatsunari
Taniguchi

株式会社セキュア

代表取締役社長

1976年福島県生まれ。
経済産業省・総務省主催 令和3年度カメラ画像利活用サブワーキンググループ委員。
社会に貢献したい、という想いを10代の頃より持っており、想いを実現すべく起業。先端の領域に触れるもの、情熱を持てるものを事業にしたいと考える。最先端のテクノロジーが様々なものを豊かにすると感じ、当時はまだ例がない監視カメラに人工知能が搭載される未来を想像。「AI×セキュリティ」という新領域を開拓し、2023年9月現在、導入企業は9100社を超える。

2002年10月、有限会社セキュア(現 株式会社セキュア)を設立。代表取締役に就任。 設立当初はホームセキュリティ製品の開発を行う。
2006年 ドアロック「セフィリオ」で経済産業大臣賞を受賞。
2010年 ホームセキュリティ事業から企業向けセキュリティ事業へ事業転換。
2021年 東京証券取引所へ新規上場

中島 謙一郎

中島 謙一郎

Kenichiro
Nakajima

株式会社セルクラウド

代表取締役

1967年生まれ。大阪市立大学経済学部卒。新卒でリクルートに入社。
2000年にドコモのi-modeがスタートし、モバイルインターネットが世の中の注目を集めるようになったタイミングで、友人が立ち上げたスタートアップベンチャーの「サイバード」の経営に取締役として参画。サイバードはケータイキャリアの公式コンテンツを200以上提供する国内最大のモバイル・コンテンツ・プロバイダーとなり、創業2年半で史上最短記録でJASDAQ上場を果たす。2002年常務取締役、2006年からは副社長CSOとして、経営全般と人事本部・B2B事業本部を管掌する。
2010年1月に楽天に転職し常務執行役員就任。グローバルを含む楽天グループ全体のWEB編成、広告・宣伝・マーケティング、広報・PR等の横串系戦略部門を、CMO(チーフ・マーケティング・オフィサー)と して統括。またCMO(チーフ・モバイル・オフィサー)として、グループ全事業のモバイルビジネスの推進も担う。2015年、楽天から派遣され米国ハーバード大学に留学、ビジネススクール最高峰のプログラム:AMP(アドバンスド・マネジメント・プログラム)を修了。
2015年7月に東証プライム上場でアジア最大の総合PR会社のベクトルに転職。専務執行役員CSO(チーフ・ストラテジック・オフィサー)として、グループ全体の営業推進と戦略子会社の事業推進を担う戦略推進本部を管掌。
2022年4月、セルクラウドを起業し代表取締役就任。

<span>イスラム・エスエム・<br>ナズル</span>

イスラム・エスエム・
ナズル

Islam SM Nazrul

KNDコーポレーション

1969年 バングラデシュ生まれ
1988年 留学生として来日
1991年より日本で芸能活動開始
1991年 カルビーのCMで安達祐実と共演
1992年 正月公開の映画『C・ジャック』で佐藤浩市他と共演
以後、日本テレのドラマ『俺のベイビー』やTBSの
バラエティ番組『ここがヘンだよ日本人』等に出演
1993年より約10年間鎌倉にてベンガル料理店「Tea Side」を経営
その後日本、バングラデシュ、インドネシア、中東などの
多彩な人脈を活かし、海外進出コンサルタント業に転身
(株式会社NBI取締役などを歴任)
2021年より株式会社KNDコーポレーション特別顧問
2023年5月 KND Bangladesh Ltd.代表取締役就任
日本人の妻を持ち、趣味は旅行。「在日バングラデシュ人で彼を知らない者はいない」と言われるほど、バングラデシュ人コミュニティーの間では有名人です。"

鈴木 啓太

鈴木 啓太

Keita Suzuki

AuB株式会社

代表取締役社長

AuB 代表取締役社長。1981年生まれ、静岡県出身。
小学生よりサッカーをはじめ、中学校時代は全国制覇を成し遂げ、高校はサッカー強豪校・東海大翔洋高校へ進学。2000年に浦和レッズに加入後、日本代表にも選出され活躍。Jリーグではベストイレブンに2度輝くなど、16年間浦和レッズ一筋でプレー。2015年シーズンで引退後、サッカーの普及にかかわるとともに、AuB株式会社を設立。「すべての人を、ベストコンディションに。」を目標に掲げ、アスリートの腸内細菌の研究成果より、ヘルスケア、コンディショニングサポート、フードテック事業を展開する。2023年2月にはこどものおなかケアに特化したブランド「aub for kids」も立ち上げた。

角井 亮一

角井 亮一

Kakui Ryoichi

株式会社イー・ロジット

取締役会長 兼 チーフコンサルタント

1968年10月25日大阪生まれ、奈良育ち。現在、東京人形町界隈に在住。
上智大学経済学部経済学科で、ダイレクトマーケティング学会初代会長の田中利見先生のゼミに所属し、3年で単位取得修了し、渡米。ゴールデンゲート大学からマーケティング専攻でMBA取得。帰国後、船井総合研究所に入社し、小売業へのコンサルティングを行い、1996年にはネット通販参入セミナーを開催した。
その後、光輝物流に入社し、物流コンサルティングや物流アウトソーシングを実施。
2000年2月14日、株式会社イー・ロジット設立、代表取締役に就任。イー・ロジットは、現在、倉庫面積約6万坪(2023年5月末)の国内トップクラスの通販専門物流代行会社であり、約200社の企業組織イー・ロジットクラブを中心に物流人材教育研修を行い、リアル小売やEC企業などの物流コンサルティングを行う。
またライトヴァンというアーティストグッズ販売やファンクラブ運営を行う会社を経営し、2015年、再配達問題を解決するための生活アプリを運営するウケトルを立ち上げ、タイではSHIPPOPという物流IT企業をタイ最大のネット通販会社Tarad.com創業者のPawoot (Pom) Pongvitayapanuと共同で立ち上げた。
現在、日本語だけでなく、英語、中国語(簡体、繁体)、韓国語、ベトナム語でも書籍を累計38冊以上出版。最新刊「物流革命2023」(日本経済新聞社)「日経文庫 物流がわかる<第2版>」「すごい物流戦略」(PHP新書)「アマゾンと物流大戦争」(NHK出版)「物流改善の進め方」(かんき出版)は、多くの有力書店でトップ3に入っている。
なお、「日経文庫 物流がわかる」は、英語翻訳('Strategic Logistics in Japan Complete Edition')され、「日経文庫 オムニチャネル戦略」も、'OmniChanel Strategy in the U.S. and Japan'、「アマゾンと物流大戦争」は、'Amazon: A Comparative Analysis of U.S. and Japan Logistics'というタイトルで英語に翻訳された。

小澤 健祐

小澤 健祐

Kensuke Ozawa

AINOW

編集長

Cinematorico 創業者 / COO。
「人間とAIが共存する社会をつくる」がビジョン。ディップが運営するAI専門メディア AINOW編集長。AIベンチャー Carnotの事業戦略、生成AI教育事業を展開するCynthialyの顧問。AI分野の1000本以上の記事を執筆。
AI活用コミュニティ「SHIFT AI」のモデレーター、ディップの生成AI活用推進プロジェクト「dip AI Force」の推進。著書に『生成AI導入の教科書』(ワン・パブリッシング)。

澤 円

澤 円

Madoka Sawa

株式会社圓窓

代表取締役

株式会社 圓窓の代表取締役。元・日本マイクロソフト株式会社業務執行役員。
マイクロソフトテクノロジーセンターのセンター長を2020 年8 月まで務めた。DXやビジネスパーソンの生産性向上、サイバーセキュリティや組織マネジメントなど幅広い領域のアドバイザーやコンサルティングなどを行っている。
複数の会社の顧問や大学教員、Voicy パーソナリティなどの肩書を持ち、「複業」のロールモデルとしても情報発信している。

原田 典子

原田 典子

Noriko Harada

AI CROSS株式会社

代表取締役CEO

AI CROSS株式会社 代表取締役CEO。
慶應義塾大学卒業後、SAPへ入社。コンサルタントとして働いた後、ベンチャー企業へ転職し、米国法人設立のために2000年に渡米。シアトル、サンノゼ、NYで10年ほど米国のマーケティング、提携・アライアンス業務などに幅広く携わる。出産を機に帰国し、2015年3月、AI CROSS創立、2019年10月には東証マザーズに上場を果たす。
2021年にはCVCを立ち上げ、ベンチャー支援にも積極的に取り組む。

佐々木 拓己

佐々木 拓己

Takumi sasaki

株式会社
ユナイテッドウィル

代表取締役

1978年青森県生まれ。
4歳の時に父親が他界、16歳の時に母親が他界し、弟と二人で生活を送る。高校卒業同時に上京し、仕事を転々とし、2000年に株式会社J-payment(現:株式会社ROBOT PAYMENT)に入社。携帯電話の営業を担当。渋谷エリアの飛び込み営業からスタートし、2年目でグループのトップ営業マンとなる。その後、営業部長として同社の成長を牽引し、ジャスダック上場に貢献。上場後に事業部長を務めた後、2007年4月に転職。複数の会社のオファーを受けた中から、各種決済サービス会社を手がける某決済サービス事業会社へ。部長として営業部門をひっぱり、300%もの成長を達成する。事業部長、COO(最高執行役員)として、経営に携わった後、2010年12月に株式会社ユナイテッドウィルを起業。2014年にHR領域での事業を展開し、2017年社長メシ事業開始。2019年に学生向け、2020年に社会人向けアプリをリリースし、現在では累計7万人を超えるユーザーが社長メシを活用するまでに成長した。

仙石 実

仙石 実

Minoru Sengoku

南青山FAS株式会社

代表取締役

"2002年 監査法人トーマツ(現 有限責任監査法人トーマツ)に入所。
東証一部上場企業等の各種法定監査業務、株式公開支援業務、外部向け研修サービスに従事。
2013年 「専門性」「誠実性」「迅速性」を経営理念とし、南青山FAS株式会社、南青山税理士法人から構成される南青山グループ(現 南青山アドバイザリーグループ)を設立。
上場・非上場を問わず多数の取引先の会計税務支援のみならず、IPO、M&A、事業承継のコンサルティング業務において1000件以上の実績を有する。
2020年 日本を代表する会計事務所を表彰する「ベストプロフェッショナルファーム2020」にも選出。
2021年 「人生を変えるお金の話」(共著:アチーブメント出版)を出版。楽天ブックスで総合1位を獲得。
2023年 SaaS型ストックオプション管理ツール「ストックオプションクラウド」及び仮想株式を活用した業績連動型報酬制度「エンゲージメントストック」をリリース。

藤本 宏樹

藤本 宏樹

Hiroki Fujimoto

住友生命保険相互会社

上席執行役員兼
新規ビジネス企画部長

SUMISEI INNOVATION FUND事業共創責任者

1988年住友生命入社。
通商産業省(現経済産業省)出向、秘書室長、経営総務室長等を経て、2011年ブランドコミュニケーション部を新規に立ち上げ、住友生命のリブランディングプロジェクトをリード。インナーブランディング、CXプロジェクトを展開すると共に、アウターブランディングでは1UPの統合プロモーションでACCグランプリ等を受賞。健康増進型保険Vitalityの日本ローンチに合わせてCSVプロジェクトを手がけた後、2019年に新規ビジネス企画部を新設。責任者としてWaaS(Well-being as a Service)構想の実現とデジタル保険の展開をテーマにオープンイノベーションを推進。2020年にCVCを設立し、スタートアップ企業への出資等も進めている。兵庫県出身。

水畑 裕貴

水畑 裕貴

Yuki Mizuhata

株式会社Sales Crowd

代表取締役

株式会社
アイドマ・ホールディングス

事業責任者

大手通信代理店にてソフトバンク事業部の発足に参画。年商100億円達成の組織を立ち上げる。
個人・店舗・事業部等の各セクションで年間最優秀賞を数々受賞、ソフトバンク13,000人中の1位を2度獲得。

株式会社アイドマ・ホールディングスでは、セールス・ソリューション事業部発足に従事。
新規事業680社以上のコンサル実績を持つ。
年間MVPは3度、四半期MVPは9度連続して受賞。
株式会社コミクス社主催の2023年セールステックサミットでは3つのベストプレゼン賞を受賞。

2023年10月、株式会社Sales Crowd の代表取締役に就任。

鵜池 航太

鵜池 航太

Kouta Uike

株式会社KIRINZ

代表取締役CEO

1990年生まれ。
法政大学に在学中、学生団体の活動からイベント運営事業を立ち上げる。
その後、女子大学生に特化したオーディションイベントに事業を拡張し、2016年に株式会社KIRINZを設立。
早期に事業のオンライン化をしていたため、コロナ禍で急成長市場となったライブ配信市場においては複数の配信アプリで配信売上高1位を獲得するまでに成長。
結果、Z世代を対象とした集客・育成・マネジメントを提供価値の一環として、ライバー、ナノインフルエンサーのコミュニティ形成を促進することとなる。
現在ではオンラインイベント事業で形成した大学生やナノインフルエンサーのコミュニティを基盤としたメディアブランド事業、マーケティング事業も展開し、ライブ配信に携わる企業としては他社と一線を画す。
2023年、ライバー事務所を運営する競合企業のM&Aによる経営統合を果たす。その資金調達は銀行の借り入れのみでの実行となり、事業、ファイナンス、双方で実績を積み上げている。

小澤 良介

小澤 良介

Ryosuke Ozawa

エンジェル投資家

米国セラシオ元日本最高協業責任者

リグナ創業者

1978年生まれ。明治大学卒。
2003年に創業したリグナ株式会社(家具インテリアのEC、製造販売、空間プロデュース業)を2020年に東証プライム企業へ全株式を売却。
大手ラーメンチェーンでもある株式会社幸楽苑ホールディングス(東証1部 7554)の元社外取締役。
ブランディング、コンサル会社でもあるTHE TRIGGR株式会社の代表取締役を兼任しつつ、史上最速ユニコーン企業と言われた米国企業の「セラシオ」日本法人創業メンバー、最高協業責任者となる。
退任後は様々な企業のスタートアップ、顧問、エンジェル投資家として活躍しつつ、東証スタンダード企業のフォーシーズHDの社外取締役なども現任。
著書に「100%好きを仕事にする人生」「なぜデンマーク人は初任給でイスを買うのか」「ライフスタイルデザイン」がある。

平野 哲也

平野 哲也

Tetsuya Hirano

株式会社オンリーストーリー

代表取締役

1990年神奈川生まれ。
父も叔父も近所も経営者という環境で生まれ育つ。
2013年早稲田大学政治経済学部卒業。
2014年2月株式会社オンリーストーリー設立。

国内最大規模、審査通過済み7000人の決裁者マッチングプラットフォーム運営。
累計約26億円の資金調達実施。

小笠原 羽恭

小笠原 羽恭

Ukyo
Ogasawara

株式会社Sales Marker

代表取締役CEO

新時代の営業手法インテントセールスを実現する「Sales Marker」を提供し、1年半で200社に導入しシリーズA達成。
生成AIを活用したセールスイネーブルメントを実現。経歴:野村総合研究所 先端技術R&D・新規事業に従事。
ベイカレント・コンサルティング:戦略立案やAIを活用したDXプロジェクトを推進。
Forbes Under 30 Asia List選出

佐々木 真奈美

佐々木 真奈美

Manami
Sasaki

Speak+代表

話し方講師

フリーアナウンサー

話し方講師として、これまで1500人近くを指導。数々の起業家のピッチやセミナー登壇などをサポートしてきた。
アナウンサーのキャリアは、テレビ朝日系列局のアナウンサー、TBS NEWSキャスターを経て2016年に渡米。ノースカロライナ大学チャペルヒル校でジャーナリズムを学んだ後、アメリカを拠点にロイター通信ニューヨーク等で働き、TBS「ビジネスクリック」のマーケットキャスターや、フジテレビ「めざましテレビ」のレポーターなどを務めた。
現在は東京に戻り、経済マーケット番組や報道番組など複数担当中。

くりえみ

くりえみ

Kuriemi

タレント・モデル・起業家

S&E株式会社 代表

AIHUB株式会社 CMO

6月14日
タレント、モデル、起業家。
千葉県出身。SNSのフェチ天使。

2010年よりスカウトをきっかけに芸能活動を開始。舞台出演やアイドル活動を経て、2018年よりセルフプロデュースに専念。

現在【SNSのフェチ天使】として、
SNS総フォロワー数 約250万人を超える
クリエイターとして活躍。

「しかたない」と無意識に諦めることが普通になってしまっている世の中に課題に感じ、人が生きていく上で心の負担にも体の負担にもなり得るコンプレックスや固定概念を社会課題と捉え、その解決策を見つけるべく第一歩目の取り組みとして、自身の“髪”の問題解決に向けたAIMERTÉ(エメルテ)クリームシャンプーの開発をスタート。
自身のプロデュース力×Eコマースを使った事業に着目し、知見のあるメンバーを集め
「既存媒体をハックし、テクノロジーの力で今までできなかったことを可能にする」というミッションを掲げ、2021年7月に株式会社S&Eを創立。
その後オンラインクリニックの立ち上げや美容品開発、現在に至ってはAI生成事業、海外流通事業などもこなす。
テレビ、ドラマ、映画、ラジオ、舞台、雑誌などメディア出演多数。

平野 洋一郎

平野 洋一郎

Yoishiro
Hirano

アステリア株式会社

代表取締役社長

熊本県生まれ。熊本大学を中退し、ソフトウェア開発ベンチャー設立に参画。ソフトウェアエンジニアとして8ビット時代のベストセラーとなる日本語ワードプロセッサを開発。1987年~1998年ロータス株式会社(現:日本IBM)でのプロダクトマーケティングおよび戦略企画の要職を歴任。1998年、インフォテリア(現:アステリア)株式会社創業。2007年東証マザーズに上場。2008年~2011年本業の傍ら青山学院大学大学院にて客員教授として教壇に立つ。2023年4月〜京都大学経営管理大学院の特命教授に就任。
公職:ブロックチェーン推進協会 代表理事/先端IT活用推進コンソーシアム 副会長/熊本経済同友会 常任理事/日本データマネジメント協会理事/MIJS理事/熊本創生起業家ネットワーク理事ベンチャーキャピタルPegasus Tech Ventures アドバイザー

寺田 修輔

寺田 修輔

Shusuke Terada

株式会社ミダスキャピタル

取締役パートナー

株式会社Dual Bridge Capital

代表パートナー

東京大学経済学部卒業。2009年よりシティグループ証券株式会社にて株式調査業務や財務アドバイザリー業務に従事し、ディレクターや不動産チームヘッドを歴任。2016年に株式会社じげんに入社し、取締役執行役員CFOとしてM&Aを中心とする投資戦略、財務戦略、経営企画の統括や東証1部への市場変更、コーポレート体制の強化を牽引。2020年7月より株式会社ミダスキャピタルに取締役パートナーとして参画、2023年4月Dual Bridge Capitalの代表パートナーに就任。
Chartered Financial Analyst(CFA協会認定証券アナリスト)

佐々木 貴史

佐々木 貴史

Takashi
Sasaki

株式会社りらいぶ

代表

1961年福島県郡山市生まれ
高校卒業後、療養生活を経てシステム会社に就職。
退社後、システム会社設立。その後に飲食業、貸事務所、相続支援、飲食業などの法人を立ち上げ、バイアウト。
2017年に株式会社りらいぶ設立し機能性アパレル「リライブシャツ」の開発を始める
2021年にyoutbue「令和の虎」でブレークし、その後テレビショッピングに乗り出し現在までに累計40万着を突破
琉球アスティーダ他、スポーツチームとスポンサー契約締結
現在日本特許、アメリカで特許を取得。
世界進出のために活動開始

窪田 良

窪田 良

Ryo Kubota

窪田製薬ホールディングス
株式会社

代表取締役会長

社長兼最高経営責任者(CEO)

「世界から失明を撲滅する」ことを目標に、様々な眼疾患に対する治療薬・医療技術の研究開発を手がけており、最近では、近視への効果が期待される「クボタメガネ」の開発に力を入れている。慶應義塾大学医学部卒。眼科医、医学博士。眼科臨床医として緑内障、白内障、網膜疾患などの執刀治療経験を持つ。緑内障原因遺伝子であるミオシリンを発見、神経変性網膜疾患の分野での功績が認められ「須田賞」を受賞。2002年、シアトルを拠点にクボタビジョン(Kubota Vision Inc.)を設立。2016年12月に本社機能を日本に移転、窪田製薬ホールディングス株式会社を発足。著書に『極めるひとほどあきっぽい』(日経BP社)、『「なりたい人」になるための41のやり方』(サンマーク出版)がある。
全米アジア研究所 (NBR)、シアトルシンフォニーおよびワシントン州日米協会の理事を務める。2019年には、NASAディープスペースミッションHuman Research Program (HRP) Investigator(研究代表者)に就任。

呉 琢磨

呉 琢磨

Takuma Kure

NewsPicks Re:gion

編集長

Web広告編集を経て、老舗編集プロダクションにてカルチャー誌や実用書籍の制作を行う。独立後、経済誌・一般誌など多媒体に寄稿しつつ、書籍の編集構成を多数手掛ける。2015年にNewsPicksにジョイン。BrandDesignチームの立ち上げに参画し、2018年よりBrand Design編集長に就任。若者向けのタブロイド誌「HOPE by NewsPicks」の創刊編集長も兼任した。 2021年より現職。

山畑 直樹

山畑 直樹

Naoki Yamahata

株式会社IDOM CaaS Technology

代表取締役社長

2006年ガリバー入社。 営業、財務を経てガリバーのCIブランド変更を担当。 2011年以降、ガリバー中古車販売事業、 デジタル戦略などの立ち上げを担当し、現在IDOMの売上の7割を占めるガリバー主力事業の立ち上げに関わる。 2018年よりサブスクリプション事業NORELの責任者に就き、20年に事業継承しIDOMからスピンオフしたICTの代表に就任。レンタカーやリース、ファイナンスを活用した車の利活用(Car as a Service)領域を中心に事業を運営。累計18億の資金調達。

木下 直美

木下 直美

Naomi Kinoshita

Givin' Back株式会社

代表取締役

1986年台湾生まれ、日本育ち。
大手財閥系不動産会社で営業キャリアをスタート。
その後、リクルートにて美容業界の有名店舗の組織構築や人材育成・店舗開発を支援。
また、協力会社への組織・人材マネジメント指導により、持続的な組織改革と人材開発の実績を持つ。
長年の経験と実績を活かし、2022年にGivin’ Backを創業。
初年度から、60団体、500名以上に向けて組織開発・人材開発の研修や講演を実現。
多数のメディア掲載。共著による国際学会での発表も実現。
2023年には「エコノミスト未来賞」にノミネート。
現在、次世代の女性管理職育成に焦点を当てたオンラインスクールを開発に注力中。

山口 亜祐

山口 亜祐

Ayu Yamaguchi

LINDAPESA株式会社

代表取締役CEO

税理士法人名南経営にて海外進出支援、国際税務業務に従事。2018年より未電化地域へLEDランタンを届けるスタートアップ企業のWASSHAにて財務経理部長として、2021年よりダイキン工業とWASSHAのJVであるBaridi Baridiにて企画部長として、タンザニアにて勤務。
2022年1月、LINDA PESA創業。アフリカスモールビジネス経営のデジタル化と、ビジネスオーナーの金融市場へのアクセス実現を目指し、経営管理AppのLINDA PESAをタンザニア現地で開発・展開している。中小企業診断士。

西山 貴代

西山 貴代

Kiyo Nishiyama

株式会社Clean next

代表取締役

2003年からホテル清掃に携わり、客室清掃、清掃点検責任者などの実務経験を積む。
2017年6月に創業し、2021年11月法人設立。
ホテル清掃に特化した業務改善と人材育成を行う「ホテル清掃の専門家」として月刊業界誌で連載コラムを執筆している他、業界イベントでの講演、メディアなどにも出演。

逢澤 奈菜

逢澤 奈菜

Nana Aizawa

株式会社iiba

代表取締役CEO

京都出身。2児の母。新卒ではブライダル会社に就職し、営業職。直近は株式会社リクルートでホットペッパービューティの営業を行う。
育休中にwebスクールにてリスキリングしたのち子育てにおける課題意識からアプリを作りたいと考えるようになる。ノーコードでのアプリ開発を始め、2022年5月に株式会社iibaを創業。

菅原 魁人

菅原 魁人

Kaito Sugawara

株式会社LibertyGate

代表取締役

1999年秋田市生まれの24歳。地元の大学入学後、2年次に高齢者生活支援サービス「アシスタ」をローンチし、翌年2020年の大学3年次に株式会社を設立。アシスタは、介護保険では賄えない高齢者の生活を支援する事業として、毎月1000件ものご依頼実績があり、この実績を基に、FCモデルとして、全国展開を実施。現在秋田県内外含めて、16エリアでの展開をしており、ミッションである「高齢者になることが待ち遠しいと思えるような社会を創り出す」ことを目指す。

長谷場 咲可

長谷場 咲可

Haseba
Sakika

株式会社WALLTECH

代表取締役

兵庫県西宮市出身
祖父は画商、祖母は着物の絵付けの仕事、母も洋服製作など小さい頃からアートやものづくりが身近にあった。自身も服飾専門学校にて服作りを学び、アパレル企業に就職。結婚を機に退社し、沖縄へ移住。
2020年株式会社フードリボンに入社し、パイナップル葉繊維事業に携わる。
糸になりきれない繊維の有効活用の方法を模索中に壁材としての活用法を見つけ、株式会社WALLTECHを2023年に設立。

澤和 寛昌

澤和 寛昌

Hiromasa
Takuwa

株式会社アシスト

経営企画室

新卒で人材ベンチャーに入社し、製造業や医療業向けの国内外人材紹介営業に従事。2015年にIoT技術を活用したフィールドワーカーの現場DXを進めるスタートアップ「IoTBASE」を創業。VC等から資金調達しPMFを目指すもシリーズAへの進捗は叶わず、2023年7月に会社清算。起業に失敗した悔しさと経験をバネに再度企業を志す。

川本 寛之

川本 寛之

Hiroyuki
Kawamoto

FUN VERTH PRIVATE LIMITED

代表

D2Cコスメブランドでマーケティング、メガベンチャーでインド法人を創業。現地代表として、子会社経営、経営管理に従事。インドのデカコーン企業OYO日本法人創業メンバーとして事業開発、人事、PM、グロースを経験。独立系VCにて、インド投資チームの立ち上げ、リード、CVCファンドの立ち上げを実行。
2022年にインド再移住し、メタバース、Game-fi、ウォレット等のweb3スタートアップの経営、ファイナンス支援をした後、2023年8月native.を創業。

九島 遼大

九島 遼大

Ryota Kushima

株式会社メディアエイド

代表取締役社長

2000年東京生まれ。東京慈恵会医科大学在学中。2020年よりTikTokに本格参入。
医大生インフルエンサーとして発信を行い、1年間で約30万人のフォロワーを集めた経験から、法人向けにSNS運用代行事業開始。
2021年4月に株式会社メディアエイドを設立し、代表取締役CEOに就任。これまでに累計200社の企業アカウント運用支援を行う。

小林 聖

小林 聖

Satoshi Kobayashi

株式会社アーリーワークス

代表取締役CEO

1985年10月生まれ。
大阪市役所奉職時に法務・総務・労務・財務管理を、パソナ在籍時では企画営業・コンサルを経験。その後、独立。
官・民・個人事業主・経営者としてパラレルキャリアを歩む中で養ってきたビジネスへの嗅覚と、幅広い業務知識・知見・バランス感覚を武器に2018年5月にアーリーワークスをCTO山本と共同創業。

ブロックチェーン系ディープテックカンパニーとして2023年7月にNASDAQへ上場し、次世代の独自ブロックチェーン技術「Grid Ledger System (GLS)」を武器に、WEB3.0領域のパイオニアとして世界中から必要とされるインフラ技術の提供を目指す。

本間 麻衣

本間 麻衣

Mai Honma

株式会社ファンクション

代表取締役社長

1977年茨城県常総市生まれ。
2013年8月に起業。実際のニーズや社会意義がある商品の開発を考え、災害時の女性の困ったを解決するプロダクトレスキューランジェリーを開発。
商品企画、開発、セールスを行う一方、有事の際は商品の無償提供で被災地支援を行うプロジェクトをしている。

角田 弥央

角田 弥央

Mio Tsunoda

株式会社Darajapan

代表取締役

1994年東京下町生まれ。薬剤師。薬科大学時代、開発途上国35カ国赴き、環境が整っていないために社会への接点が失われている現実を目の当たりにする。その後、英国留学やエジプト製薬企業での経験を積み、2020年Darajapanを創業。タンザニアに移住し、雇用創出、現地住民の生活改善に事業に取り組む。IT Bootcamp事業、農家向けの農作物生産事業、インターネットカフェやレストラン事業、衛生環境改善をすべく廃棄物を用いたコンポスト、ヘルスケア商品開発製造事業等を実施している。

前川 寛洋

前川 寛洋

Nobuhiro
Maekawa

ファンズ株式会社

CFO

HRスタートアップで、執行役員 経営企画部長を務める。国内外グループ会社の経営戦略策定、500名規模の人事統括、IPO準備等、経営全般を幅広く管掌。その後、ブティックファームを創業し、大手企業複数社で事業戦略、事業開発のコンサルティング・PMOに従事。現在は、ファンズ株式会社にて、取締役CFOを務める。全社経営戦略の立案、経営管理、 事業開発、資本政策、ファイナンスなどを管掌。2023年2月には国内外の機関投資家からシリーズD総額36億円のファイナンスをクローズし、累計調達額は約70億円。

豊福 力也

豊福 力也

Rikiya
Toyofuku

株式会社オリエンタルランド・イノベーションズ

代表取締役社長

2004年に新卒でオリエンタルランド入社。人事部、OLC出資先ベンチャーへの出向、グループ会社管理、自社農園の立ち上げなどを経験し、経営戦略部を経てオリエンタルランド・イノベーションズを設立。
東京大学法学部卒、テキサス大学オースチン校経営大学院修士課程修了(MBA)

溝口 勇児

溝口 勇児

Yuji Mizoguchi

株式会社WEIN Group

BACKSTAGE CEO

株式会社WEIN Group/BACKSTAGE CEO 溝口勇児(みぞぐちゆうじ)
高校在学中からトレーナーとして活動。トップアスリート及び著名人のカラダ作りに携わり、2012年にFiNC Technologiesを設立し、代表取締役社長CEOに就任。総額150億円超の資金調達後、2020年3月末に退任。2020年4月に現在のWEIN GROUPを設立。株式会社BACKSTAGEを創業、『1分間最強を決める。』をコンセプトとした格闘技イベントBreakingDown株式会社COO/国内代表に就任。2022年にフリースタイルのプロリーグ化をコンセプトに掲げる株式会社FSLを創業、2023年に国内WEB3メタバースNO1企業のXANA JAPAN CEOに就任。WIRED INNOVATION AWARD2018イノヴェイター20人、若手社長が選ぶベスト社長に選出。

島藤 安奈

島藤 安奈

Anna Todo

株式会社ニューラルポート

代表取締役

小林聖心女子学院高等学校中退。高校卒業認定試験を経て、同志社大学経済学部入学。大阪大学人間科学部卒業。大阪大学人間科学研究科修士課程修了。国際電気通信基礎技術研究所脳情報研究所の専任研究技術員。
2018年に発達特性のある小・中学生を対象にビジネス教育をする活動「レモネードキッズ」をスタート。2020年に『株式会社ニューラルポート』を設立。当初は、ビジネス教育の事業化を目指す。2022年に資金調達を実現し、AIでストレス度合いを計測するVRストレスチェックシステムの開発など、事業を本格化。
専門分野:神経科学、発達神経科学、発達心理学

遠山 陽介

遠山 陽介

Yosuke Toyama

株式会社ベスプラ

代表取締役

山梨県生まれ。大学卒の後、SIerでシステム知識を習得し、フリーランスエンジニアとして複数のヘルスケアプロジェクトに携わる。家族の認知症をきっかけに、家族として辛い想いや現状の予防策の不足を痛感。これを解決すべく、現状把握、予防、家族のケアを統合したサービスを提供する「ベスプラ」を設立。
社会課題をICTで解決する事をビジョンとし、多くの自治体にサービス提供を実施。アプリから得られたデータを機械学習にて分析するなど、ICT活用の観点から複数の研究プロジェクトに貢献。

中島 謙一郎

中島 謙一郎

Kenichiro
Nakajima

株式会社セルクラウド

代表取締役

1967年生まれ。大阪市立大学経済学部卒。新卒でリクルートに入社。
2000年にドコモのi-modeがスタートしたタイミングで、友人が立ち上げたモバイルコンテンツのスタートアップベンチャー「サイバード」の経営に取締役として参画。国内最大のモバイル・コンテンツ・プロバイダーとなり、創業2年半で史上最短記録でJASDAQ上場を果たす。2002年常務取締役、2006年からは副社長CSOとして、経営全般と人事本部・B2B事業本部を管掌する。
2010年1月に楽天に転職し常務執行役員就任。グローバルを含む楽天グループ全体のWEB編成、広告・宣伝・マーケティング、広報・PR等の横串系戦略部門をCMOとして統括。またグループ全事業のモバイルビジネスの推進も担う。
2015年7月に東証プライム上場でアジア最大の総合PR会社のベクトルに転職。専務執行役員CSOとして、グループ全体の営業推進と戦略子会社の事業推進を担う戦略推進本部を管掌。2022年4月、セルクラウドを起業し代表取締役就任。

木村 俊介

木村 俊介

Sunsuke Kimura

株式会社TOWING

COO

総合電機メーカでの研究開発、車載部品メーカでの新規事業開発を経てTOWINGを共同創業、取締役COO就任。 大手農業法人、農業関連企業などとのアライアンスを中心に、主力商材である高機能バイオ炭事業の事業企画からマーケティング、営業まで一気通貫で担当。

西村 彰仁

西村 彰仁

Akihito
Nishimura

株式会社RelyonTrip

代表取締役

大阪北野高、大阪公立大学卒業後、日本生命保険相互会社に入社。人事、教育、システム開発等に11年従事し、2019年10月当社を創業。自らのサービスでまわりの人を幸せにするのが人生の目標。

江川 隆紘

江川 隆紘

Takahiro Egawa

株式会社ワライフ

代表取締役社長

福岡県立筑紫丘高等学校卒業。
高校卒業後は公務員試験に合格、入出国警備官として働くも早期退職。同時期に発達障害で障害認定を受ける。携帯キャリアのティッシュ配りのアルバイトから始まり同キャリアの正社員に採用、全国トップセールスになるも、ギャンブル依存症が原因で自己破産し退職、住まいを転々とする日々を送る。リハビリの中、自分と同じように人と異なる特質を持った人々が自分らしく生きるための「世の中にまだない強烈な選択肢」を創造したいと本気で考えるようになり企業を決意。2021年11月に株式会社ワライフ設立。アウトソーシング事業、1日1,000円シェアハウス、障害者就労促進、神社仏閣再興、地域創生、国内外の異業種連携などを積極的に展開し、障害者を含む全国の登録スタッフは現在12,000名を超える。創業1期目で売上4.6億円達成、3期目は3倍を見込む。

叶野 雄与

叶野 雄与

Yuto Kano

株式会社ブランドクラウド

代表取締役

株式会社ブランドクラウド 代表取締役社長 叶野雄与
1993年生まれ。慶応義塾大学理工学部卒。JAPAN MENSA会員。
在学中にブランドクラウド創業者である井原正隆と知り合い師事。
2018年、ブランドクラウド社がPR最大手ベクトルグループへ参入したのちに営業部管掌取締役として就任。
2023年、ブランドクラウド創業10周年の節目に代表取締役社長に就任、現職。

萩坂 拓也

萩坂 拓也

Takuya Hagisaka

GMO NIKKO株式会社

取締役

1980年、長崎生まれ。信州大学卒。
現職は、GMO NIKKOにて執行役員およびマーケティングソリューション本部の本部長。また、マーケター向けメディアTRUEMARKETINGの編集長も兼務。
2009年にイノベーターズにてネット広告の営業に従事。
その後、GMOインターネットグループにジョインし、2017よりGMONIKKOを兼務。小売や教育大手の事業主様ののWEBマーケ導入~運用支援にて実績を積み重ね、2020年より現職に至る。

飯田 悠司

飯田 悠司

Yuji Iida

株式会社リーディングマーク

代表取締役

株式会社リーディングマーク 代表取締役社長 飯田 悠司
1985年生まれ。「世界の人々の自己実現を支援する」ことを目指し、2008年に東京大学経済学部在学中に株式会社リーディングマークを学生起業。現在は、10分間の性格検査を元に自社で活躍する採用応募者を見極める適性検査クラウド「ミキワメ」や、2分間のメンタル検査を元に社員の心の健康状態を可視化し休職・離職を防ぐ「ミキワメウェルビーイング」を運営。現在、2,000社を超えるお客様の組織づくり・採用を支援している。

渡邉 拓

渡邉 拓

Taku Watanabe

株式会社BitStar

代表取締役

社長執行役員CEO

2011年 慶應義塾大学大学院 理工学研究科卒。新卒でスタートアップに入社し、新規事業の立ち上げに従事。独立後、友人のYouTuberを支援したことを転機に2014年7月にBitStarを創業。ソーシャルメディアマーケティングやD2C領域を中心にクリエイターエコノミーの拡大を加速させるクリエイタープラットフォーム事業を展開。クリエイター支援数は6,000名、クライアント支援数は2,000社を超える。

江口 康二

江口 康二

Eguchi Kouji

株式会社メディロム

代表取締役CEO

1973年生まれ。東京都出身。新卒で自動車流通ベンチャー企業に入社。
インターネット事業部長に就任後、独自に開発したビジネスモデル特許「プライスダウン・オークションシステム」で「日経優秀商品・サービス賞」を受賞。
その後、最年少役員の経験を経て独立。
2000年に株式会社メディロムを設立。ヘルスケア総合商社をビジョンに掲げ、ヘルスケアデータベースの蓄積を目的に現在3つの事業を展開している。
2020年12月29日にNASDAQ Capital Marketにて新規上場。21年ぶりのダイレクト上場という快挙を達成。

福谷 学

福谷 学

Gaku Fukutani

株式会社コミクス

取締役

1987年、福井県生まれ。2007年4月、19歳で独立を果たし、株式会社東栄テクノとして、機械設備等のメンテナンス会社を経営。
2016年2月、AllCreationJapan株式会社を起業。特殊製品の開発と他様々な製品を扱う商社として経営。同時にEDGE JAPANを起業。ドローンを用いた事業を経営し、その後2社事業譲渡に成功。
2018年6月、複数の会社の新規事業立上げのコンサルティングとして活躍。
2022年9月、執行役員としてコミクスの経営に参画し、同年11月に取締役に就任する。

座右の銘
『縁有難く限りなし』
全てを「縁」と考えると、「縁」に感謝し、その感謝が、限りなく続く人生を歩んでいけるはずです。共感して頂ける方々と共に、手を取り合い大切な一歩を踏み出し歩んでいきたいと思います。

平 雄飛

平 雄飛

Yuhi Taira

株式会社Biz Freak

代表取締役CEO

千葉県出身、早稲田大学ラグビー部卒。
グロービス経営大学院にてMBA取得後、立教大学人工知能科学修士過程へ。Suntory 法人営業。ホールディングス新浪社長賞変えてみなはれ年間個人大賞・年間個人大賞・特別業績表彰受賞等。その後、IT企業にて新規事業のPMに従事。その事業のせいで上場会社にグループインしてしまう。2021年2月に株式会社Biz Freakを宮城県に創業、代表に就任。新規事業開発に特化したサービス「バクソク」を運営。現在3期目、売上2億円程度。どうやら親父が宮古島出身らしい。ラグビー大好き。座右の銘は「人生は壮大な暇つぶし」。

1F-1

12.23

SAT

10:30-11:15

CXO主催 ピッチセミナー
「急成長会社に聞く!創業時の危機とスケールアップの軌跡」

このセッションでは、急成長を遂げた企業のリーダーたちが、創業時の危機やスケールアップの過程での苦労について率直に語ります。STARS株式会社の大池知博氏がモデレーターを務め、各企業の代表が以下のようなトピックについて深く掘り下げます。
創業時に直面した最大の危機とその克服方法
事業をスケールさせるための決定的なきっかけと戦略
成長過程での主要な挑戦とそれを乗り越えた経験
ビジネスの拡大とともに変化する組織のダイナミクス

これらのリーダーたちの生の経験と知見を通じて、参加者は創業期の困難やビジネスのスケールアップにおける重要なポイントを学ぶことができます。

  • 登壇者
    104

    江川 隆紘

    Takahiro Egawa

  • 登壇者
    105

    叶野 雄与

    Yuto Kano

  • 登壇者
    106

    萩坂 拓也

    Takuya Hagisaka

  • 登壇者
    107

    飯田 悠司

    Yuji Iida

  • 登壇者
    108

    渡邉 拓

    Taku Watanabe

4F-1

12.23

SAT

10:30-11:15

ポストコロナ時代のビジネス変革
最新トレンドとマーケティング手法の全貌

ビジネスの変革は、企業の生存戦略として欠かせない要素となっています。ポストコロナの世界での成功の鍵は、変化を先取りし、それに応じたマーケティング戦略を構築することです。このセッションでは、最新のトレンドや手法を取り入れた事例をもとに、効果的な戦略の構築方法を紹介します。

  • 登壇者
    47

    工藤 智昭

    Tomoaki
    Kudo

  • 登壇者
    5

    吉岡 諒

    Ryo Yoshioka

  • 登壇者
    56

    山野 智久

    Tomohisa Yamano

5F-1

12.23

SAT

10:30-11:15

都市伝説に惑わされるな!真実を知る3人が暴露

上場の過程は、外から見るよりもはるかに複雑で難解です。3人の経営者が、IPOにまつわる都市伝説や一般的な誤解を解き明かし、実際の上場の道のりでの困難や成功の秘訣について詳細に語ります。IPOの過程には数多くの未知の困難や挑戦が潜んでいます。このセッションでは、実際にIPOに関係した3人の経験者が、上場の真実と都市伝説のギャップを明らかにし、その裏側での経験や学びを詳細に共有します。

  • 登壇者
    58

    谷口 辰成

    Tatsunari
    Taniguchi

  • 登壇者
    51

    丸尾 浩一

    Koichi Maruo

  • 登壇者
    15

    本郷 秀之

    Hideyuki
    Hongo

1F-2

12.23

SAT

11:30-12:15

イノベーションが生む市場の変革:4人のリーダーが語る、サービス誕生の背後にあるビジネスと壮絶な挑戦の軌跡!

市場を揺るがす革新的サービスを生み出した4人のリーダーが、その誕生の背後にある深いビジョンと、彼らが抱く未来への大義を赤裸々に語ります。このセッションでは、彼らがどのようにして市場に新しい風をもたらし、どのような戦略でそのビジョンを具現化しているのか、その全貌が明らかになります。彼らの壮絶な挑戦の軌跡、成功と失敗の経験、そしてこれからの市場動向やビジネスの展望についても深く掘り下げます。参加者は、彼らのリアルな体験談から、新しい市場を切り開くヒントや、未来のビジネスシーンを読み解く新しい視点を得ることができます。また、彼らの抱く「大義」と「挑戦の理由」から、ビジネスにおける真の価値や意義を再考するきっかけを提供します。

  • 登壇者
    33

    髙原 幸一郎

    Koichiro
    Takahara

  • 登壇者
    28

    小助川 将

    Masashi
    Kosukegawa

  • 登壇者
    29

    加藤 史子

    Fumiko Kato

  • 登壇者
    91

    山畑 直樹

    Naoki Yamahata

4F-2

12.23

SAT

11:30-12:15

会社のDX,AI化とは何をするべきなのか?
営業会社が語る未来で活躍できる企業なるためには?

本セッションでは、今、大注目の上場企業の社長3名が一堂に会し、本当に必要なDXとAI化について熱く語り合います。
今後のDX化に向けて何をするべきか、そして成長する為にどのような取り組みが必要かを中心に、各社の取り組みや成功事例、課題や未来の展望などを深く探ることで、皆様に新しい視点と具体的なアクションプランを示します。
またAIにおけるビジネスの変化や未来像なども徹底議論します!

  • 登壇者
    2

    佐野 健一

    Kenichi Sano

  • 登壇者
    17

    田坂 正樹

    Masaki Tasaka

  • 登壇者
    22

    山崎 俊

    Shun Yamazaki

5F-2

12.23

SAT

11:30-12:15

資金調達の新しいテクニックを探る
ベンチャーキャピタルとクラウドファンディングの融合による革新的戦略と企業成長の新たな可能性

資金調達は、スタートアップや中小企業にとって、成長と拡大のカギを握る要素です。このセッションでは、ベンチャー企業とVC、クラウドファンディングの専門家が、それぞれの資金調達手法の特徴、メリット、デメリットを詳細に解説し、これらをうまく組み合わせることで、企業がどのように資金を効果的に調達し、ビジネスを加速させることができるのかを議論します。また、実際の事例をもとに、成功のポイントや、避けるべきリスクについても深く探ります。さらに、資金調達の“裏技”とも言える、経験者と専門家だけが知る秘密のテクニックやアプローチについても明かします。

  • 登壇者
    41

    東 明宏

    Akihiro Higashi

  • 登壇者
    39

    大浦 学

    Manabu Oura

  • 登壇者
    25

    金谷 元気

    Genki Kanaya

  • 登壇者
    96

    前川 寛洋

    Nobuhiro
    Maekawa

1F-3

12.23

SAT

12:30-13:15

投資家を惹きつける企業の資質とは?
成功投資のためにするべきこと

投資家にとって魅力的な企業は、特定の資質を備えています。このセッションでは、投資家として活躍するエキスパート達が、投資される企業が持つべき資質と、投資家がどのようにしてその資質を見極めるかについて、その経験を基に語ります。

成功に導くリーダーシップとビジョンの明確さ
投資家の信頼を勝ち取る透明性とコミュニケーション
革新的なアイデアと市場での実行可能性
参加者は、投資家の関心を集めるための企業の内部要因と、投資を受けるための戦略的な準備についての洞察を得ることができます。

  • 登壇者
    38

    武田 雄治

    Yuji Takeda

  • 登壇者
    79

    寺田 修輔

    Shusuke Terada

  • 登壇者
    23

    梶山 啓介

    Keisuke
    Kajiyama

  • 登壇者
    21

    砂田 和也

    Kazuya Sunada

4F-3

12.23

SAT

12:30-13:15

【完全オフレコ】なぜ?今、NASDAQ上場なのか?
~大型資金調達の戦略とその背後に隠されたメリットとデメリットとは?~

本セッションでは、琉球アスティーダの代表・早川氏と、株式会社シーラテクノロジーズの杉本氏がNASDAQ上場を果たすまでの道のりとその背後にある大型資金調達の実務・実体験について語り合います。具体的な戦略や取り組み、NASDAQ市場のメリットとデメリット、そして直面する課題や解決策について、深い洞察と実体験をもとに議論します。完全オフレコ、NASDAQ上場までの凄まじい舞台裏を明らかに。

  • 登壇者
    55

    杉本 宏之

    Hiroyuki
    Sugimoto

  • 登壇者
    52

    早川 周作

    Shusaku
    Hayakawa

  • 登壇者
    109

    江口 康二

    Eguchi Kouji

5F-3

12.23

SAT

12:30-13:15

メディアとPRの未来地図
デジタルテクノロジーが切り開く新しい市場の可能性と、その中で形成される次世代のコミュニケーション戦略を詳細に分析!

メディアとPRの世界は、テクノロジーの進化と共に、絶えず変化し続けています。このセッションでは、業界をリードする3人のエキスパートが、現代のメディアとPRの実態、市場動向、そしてその未来像について深く議論します。彼らは、デジタル技術の急速な進展や新しいメディアの出現、消費者の変化するニーズ、そしてPRの役割の変容について、その豊富な経験と知識をもとに、新しい視点と具体的な未来を展望します。さらに、彼らの洞察と具体的な事例を通じて、参加者はメディアとPRの新しい方向性と、その進化する役割についての貴重なヒントを得ることができます。このセッションを通じて、現代の挑戦と未来の可能性を探求し、新しいメディアとPR戦略のヒントを掴みましょう!

  • 登壇者
    53

    清水 俊宏

    Toshihiro
    Shimizu

  • 登壇者
    11

    山口 拓己

    Takumi
    Yamaguchi

  • 登壇者
    70

    鵜池 航太

    Kouta Uike

1F-4

12.23

SAT

13:30-14:15

加速する⽣成AIリスキリング
⼈的資本経営が向かう次のステージ

日進月歩の勢いで発展し続けている生成AI。企業が生成AIの導入を安全に進めていくにあたっては、従業員のリスキリング(学び直し)が必要不可欠です。
生成AI活用人材の育成の現在地とは? 生成AI活用スキルの習得は組織や働き方に組織や働き方にどう変化を与えるのか? そして、企業の人材戦略はどうアップデートされていくのか?
生成AIが経営にもたらす影響を、「人材」の側面から紐解くことで、人的資本経営が向かう次のステージを予測します。

  • 登壇者
    63

    小澤 健祐

    Kensuke Ozawa

  • 登壇者
    64

    澤 円

    Madoka Sawa

  • 登壇者
    65

    原田 典子

    Noriko Harada

4F-4

12.23

SAT

13:30-14:15

スポーツビジネスの可能性
バスケW杯チェアマンと考えるヒストリーチェンジャーの創り方

日本バスケットボール界が49年ぶりにパリ五輪切符を自力獲得し、歴史を塗り替える瞬間に全国民が立ち会えた日から間もない。このバスケW杯日本誘致の立役者である島田氏を迎え、ヒストリーチェンジャーの創り方について共に考えます。
さらに、元「千葉ジェッツ」社長としてクラブを、事業面・組織面ともにリーグトップに成長させてきた実績から、日本の地域創生とスポーツビジネスの可能性に迫ります。

  • 登壇者
    8

    島田 慎二

    Shinji Shimada

5F-4

12.23

SAT

13:30-14:15

都市部企業が「地域」と深い関係になる。その経営的意義とは?

日本各地で地域創生の動きが加速する中、都市圏の企業にとって、地域と関わる多様な選択肢が生まれてきている。
人材育成や新規事業開発のためのフィールド、地域貢献による企業ブランディング、中堅SMBの成長支援……。
企業と地域が深くつながる、その経営的意義とは何か? 都市圏企業にとっての”パートナー”としての地域の価値を紐解く。

  • 登壇者
    11

    山口 拓己

    Takumi
    Yamaguchi

  • 登壇者
    56

    山野 智久

    Tomohisa Yamano

  • 登壇者
    90

    呉 琢磨

    Takuma Kure

  • 登壇者
    52

    早川 周作

    Shusaku
    Hayakawa

1F-5

12.23

SAT

14:30-15:15

スポーツビジネスの可能性と未来
アスリートのセカンドキャリアと産業の未来を共に探求し、現状の根本的な問題点と課題を解明する

スポーツビジネスは、アスリートのセカンドキャリアと密接にリンクして進化し、産業の未来を形作っています。このセッションでは、スポーツビジネスの新しい動向、アスリートのキャリアの多様性、そして産業が直面する根本的な問題について、業界の先駆者たちが深く議論します。彼らのリアルな視点と実践的な経験をもとに、スポーツビジネスの方向性や、スポーツ産業の可能性についての洞察を深め、新しい時代のスポーツビジネスの進化とアスリートのキャリア形成の重要性を探ります。スポーツ市場の新しい動向やビジネスモデルの革新についても、詳細にわたり語り尽くします。
また、日本のスポーツ市場の根本的な問題点や課題も赤裸々に公開し、どのようにして未来への道を切り開くのかも徹底議論します。

  • 登壇者
    36

    奥村 武博

    Takehiro
    Okumura

  • 登壇者
    9

    久保田 圭一

    Keichi
    Kubota

  • 登壇者
    61

    鈴木 啓太

    Keita Suzuki

  • 登壇者
    14

    上原 仁

    Jin Uehara

4F-5

12.23

SAT

14:30-15:15

web3の魅力を完全公開
デジタルビジネスの未来を変える可能性とその魅力を解説!
web3をわかりやすく因数分解します!

web3は、次世代のデジタル技術として、ビジネスの未来を大きく変える可能性を秘めています。このセッションでは、業界のトップクリエーターやビジネスリーダーたちが、web3の深い魅力やビジネスにおける革新的な可能性について詳しく議論します。web3がもたらす新しいビジネスのチャンスや、その実現方法、そして未来の方向性について赤裸々に語り合います。

  • 登壇者
    31

    北村 元

    Hajime Kitamura

  • 登壇者
    57

    國光 宏尚

    Hironao
    kunimitsu

  • 登壇者
    93

    小林 聖

    Satoshi Kobayashi

5F-5

12.23

SAT

14:30-15:15

コロナ明け、資金調達の全貌
成功のための最適な方法の選択から調達後の戦略的行動まで、その全てを徹底的に解説!

資金調達は、ビジネスの成長と拡大のための不可欠なステップとなっています。数々の調達方法や調達後にどのような戦略的行動を取るべきなのかは、多くの企業にとって大きな課題です。このセッションでは、業界のトップリーダーたちが、現代の資金調達の最適な方法や、調達後の戦略的なアクションについて詳しく議論します。
また、最新のトレンドや、調達後の成功への具体的なステップについて深く探求します。このセッションを通じて、資金調達の可能性や、そのビジネスへの応用の具体的な方法についての理解を深めることができます。
銀行・VC・CVC・他様々な調達方法メリットやデメリットをわかりやすく解説します!

  • 登壇者
    27

    冨田 賢

    Satoshi Tomita

  • 登壇者
    67

    仙石 実

    Minoru Sengoku

  • 登壇者
    68

    藤本 宏樹

    Hiroki Fujimoto

1F-6

12.23

SAT

15:30-16:15

最新の採用戦略をアップデート
~激しい採用競争に勝ち抜く次の一手はコレだ!~

このセッションでは、HR業界をリードする3人のリーダーが、採用現場での課題とその解決策、そして未来の採用戦略について熱く語り合います。デジタル化の進展、新しい採用手法、そして人材の育成やリテンションについての最新のトレンドや戦略を、実体験と専門知識を元に詳細に深掘り、参加者の皆様に新しい視点と具体的なアクションプランを示します。

  • 登壇者
    24

    中野 智哉

    Tomoya
    Nakano

  • 登壇者
    26

    国見 健介

    Kensuke
    Kunimi

  • 登壇者
    66

    佐々木 拓己

    Takumi sasaki

  • 登壇者
    48

    志水 雄一郎

    shimizu
    yuichiro

4F-6

12.23

SAT

15:30-16:30

ミドリムシで世界を変える
"誰ひとり信じてくれない"を覆すビジョンメイキング法

ミドリムシで世界を変えるという前人未踏のビジョンを打ち立て、環境問題を解決するビジネスをどのように実現してきたのか。"誰ひとり信じてくれない"という孤独感や困難を乗り越えてきた、ユーグレナ出雲氏のアントレプレナーシップを探究します。
また、その精神性を起業家に留まらずに、「Sustainability First」を掲げ、狂気性を持ってアクションし続ける企業のDNAへと昇華させる秘訣を伺います。

  • 登壇者
    3

    出雲 充

    Mitsuru Izumo

5F-6

12.23

SAT

15:30-16:15

未来を読み解くテクノロジー
AIとITが開くビジネスの新しい扉

AI・ITは、ビジネスの未来を読み解くための重要な鍵です。このセッションでは、テクノロジーの専門家たちが、AIやITを活用して今後のビジネスの新しい扉をどのように開いていくのか、そのプロセスについてに議論します。
AIとITによる新しいビジネス機会の創出と市場への影響とは?
テクノロジーを活用したビジネスプロセスの最適化と新しい顧客体験の提供
テクノロジーがもたらす社会的、経済的影響と企業の社会的責任
参加者は、テクノロジーがビジネスにもたらす変革と、それを活用するための具体的な戦略を深く理解し、自社のビジネスに応用するための具体的な事例と知見を得ることができます。

  • 登壇者
    77

    平野 洋一郎

    Yoishiro
    Hirano

  • 登壇者
    20

    羽田 雅一

    Masakazu
    Haneda

  • 登壇者
    19

    篠田 庸介

    Yosuke
    Shinoda

  • 登壇者
    16

    山本 拓真

    Takuma
    Yamamoto

1F-7

12.24

SUN

10:30-11:15

デジタルマッチングの進化
セールステックが変えるビジネスコミュニケーション

デジタル技術の進化は、ビジネスにおけるコミュニケーションの方法を根本から変えています。このセッションでは、セールステックを活用した決裁者マッチングの最新トレンドと、それがビジネスの成果にどのように影響を与えるのかを探ります。
デジタルマッチング技術の進化とそのビジネスへの応用
セールスプロセスにおける効率化とパーソナライゼーションの重要性
セールステックによる顧客理解の深化と関係構築の新しい形
参加者は、テクノロジーを活用してセールスの質を高め、ビジネスの成功を加速させるための戦略を学ぶことができます

  • 登壇者
    72

    平野 哲也

    Tetsuya Hirano

  • 登壇者
    69

    水畑 裕貴

    Yuki Mizuhata

  • 登壇者
    73

    小笠原 羽恭

    Ukyo
    Ogasawara

4F-7

12.24

SUN

10:30-11:15

投資家・CVCの視点から探る、ビジネスモデル・企業・代表者の魅力と未来のビジネストレンド
投資判断のポイントと将来性を深堀りします!

投資家が何に目を光らせ、どのような基準で未来に投資を決定するのか?このセッションでは、投資家の視点から、ビジネスモデル、企業、そして代表者それぞれにおける「投資したくなる」要素と、これからのビジネストレンドについて詳細に探ります。参加者は、投資家がどのようなポイントを重視しているのか、そしてどのようなビジネスモデルや企業が今後のトレンドにマッチしているのかについて、深い洞察と具体的な事例を通じて理解を深めることができます。さらに、今後注目されるビジネスモデルや、投資の新しい機会についても議論を深め、未来のビジネス環境における成功のヒントを探ります。

  • 登壇者
    6

    安元 淳

    Jun Yasumoto

  • 登壇者
    43

    石倉 壱彦

    Kazuhiro
    Ishikura

  • 登壇者
    4

    山本 正喜

    Masaki
    Yamamoto

  • 登壇者
    97

    豊福 力也

    Rikiya
    Toyofuku

5F-7

12.24

SUN

10:30-11:15

デジタルトランスフォーメーションとAIの積極的な活用や使用方法とは?
ベンチャーから大手まで有効的に導入するための課題と成功方法を語る!

デジタルトランスフォーメーション(DX)とAIは、企業が直面する多くの課題とチャンスに対して、革新的かつ効果的な解決策を提供しています。このセッションでは、これらのテクノロジーを戦略的に活用し、ビジネスモデルを進化させ、持続可能な競争力を構築するための包括的なアプローチと具体的な手法を深く探求します。実際の事例を通じて、DXとAIがもたらすビジネスへの具体的な影響、実装のプロセス、そしてこれらの技術を最大限に活用するための戦略について詳細に議論します。

  • 登壇者
    37

    松本 国一

    Kuniichi
    Matsumoto

  • 登壇者
    18

    白砂 晃

    Akira Shiramasa

  • 登壇者
    32

    森戸 裕一

    Yuichi Morito

1F-8

12.24

SUN

11:30-12:15

新時代のアジアビジネス展開
コロナ明けの海外進出と多様な海外人材活用の戦略と実践を、ビジネスリーダーたちと共に徹底探求!

コロナパンデミックがもたらした新しいビジネスの潮流の中で、アジアビジネスは新たな展開を見せています。このセッションでは、海外ビジネスと多様な海外人材の活用に精通したビジネスリーダーたちが、その深い洞察と実践的な経験をもとに、新時代の海外進出戦略と海外人材の効果的な活用法について語り合います。コロナ明けの変革期における海外ビジネスの可能性、海外進出の新しいチャレンジとチャンス、そして多様な背景を持つ海外人材との協働の秘訣について、深く、具体的に探求していきます。アジア市場の魅力と外国人採用のキーポイントを徹底的に議論し、海外ビジネスの新しい地平を一緒に探ります。

  • 登壇者
    60

    イスラム・エスエム・
    ナズル

    Islam SM Nazrul

4F-8

12.24

SUN

11:30-12:15

時代を創るZoomの次なる野望
地方×都市×グローバルに向けて越境経営へアップデートせよ

コロナ禍で地方や都市、世界を飛び回る起業家たちにとって、移動を閉ざされたときに、我々のビジネスの命綱となってきたZoom。デジタルコミュニケーション革命を背景に、ビジネスシーンを刷新させ、新たな時代を創ったと言えるZoomの次なる野望に迫ります。
地方、都市、そしてグローバルという三つの視点を組み合わせ、越境経営の新しい形を模索します。

  • 登壇者
    50

    下垣 典弘

    Norihiro
    Shimogaki

  • 登壇者
    52

    早川 周作

    Shusaku
    Hayakawa

5F-8

12.24

SUN

11:30-12:15

物流革新とECによる成長 新たな市場を広げ、売上を拡大!

コロナパンデミックがもたらした新しいビジネスの潮流の中で、アジアビジネスは新たな展開を見せています。このセッションでは、海外ビジネスと多様な海外人材の活用に精通したビジネスリーダーたちが、その深い洞察と実践的な経験をもとに、新時代の海外進出戦略と海外人材の効果的な活用法について語り合います。コロナ明けの変革期における海外ビジネスの可能性、海外進出の新しいチャレンジとチャンス、そして多様な背景を持つ海外人材との協働の秘訣について、深く、具体的に探求していきます。アジア市場の魅力と外国人採用のキーポイントを徹底的に議論し、海外ビジネスの新しい地平を一緒に探ります。

  • 登壇者
    62

    角井 亮一

    Kakui Ryoichi

  • 登壇者
    35

    足立 彰紀

    Akinori Adachi

  • 登壇者
    49

    上田 隆太

    ueda ryuta

1F-9

12.24

SUN

12:30-13:15

IPO上場か、M&Aか?ビジネスゴールの新パラダイム
経営者と投資家が明かす、選択の裏側と企業・社員にもたらすインパクト!

ビジネスの舞台裏で繰り広げられる、経営者と投資家の葛藤と戦略。このセッションでは、経験豊富なリーダーたちが、IPO上場とM&A(バイアウト)の選択における真実のメリット・デメリット、そしてその選択が企業と社員にもたらすリアルな影響について、包み隠さず語り合います。彼らの生々しい体験談をもとに、経営者としての本音、投資家としての視点、そして社員が感じる影響について深く探求します。参加者は、これからのビジネスゴール設定や経営戦略の方向性について、新しい視点と具体的なヒントを得ることができます。また、経営者と投資家の間で交わされる本音のコミュニケーションや、その選択がもたらす組織文化や働き方の変化についても、リアルな現場の声を通して理解を深めることができます。

  • 登壇者
    7

    岡 隆宏

    Takahiro Oka

  • 登壇者
    34

    柳田 将司

    Shoji
    Yanagida

  • 登壇者
    30

    高野 秀敏

    Hidetoshi
    Takano

  • 登壇者
    71

    小澤 良介

    Ryosuke Ozawa

4F-9

12.24

SUN

12:30-13:15

医療ビジネスの新時代幕開けにチャンスと勝機あり
~加速する高齢化、医療ビジネスの可能性と未来の方向性を探る~

このセッションでは、ドクターで初めて上場したメドピアの石見氏と、Hyper medical creatorの明星氏、セルクラウド中島氏、そして琉球アスティーダの早川氏と医療ビジネスの現状、挑戦、そしてその未来の展望について深く議論します。テクノロジーの進化に伴う医療のデジタルトランスフォーメーションや、新しい治療法の開発、そして医療ビジネスの新たなビジョンと戦略について、実体験と専門知識をもとに詳細に探ることで、参加者に新しい視点と具体的なアクションプランを示します。

  • 登壇者
    13

    石見 陽

    Yo Iwami

  • 登壇者
    54

    明星 智洋

    Tomohiro Myojo

  • 登壇者
    59

    中島 謙一郎

    Kenichiro
    Nakajima

  • 登壇者
    52

    早川 周作

    Shusaku
    Hayakawa

5F-9

12.24

SUN

12:30-13:15

リーダーシップの真髄を解き明かす
トップ経営者たちが実践する組織マネジメントと成功の極意を大公開!

組織の成功は、リーダーシップの質とその実践に強く影響されます。このセッションでは、業界を牽引するトップリーダーたちが、組織のマネジメントを成功に導くための実践的な秘訣とその極意を赤裸々に共有します。彼らの豊富な経験と深い知識をもとに、リーダーシップの本質、チームモチベーションの維持方法、組織ビジョンの実現戦略について深く探求します。さらに、リーダーとしての日常の挑戦、組織変革を成功に導く具体的ステップ、そして組織の成果を最大化するための具体的なアプローチについても詳しく解説します。リーダーシップの日常の実践や、組織の変革を推進する戦略的な考え方も深く探る時間となります。
マネジメント力を高めることによって自社のスケール角度を高めていきましょう!

  • 登壇者
    40

    山﨑 寿樹

    Toshiki
    Yamazaki

  • 登壇者
    88

    佐々木 貴史

    Takashi
    Sasaki

  • 登壇者
    12

    戸井田 和彦

    Kazuhiko
    Toida

1F-10

12.24

SUN

13:30-14:15

Z世代市場の魅力とビジネス成功の秘訣
その圧倒的な存在感とビジネスチャンスを最大限に引き出すための独自の手法と戦略を深掘りする!

Z世代は、そのユニークな価値観と消費行動により、ビジネス界に新しいフロンティアを形成しています。このセッションでは、Z世代市場の深遠なる魅力と、その市場での成功を収めるための独自の手法を徹底的に解説します。Z世代とのコミュニケーションの秘訣、彼らのニーズを満たす戦略、新しい消費トレンドへの対応方法、そしてZ世代がブランドや商品にどのように興味を持ち、その背後にある心理や動機についても深く探ります。さらに、Z世代のデジタルネイティブとしての特性や、オンラインとオフラインの融合した消費体験に対する要求にどう応えるか、具体的な事例をもとに詳しく探る時間となります。

  • 登壇者
    42

    小幡 和輝

    obata kazuki

  • 登壇者
    70

    鵜池 航太

    Kouta Uike

  • 登壇者
    92

    九島 遼大

    Ryota Kushima

4F-10

12.24

SUN

13:30-14:30

地域課題にイノベーションを起こせ!
次世代スタートアップ5社の本気ピッチをみよ!

このイベントでは、地域社会の課題解決に真剣に取り組む、革新的な5つのスタートアップが彼らのビジョンとソリューションを披露します。AIによる運動指導を革新する企業や持続可能な農業の未来を切り開く人工土壌技術、高齢化社会に対応する画期的な相続サービス、旅行業界に新風を吹き込むアプリなど、それぞれの分野でのイノベーションと地域課題への独自のアプローチを紹介します。このピッチイベントは、地域コミュニティの未来を形作る新しいアイデアとソリューションを探求する貴重な機会です。参加者様は、これらの先進的なスタートアップの情熱と革新性に触れ、未来志向のビジネスモデルについて深い洞察を得ることができます。地域の課題に革新的な解決策をもたらす、次世代スタートアップの本気を、ぜひご覧ください。

  • 登壇者
    99

    島藤 安奈

    Anna Todo

  • 登壇者
    100

    遠山 陽介

    Yosuke Toyama

  • 登壇者
    101

    中島 謙一郎

    Kenichiro
    Nakajima

  • 登壇者
    102

    木村 俊介

    Sunsuke Kimura

  • 登壇者
    103

    西村 彰仁

    Akihito
    Nishimura

5F-10

12.24

SUN

13:30-14:15

沖縄ビジネスの魅力と地方戦略
~急成長戦略を徹底公開&議論~

沖縄の経済が急成長する中、どのような地方戦略でビジネスのシナジーが生まれ、企業成長や地域発展につながったかに焦点を当てます。
安里社長と早川代表が、沖縄の経済と地方戦略の連携によるビジネスチャンスと地域発展の可能性について、実体験に基づいた視点で語ります。

* 沖縄の経済成長と地方戦略の事例公開
* 地域発展と企業成長の相乗効果を最大化する戦略とは?

このセッションでは、地方戦略とビジネスがどのように連動し、地域全体の発展に寄与しているのか、具体的な事例とともに探求します。

  • 登壇者
    44

    安里 繁信

    asato
    shigenobu

  • 登壇者
    52

    早川 周作

    Shusaku
    Hayakawa

1F-11

12.24

SUN

14:30-15:15

SaaS事業の核心を探る!
メリット、デメリット、そして新規事業成功の秘訣を大解剖!

SaaSビジネスは、その柔軟性とスケーラビリティで多くの企業に選ばれています。しかし、成功への道は必ずしも平坦ではありません。このセッションでは、業界のリーダーたちがSaaS事業のメリットだけでなく、デメリットや課題についても赤裸々に共有します。新規事業を立ち上げ、成長させるための具体的な戦略や、市場での差別化の方法、そしてSaaS事業の持続的な成功のためのポイントについても詳しく解説します。また、SaaS事業の将来の展望や、持続可能なビジネスモデルの構築方法についても深く探求します。

  • 登壇者
    45

    鈴木 章裕

    suzuki akihiro

  • 登壇者
    98

    溝口 勇児

    Yuji Mizoguchi

  • 登壇者
    10

    加藤 信介

    Shinsuke Kato

4F-11

12.24

SUN

14:45-15:30

過去の芸能界と未来の芸能界とは?
そして様々な業界を成功に導くこれからの芸能エンターテイメント業界との付き合い方、協業の生み出し方~

芸能界は、時代の変遷と共に進化し続けています。このセッションでは、過去の芸能界と未来の芸能界を比較し、様々な業界との協業や成功への道を探ります。参加者は以下のポイントについて学びます。
芸能界にもたらす新たな機会や可能性
他業界と協業を通じた新しいエンターテイメントの形成
芸能市場の変化に適応するための戦略とイノベーション
芸能人とファンの関係性の変化と新しいコミュニケーション手法
これらのトピックを通じて、芸能界と他業界との協業の可能性とその成功戦略を深く語ります。

  • 登壇者
    71

    小澤 良介

    Ryosuke Ozawa

  • 登壇者
    75

    くりえみ

    Kuriemi

5F-11

12.24

SUN

14:30-16:30

イノベーションの扉を開く
新世代スタートアップの挑戦と展望
スペシャルピッチイベント

このイベントは、次世代の革新を担うシード・アーリーステージのスタートアップが集い、斬新なビジネスアイデアと未来への熱意を披露する場です。参加者は、各スタートアップが提示する未来指向の事業計画と革新的なソリューションに触れることができます。このセッションでは、アイデアの交換やフィードバックの提供、そして、とてつもない可能性を探る場としてエンジョイできます。熱意ある起業家のピッチを見て、新たなビジネスのインスピレーションを得る絶好の機会です。

  • 登壇者
    80

    木下 直美

    Naomi Kinoshita

  • 登壇者
    82

    西山 貴代

    Kiyo Nishiyama

  • 登壇者
    83

    逢澤 奈菜

    Nana Aizawa

  • 登壇者
    84

    菅原 魁人

    Kaito Sugawara

  • 登壇者
    85

    長谷場 咲可

    Haseba
    Sakika

  • 登壇者
    86

    澤和 寛昌

    Hiromasa
    Takuwa

  • 登壇者
    87

    川本 寛之

    Hiroyuki
    Kawamoto

  • 登壇者
    94

    本間 麻衣

    Mai Honma

  • 登壇者
    95

    角田 弥央

    Mio Tsunoda

  • 登壇者
    74

    佐々木 真奈美

    Manami
    Sasaki

  • 登壇者
    81

    山口 亜祐

    Ayu Yamaguchi

1F-12

12.24

SUN

15:30-16:15

「日本の人手不足とミャンマー人材の可能性
新たなビジネスチャンスを探る」

このセッションでは、ますます深刻化する日本の人手不足の現状を俯瞰し、その解決策としてミャンマー人材の可能性に焦点を当てます。ミャンマー・ユニティの取り組みを通じて、以下のようなトピックを探ります:

日本の人材不足問題と外国人材の重要性

円安による「インバウンド急増」と「低賃金の日本=働く国としての魅力急減」の同時発生
クーデターの影響で増加するミャンマー人の日本就業希望者
ミャンマー・ユニティが提供する革新的な外国人採用ソリューション
このセッションは、日本企業にとっての新しい人材ソリューションとしてミャンマー人材の魅力を紹介し、将来のビジネス展開における協力の可能性を探ります。参加者は、国際的な人材市場の動向と、日本企業が直面する人材課題に対する具体的な解決策を学ぶことができます。

  • 登壇者
    46

    北中 彰

    kitanaka akira