琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社(沖縄県中頭郡中城村、以下、琉球アスティーダ)は、先の世界卓球選手権ドーハ大会2025混合ダブルスで見事銀メダルを獲得した吉村真晴選手と、来シーズンの選手契約を更新したことを発表いたします。吉村選手は引き続きキャプテンとしてチームを牽引し、その卓越したリーダーシップに大きな期待が寄せられています。

世界を舞台に輝かしい実績を誇る吉村真晴選手が、来シーズンも琉球アスティーダのユニフォームに袖を通すことが決定いたしました!先の「世界卓球選手権ドーハ大会2025」では、日本代表として混合ダブルスに出場し、世界の強豪を相手に圧巻のプレーで銀メダルを獲得。その記憶も新しい中での契約更新は、チームにとってこれ以上ない力強いニュースです。

吉村選手は、過去の世界選手権での金メダル獲得経験も持つなど、輝かしい実績と経験に加え、持ち前の明るさとリーダーシップでチームを鼓舞する存在です。来季も引き続きキャプテンとしてチームをまとめ上げ、名実ともにチームの顔として、そして精神的支柱としての役割が期待されます。ドーハでの経験を胸に、チームをさらなる高みへと導いてくれることでしょう。

吉村真晴選手 プロフィール

生年月日 : 1993年8月3日
出身地  :茨城県
高校・大学:野田学園高等学校→愛知工業大学
主な戦績 :2016年 リオデジャネイロ五輪 男子団体 銀メダル
2017年 世界卓球選手権デュッセルドルフ大会2017 混合ダブルス 金メダル
2019年 世界選手権ブダペスト大会 混合ダブルス 銀メダル
2019年 アジア選手権 男子ダブルス 銅メダル、男子団体 銅メダル
2022年 WTTフィーダーオロモウツ 男子シングルス 準優勝、
男子ダブルス 優勝
2022年 全日本選手権 男子シングルス 3位、混合ダブルス 準優勝
2022年 NOJIMA CUP 男子シングルス 準優勝
2023年 WTTフィーダーバンコク 男子シングルス 優勝、
男子ダブルス ベスト4
2024年 全日本選手権 男子シングルス 3位
2024年 WTTフィーダーハビージョフ 男子シングルス 優勝
2025年 WTTスターコンテンダーチェンナイ 混合ダブルス 準優勝
2025年 世界卓球選手権ドーハ大会2025 混合ダブルス 銀メダル

吉村真晴選手 コメント

来シーズンも琉球アスティーダの一員として戦えることを大変光栄に思います。ドーハでの経験を糧に、そしてキャプテンとしてこれまで以上にチームの勝利、そしてファンの皆様と共にTリーグの頂点を目指して全力で貢献します!沖縄の皆さんの熱い応援が力になります!
吉村真晴、そして琉球アスティーダへの応援をよろしくお願いいたします︕

【代表取締役会⻑ 兼 社⻑ 早川周作 コメント】

この度、世界の舞台で輝かしい実績を更新し続ける吉村真晴選手と、来シーズンも共に戦えることを大変嬉しく、そして心強く思います。先の世界卓球ドーハ大会での銀メダル獲得は、まさに日本卓球界、そして琉球アスティーダにとっても大きな誇りです。

吉村選手は、その卓越した技術と経験はもちろんのこと、チームを鼓舞し、まとめ上げるキャプテンシーにおいても、我々にとって不可欠な存在です。彼のリーダーシップのもと、チーム一丸となって悲願の王座奪還を目指します。
真晴!チームの⼤⿊柱として王座奪還を⼀緒に成し遂げよう︕

<企業概要>
■琉球アスティーダスポーツクラブ 株式会社  https://ryukyuasteeda.jp/

代表者  :代表取締役会⻑兼社⻑ 早川周作
設立   : 2018年2月
所在地  :沖縄県中頭郡中城村南上原1112-1 オーシャンビュー松⼭ⅡB1階
設立   :2018年2月23日
証券コード:東証7364

■事業内容
琉球アスティーダスポーツクラブは、Tリーグでトップクラスのチームとして活動し、多くの有力選手が所属しています。同時に、総合型地域スポーツクラブとして、「沖縄× スポーツ×〇〇」をテーマに掲げ、中小企業のマーケティングを支援。地域の魅力を 活かしたブランド力向上や地域貢献にも取り組んでいます。また、スポーツとビジネスを融合させた多角的なサービスを提供し、沖縄の経済活 性化に寄与。さらに、350社以上のベンチャー・スタートアップ企業とのネットワークを活用し、独自のノウハウで会員サロンを運営することで、企業間の交流を促進し、新たなビジネスチャンスを創出しています。

琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社のプレスリリース一覧
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/37540