お申込みはこちら
過去の開催で士業事務所の方と経営者の方にご参加いただき、
大変好評だったため、再度イベントを開催することとなりました。
当イベントはアスティーダサロン経営の「琉球アスティーダスポーツクラブ」と
「株式会社WonderSpace」の2社による共同開催で、
士業事務所の先生方と経営者の皆様が直接お話しでき、
事業の発展につながる有益な情報を共有できる場となります。
今回のテーマは、
「社外役員に士業を起用するためのポイント」
本イベントでは、士業として社外役員に就任するための方法や、
経営者が士業を起用する際のポイントについて、事例を含めて詳しく解説します。
日時
2025年4月9日(水)19時~21時
開催形式
オフライン・立食パーティー
参加費
初回ゲストメンバー参加枠の方:10,000円(食事代含む)
(決済方法は現金のみになっております。)
アスティーダサロン会員様:参加費無料
住所
東京都港区芝浦一丁目1番1号浜松町ビルディング11階D
アクセス
JR山手線・京浜東北線浜松町駅 南口より徒歩7分(連絡通路経由)
都営地下鉄大江戸線・浅草線 大門駅B2出口より徒歩12分
東京臨海新交通ゆりかもめ日の出駅より徒歩10分
https://www.global.toshiba/jp/outline/data-corp/access.html
士業の方
・社外役員に就任するための近道を知りたい
・社外役員としての具体的な役割や稼働時間を知りたい
・社外役員の報酬相場を知りたい
経営者の方
・社外役員候補として士業を紹介して欲しい
・社外役員に士業を起用した際のの成功例と失敗例を知りたい
本イベントは士業と経営者の双方にとって有益な情報を提供する貴重な機会です。
士業の新たなキャリアの可能性を探るため、また、経営の強化策として士業を活用するために、ぜひご参加ください!
2006年に監査法人トーマツに入所。
トーマツでは、主にIT企業の株式上場支援ならびに
ベンチャー企業のアドバイザリー業務に従事。
その後、株式上場並びにベンチャー支援を目的として
コンサルティング会社を創業し、創業10年で約1,000社の支援を通じて
累計50社の上場会社を輩出した。
その後、2021年2月に「クライアント企業の企業価値向上ならびに
時価総額の向上にコミットする」ことをミッションとし、
株式会社テトラワークスを創業。
“上場するための支援”ではなく、“上場後も成長するための支援”をしていきたいと
考えており、成長戦略やIRを一緒に構築したり、
トレンドを捉えた活動を言語化して公表する等の取り組みを行っている。
2007年にあずさ監査法人に入所、法定監査業務をはじめ、
財務デューディリジェンス、IPO業務を経験。
法定監査においては米証券取引委員会(SEC)登録企業グループのリーダーを務め、
その他100社以上の監査等コンサルティング業務ほか、
デューディリジェンスなどに従事した。
約10年間の監査法人勤務を経て、
2016年に訪問看護サービスを展開するRecovery International株式会社の
経営管理部長として入社し、2018年に取締役となる。
2023年、経営管理部を管掌したのち、
2024年3月に代表取締役社長へ就任、現在に至る。
大学受験直前に家業が倒産、
父親が蒸発し家財をすべて失い無理心中寸前まで追い込まれるが、
前向きな上昇志向で、大学進学を目指して上京。
朝の新聞配達から深夜の皿洗いまでアルバイトをして、
学費を作り明治大学法学部に進学。
大学在学中の20代前半から、学生起業家として数多くの
会社の経営に参画して活躍する。
その後、元首相の秘書として約2年間勉強し、
28歳で国政選挙に出馬、次点。
経営者に戻ってからは「日本のベンチャーを育てる」
という意志の下、日本最大級の経営者交流会を全国で主催。
著書として『人生が変わる!「夢・実現力」』
『小さい夢から始めよう。』『琉球アスティーダの奇跡』がある。
経済紙、新聞その他のメディア露出多数。
琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社
株式会社WonderSpace
株式会社WonderSpace 照屋
Mail:sales@wonderspace.co.jp
TEL 03-6435-1092 / FAX 03-6435-1095
お申込みはこちら